新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

これなあに?なかなかよいと思う みんなの声

これなあに? 作:*すまいるママ*
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:2014年09月18日
ISBN:9784577042076
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,629
みんなの声 総数 35
「これなあに?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • フェルトが素敵

    シルエットで呈示される「お弁当のなかみ」が何かを考える絵本でした。
    2歳の息子には少し簡単だったようですが、「わかる」からこそ楽しかった部分もあったようです。

    フェルトでつくられたお弁当がとても素敵でした。

    投稿日:2021/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • フェルトの感じがあたたかい

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子5歳

    子どもたちの大好きなお弁当の絵本。フェルトで作られたエビフライやおにぎりには、手作り感があってあたたかい。
    赤ちゃん用だねぇ。と言いながらも、どれ食べたい?次はなにかな?と、兄妹で一緒に喜んで見ていました。

    投稿日:2018/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいくて美味しそう!

    フェルトで作られた動物たちや食べ物が、とてもかわいらしいです。
    とても色のセンスがいいなと感じました。
    シンプルなお話なので、小さなお子さんでも楽しめると思います。
    最後は、かわいくておいしそうなお弁当が勢ぞろい!お弁当の時間が、ますます楽しみになりそうです。

    投稿日:2016/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • シルエットからしておいしそう

    かわいらしいシルエット。これなぁにと見せると さんかくのシルエットを見てすぐに手をのばして あーんモグモグと食べていました
    まだ食べ物の名前を言うことができませんが どのページもニコニコ、モグモグしながら見ていました。もう少し大きくなったら シルエットからたべものを当てて楽しめそう

    投稿日:2016/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 当てっこが楽しい

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子4歳

    3歳の次男に全ページ試し読みで読みました。

    クイズ形式になっていたりして参加できるタイプの絵本を好むので、この本もとても楽しみました。物の名前をあまりよく知らない息子ですが、繰り返すうちにブロッコリーなども覚えたようです。

    最後にお弁当が完成するのが楽しいですね。

    投稿日:2016/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • お弁当の中身あて

    8歳ですが楽しく中身をあてながら読みました。

    えびフライをえび!と答えた娘にぶぶー、というと悔しそうでした。

    幼稚園向けですが小学校低学年でも楽しく読めます。

    リボンの形のお弁当箱がいい!とか、中身で選んで遊べます。

    表紙の絵もかわいいと子供が喜んでいました。

    投稿日:2016/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しいクイズだよ☆

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子7歳、女の子3歳

    フェルトで表現された動物たちやお弁当たち。
    可愛くて優しい雰囲気に包まれた絵本です。

    これなあに?

    フェルトを裏返したシルエットで当てるクイズ形式。
    ひっくり返ると、とっても可愛い食べものだったり。
    ねずみさんやうさぎさん!
    上の子とはたまにフェルトでマスコット作りをしているので
    そのデザインのキュートさ、ほっこりさに感心しちゃいました☆
    あったかい気持ちになれる
    とびきり嬉しいお弁当絵本です♪

    投稿日:2016/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 手の込んだ創作

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子19歳、女の子13歳

    以前、*すまいるママ*さんの「チクチクさん」の凝った創作に、圧倒された印象がありましたので、最初はわりとシンプルだなあと思いました。
    シンプルでも、クマちゃんやエビフライの表情がとても可愛くて、見とれてしまいました。
    お弁当箱のページになると、ものすごく手の込んだ手芸で驚きました。
    可愛くて、美味しそうで、どうやって作ったのか興味津々で見ました。

    投稿日:2016/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • お弁当くいず

    なあになあに?と、お弁当の中身を当てていくのが子供が楽しく読めそうです。
    フェルトの可愛らしさで美味しそうだし可愛らしいおかずたち。
    最後に、何種類かのお弁当が登場します。どれが食べたい?どれが好き?と親子の会話が弾むな〜と思いました。

    投稿日:2016/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 手芸の参考にもなる

    フエルト生地で描かれたイラストが楽しい絵本です。
    おにぎりやブロッコリーや卵焼きなど、お弁当の中身が、シルエットになっていて「なあに なあに これなあに」という問いかけでクイズとして楽しめるようになっています。
    とにかく、フエルトで形作られたお弁当が可愛くて、素敵です。いろんなお弁当箱が並んだページは圧巻でした。
    手芸の参考にしたくなる内容で、大人も楽しめました。

    投稿日:2016/06/10

    参考になりました
    感謝
    0

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おとうさんのクリスマスプレゼント / いつか あなたが おおきくなったら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(35人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット