新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

くれよんぐるぐる自信を持っておすすめしたい みんなの声

くれよんぐるぐる 作:まつながあき
絵:はやしるい
出版社:くもん出版
税込価格:\880
発行日:2009年02月
ISBN:9784774315713
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,426
みんなの声 総数 34
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

22件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • イメージがふくらむ

    赤、青、黄色のクレヨンでぐるぐる、
    イチゴになったり雨になったりおひさまになったり…、
    思わずクレヨンを手に取りたくなる絵本です。


    ただただクレヨンをぐるぐるしただけのように見えても、
    そこに少し点や線、形を加えるだけで、
    生き物になったり食べ物になったりどんどん世界が
    作れるということに気付かせてくれます。

    何か描こうとするのでなく、まず描いてみてから
    後で意味づけする時期の息子にもぴったり。
    お絵描きが好きなので、こんなふうに
    線からお話を作ったり、少し周りの世界を作ってあげたり
    して想像を膨らませながら親子で一緒に楽しみたいと思いました。

    子どもが楽しくお絵描きできるヒントが
    いっぱい詰まっていると思います。

    投稿日:2012/03/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • ぐるぐる

    力一杯、描かれた様なくれよんの線が、いちごになったり、どんぐりになったり。読んでいて、楽しくなります。

    たくさんのクレヨンがぐるぐる、ぐりぐりして、夜になるところの絵はとても綺麗だと思いました。

    色を覚え始めた子どもに、いいと思います。

    投稿日:2022/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • クレヨンって魔法みたい

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子9歳、女の子7歳

    みどりは、元気な草。黄色はちょうちょ。くれよんたちが、自分の色を生かして、とっても楽しそうにお絵描きをしています。どの色も楽しそうで、絵が苦手な子でも、真似をしたらこんなのが描けそうに思えてきて、お絵描きしよう!ってなりますね。
    クレヨンで、魔法みたいに何でも描けちゃう。クレヨンって素敵ですね。

    投稿日:2020/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  •  くれよんで「ぐりぐり」「ぐるぐる」と無造作に描いたものが、次のページでステキに楽しく 変身しているのが、面白かったです。

     色や可愛い絵、擬音語を楽しめる赤ちゃん絵本ですが、「何になると思う?」と問いかけて、読み聞かせ会などで、参加型絵本としても楽しめるな、と思いました。

     読んだ後は、くれよんでお絵かきがしたくなる絵本です。幼稚園や保育園で、お絵かきの前に、読んであげるのもいいですね。

    投稿日:2017/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぐるぐる変身

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    うちの4歳の息子も、今でもいろんな色のクレヨンでぐるぐるした絵を描いて、「これ、○○だよ〜」と言って見せてくれることがよくあります。言ってるものに見えるときもあれば、すごい想像力だなと思わせるほど似ても似つかないものだったり…
    クレヨンでぐるぐるの絵って、大きくなっても楽しいもののようです。
    クレヨンぐるぐるで描いた絵が、いろんなものに変身するのは見ててとっても面白いです。それを親子で予想するのも楽しいですね。
    お絵かきの楽しさを教えてくれるはじめの一歩の絵本として、赤ちゃんにぴったりですね。

    投稿日:2017/05/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子で楽しく★ 受賞レビュー

    • 多夢さん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子16歳

    親子で楽しく遊べる絵本です。

    赤のくれよん。
    ぐりぐり ぐりぐり 
    何に見える?

    緑の葉をつけたら、いちごになった!

    いろんな色のくれよんで、ぐるぐるしただけの絵に、
    ちょっと手を加えるだけで、
    いろんなものに見えてくる。

    想像の世界ですね。

    親子で一緒に楽しめそう。
    子どもの絵に、ちょっと親が手を加えるだけで、
    素敵な絵になる。

    きっとこの絵本を読んだお子さんは、
    くれよんで描きたくなるでしょうね。

    いっぱい、コミュニケーションが出来ていいなって思います。

    投稿日:2017/04/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • カラフルなイラストに息子も夢中でした

    10ヶ月の息子は表紙のぐるぐるを手でなぞっていました。
    シンプルでさくっと読める本ですが、イラストはカラフルで可愛くて、息子は何度もページをめくって見ていました。
    息子がクレヨンが握れるようになったら、こんな感じでぐるぐると夢中でお絵描きして楽しむんだろうなぁと楽しみになりました。

    投稿日:2017/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供が喜びそう!

    すごく発想が可愛らしいというか素敵だなって思いました。
    クレヨンを初めて持ってお絵描きをするころの子供にぴったりな気がしました。
    初めは誰でも結構ぐちゃぐちゃと書いてみたりぐるぐると丸っぽく書いてみたりすることから始まると思うのですが、本当にその子供らしい初めてのお絵描きをちゃんとした絵にしてくれる、そんなワクワクを体験できる絵本だなって思いました。
    子供が初めて書いた線とか丸とかにちょっと付け加えるだけでこんなに違う物になるなんて、というか違う物にしてしまう発想がすごく良いなって思いました。今度生まれてくる子供がお絵描きを始める頃のためにこの1冊はすごく良いヒントになりそうだなって思いました。この1冊を持っていたら子供にとってもお絵かきがもっと楽しくなりそうだし、もっとクレヨンでお絵描きを一緒に楽しめそうだなって思いました。

    投稿日:2017/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒に遊べる 受賞レビュー

    この絵本、子供と一緒に遊べてとてもいいです。

    クレヨンをぐるぐるすると絵が描けるよ〜。
    という過程をかわいい絵とわかりやすい文字でつづった絵本です。

    読みながらそのまま遊べるので、プチ幼稚園ごっこができてしまいます。
    新米ママさんで、子供とどう遊んだらいいかわからない〜という方に強くお勧めしたいです。


    上の子が1歳の頃、同じまつなが先生の「いろがみびりびり」でたくさん遊ばせていただきました。
    折り紙をびりびりちぎると何ができるかな?という絵本。
    今はこちらとあわせて下の子と遊んでいます。

    1歳って反応が薄いのですが、あとになって、あのときやっといてよかったなーということが多いです。
    この絵本にはのちのち感謝することが多そうです。

    投稿日:2017/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • イメージいろ色

    あかのくれよんで、ぐりぐり。はい!○○。
    あおのくれよんで…。

    「いっしょ!」と思うものもあれば、「そうきた?」というのもあり、イメージって、ひとによってさまざまなんだなぁと感じました。

    そう言われてみると、ただのてんてんも、確かにイメージが動きだします。

    う〜んっ、おもしろいですね!

    投稿日:2017/04/20

    参考になりました
    感謝
    0

22件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット