カレーライス」 みんなの声

カレーライス 作:小西 英子
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2016年09月15日
ISBN:9784834082807
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,221
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

24件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 美味しそう

    • fumiさん
    • 40代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子12歳、男の子4歳

    カレーを作っていく流れが描かれていて、「トントントン」「ジュージュー」「クツクツクツ」といった音が楽しい絵本です。
    シンプルな文章なので小さな子でも楽しめます。最後には美味しそうなカレーが完成し、息子は必ずパクっと食べるしぐさをします。
    リアルな絵だけど優しいタッチなのも良かったです。

    投稿日:2025/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • カレーが食べたくなる絵本

    絵がリアルで本当に美味しそうなカレーなので、読み聞かせしているとお腹がすいてきてしまう絵本です。
    息子も絵本を読み終わったらキッチンへ歩いて行ったので食べたくなったのかなと思います。笑
    トントン、ジュージュー、などのオノマトペもたくさん出てくるので赤ちゃんから楽しめる絵本だと思います。
    にんじんなど知っているものがあると指をさして喜んでいました!
    いつか一緒に息子とカレーを作りたいと思った絵本です。

    投稿日:2024/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • お料理実況中継

    大好きなカレーライスがどのように作られていくのか、料理を追いかけている絵本です。
    それだけで親しみが湧きます。
    食欲が出てきます。
    レトルトカレーばかり食べていると、この着眼点は生まれませんね。
    お料理には、時間と心と作業が入っているのですね。

    投稿日:2024/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • カレーが食べたくなります

    カレーライスを作っていくお話です。

    野菜を切って、お肉を炒めて

    水を入れて煮込みます。

    コトコト煮込んでいる時の湯気が

    とっても食欲をそそります。

    最後にルーを入れたらできあがり!

    カレーライスが食べたくなりました。

    投稿日:2024/04/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • カレーライス

    子供が表紙の美味しそうなカレーの絵に惹かれていたので図書館から借りました。

    カレーの作り方が書いてあります。
    美味しそうな音も聞こえてきそうな絵本です。
    読み終わった後はもちろん「カレーが食べたい!!」でした。

    投稿日:2023/10/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • カレーライスが食べたくなりました

    カレーのつくり方を、子どもにもわかりやすく描いたお料理絵本でした。お料理に興味を持ちはじめたお子さんと読むとちょうど良い内容の絵本だと思います。
    とてもおいしそうなカレーライスができあがるので、この絵本を読んだあとはカレーライスが食べたくなりました。

    投稿日:2022/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食欲がそそられます

    カレーライス、子供も大人も大好きですよね。子供は学校や幼稚園で食べるのが最高に嬉しいようで、カレーだった日は必ず報告してくれます。幼稚園児は服にもカレーのお土産つけて帰ってきますが…。そんなカレーライスを丁寧に作っていく絵本です。絵を見ているだけで食欲がそそられる一冊でした。

    投稿日:2022/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • すっごく美味しそう!食育にも!

    • りここママさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子8歳、女の子3歳、男の子0歳

    カレーライスを作るこうえい工程のすごく簡単な内容なのですが。
    絵がとっても美味しそう!!!
    絵のタッチが優しくてホッコリします!

    主に3歳の次女が好んで読んでいますが、意外だったのは当時7歳の長女がこれを読んで今日私がカレーライスを作る!と言い、本格的に初めてキッチンに立ってくれました!!

    すごーーく偏食の長女もその日のカレーは自分で作ったからと食べてくれた姿にも感動!
    次女はこの本を読むとカレーを食べたくなるらしく、今日はカレーにする??と聞いてきます(笑)

    投稿日:2022/01/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 料理の音も心地よい

    表紙のカレーが、匂いがしてきそうなくらい美味しそうだったので、思わず手に取りました。
    カレーの作り方の過程を、丁寧に綴った絵本です。
    玉ねぎ、人参、じゃがいも、牛肉を切って、炒めて、煮込んでいきます。
    トントントン
    ジュージュージュー
    コトコトコト
    料理の音が響いて、なんとも心地よい。
    カレーライスが食べたくなるコト必至です。

    投稿日:2021/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「カレーたべたくなっちゃった」

    小西英子さんの優しくて丁寧なタッチで描かれたカレーライス。幼稚園でカレー作りを経験している娘にとって、定番カレーの作り方は「知ってる!」と思える料理のひとつです。

    家で料理をしている時にお手伝いさせると、どうしても目線の高さから全体を見れてないだろうな〜と思うことも度々あるのですが、こうして絵本を通して、子どもの目線からも分かりやすく理解することができるのは、とってもいいと思いました。

    読み終わったあと「カレーたべたくなっちゃったな〜」と呟いていた娘。おいしそうなカレーを見て今夜はカレーにしよう!と思うお母さんたちも多いのではないでしょうか…?

    投稿日:2020/09/09

    参考になりました
    感謝
    0

24件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひげにんじゃ
    ひげにんじゃの試し読みができます!
    ひげにんじゃ
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    8月8日は「ひげの日」!殿様の立派なひげ、実は…!?奇想天外な楽しいお話^^
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


[特集] 戦争と平和の絵本

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.68)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット