新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ありがとう なかよし自信を持っておすすめしたい みんなの声

ありがとう なかよし 作:しもかわら ゆみ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2022年05月12日
ISBN:9784065275917
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,264
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • シンプルだけど、大切なこと。

    細かいところまでリアルに描かれた実写的な絵なのに、とても可愛いです。苦手なはずのトカゲまでもが、こんなに可愛く見えるのは一体なぜなのでしょう。
    うれしいからありがとう。一緒だと、嬉しいことがいっぱい。
    手を取り合って喜び合う2匹の姿がとても愛おしいです。

    投稿日:2023/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほほえましい

    ねずみさんととかげさんの微笑ましいやりとりに心が和みます。
    ひまわりに対して、タネを落としてくれてありがとうと言うねずみさん。
    トカゲさんは最初はお花にありがとうと言うなんてと笑ってたけど、後でありがとうと言います。その理由が素敵!
    ずっとこの2匹のやりとりを見ていたくなる可愛いお話でした。

    投稿日:2023/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幸せの花が咲く

    なんて素敵な絵本でしょう!
    心の中に、幸せの花がいっぱい咲いて、あらゆることに
    ありがとう!って声かけたくなりました。
    絵もお話も素敵で、うっとりします。
    ねずみくんととかげくんの思いやりや優しさが、綺麗なお花となって咲いたのでしょうね。
    優しさが伝染して幸せが生まれていくのだと教えてくれる、とても温かな絵本です。
    子どもたちとお話を楽しみながら、
    多くの子どもたちの心に、幸せの花を咲かせてあげたいと思いました。
    素敵な絵本をありがとうございます。

    投稿日:2023/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心温まるおはなし

    ネズミくんを助けたトカゲさん
    2人の様子が微笑ましく、読んでて笑顔になれます。
    一緒の時間を共有して、楽しく過ごしている姿は幸せそのもの。
    思いやり、感謝の気持ちが伝わってきました。心温まりました。幸せってこういうことなのでしょうね。

    投稿日:2023/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 喜びが喜びに

    繊細で写実的な絵
    それもねずみととかげです。
    にもかかわらず、なんて愛らしい!
    びっくりしたとかげくんのしっぽがジグザグで愉快だし
    蜜をチューっと吸うねずみくんの口元がキュートです。

    そしておはなし。
    誰かが嬉しいと自分も嬉しいって
    私は母になって知りました。
    それまでは誰かの喜びをともに喜びながら
    どこか羨んでいたように思うのです。
    けれど、子どもが嬉しいと文句なく私も嬉しかった。
    ねずみくんととかげくんは
    ちょっと考えながらそんな気持ちに気付いてハッピー。
    そんな気持ちになれるのが「なかよし」なんだね。

    ふたりが手をつなぎ花舞うページは
    なんともあたたかな気持ちになって
    ふたりと同じように目を細めてしまいました。

    ふたりともしっぽに結んだ赤いお花が
    おにあいです。

    投稿日:2023/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • なかよしだから、見られる風景

    なかよしだから見られる風景ですね。
    ねずみくんととかげくんの、くすぐったいやり取りに、心の響き合う光景を見ました。
    言葉少なですが、これ以上の表現はないでしょう。
    シンプルな絵も素敵です。
    読んでいて、心がホッコリしてきました。

    投稿日:2023/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい♪かわいい♪かわいい♪

    • もけこさん
    • 40代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子17歳、男の子13歳、男の子3歳

    おいしそうなひまわりの種がぽろぽろと落ちてきて、ひまわりに「ありがとう」というねずみくんを「へんなの」と笑うとかげくん。
    だけどねずみくんがうれしそうでうれしいからと「おはなさん、ありがとう!」と飛び上がるとかげくんが素直でかわいくてかわいくて!!とっても素敵。
    はじめからさいごまでとってもかわいいです。
    絵も素敵☆

    投稿日:2023/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしいお話

    精密に描かれた美しい絵に、すみずみまで見入ってしまいました。例えば、しっぽの先とかも…。リアルなんだけれど、表情はかわいくて、とっても素敵な絵です。そして、お話もやさいい! ふたりのやさしいやりとりに、こちらも、うれしい気持ちになります。この絵本のように、まずは、身近なところから、わかちあう気持ちがひろがっていけばいいなあ、と思います。

    投稿日:2023/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 理想的な人間関係の基本?

    「幸せってこういうことなんだろうな」、「友情ってこうやって育まれるんだろうな」ということが伝わってくるお話でした。Happyな気持ちを他者と共有する、そして、他者のHappyを自分の喜びと感じる。人間関係の理想的な「基本」が描かれていたと思います。
    この春、集団生活をはじめる小さなお子さんとぜひ読みたい絵本だと思いました。

    投稿日:2023/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • なかよしさんをつくりたかったら

    表紙からもわかる通り、絵がうっとりとするほど美しいです。主人公の「ねずみくん」と「とかげくん」がかわすやりとりは、何気ないものですが、お互いの価値観のちがいを受け止め、受け入れる様子が優しく描かれています。おはなしの中で繰り返される「ありがとう」は素敵な言葉ですね。入園・入学等を控え、新しい出会いにドキドキしている子どもたちへのヒントになってくれそうです。

    投稿日:2023/03/06

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / もこ もこもこ / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ / くっついた / ちいさなあなたへ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット