もくもくやかん」 みんなの声

もくもくやかん 作・絵:かがくい ひろし
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2007年05月
ISBN:9784061323537
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,085
みんなの声 総数 99
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

99件見つかりました

  • 影の救世主たち

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    最近では、なかなか見なくなったやかんです。
    電気ケトルを使ってしまうお家も多いのではないでしょうか。
    やかんやポット、きゅうすが集まって、もくもく蒸気を集めて。。何が起こるかと思ったら!!
    なんと、恵の雨を降らせていたとは!!
    かがくいひろしさんの発想は、ほんとうに豊かでおもしろいですね!

    投稿日:2020/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • もくもくやかんの大仕事

    やかんの仲間たちが、力を合わせて雨まで降らせてしまいました。
    ユーモアの極みの大爆笑。
    やかんたちの踏ん張りに、見ている方も思わず力が入ってしまいそうな絵本です。
    読み聞かせで確実にウケる絵本です。
    今から楽しみにしています。

    投稿日:2019/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズムがいい、オチがいい!!

    • こりこりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子3歳、女の子0歳

    かがくいさん作品が大好きな息子に。
    文体のリズムがいいからか、何度か読んだら
    内容をほとんど覚えてました。

    もくもくもくどよよよーん や ザザザザザー など、
    日常生活でも、言葉の表現が豊かになりそうな音がいっぱいつまってます。

    息子は急須が頑張っている姿がお気に入りです。
    小さな手書きの文字で『もくもく』とか書かれているのが、ほんわかした雰囲気でかわいらしいです。

    なかなか主役になることがないであろうやかんやポット、こんなすごい仕事をしてたとは!!
    すべてが非現実的なのに、なぜかスッと受け入れることができる不思議な世界。
    ほんの小さなことでも、想像をふくらませることで、こんなに楽しくなる!と教えてくれる絵本。

    投稿日:2015/10/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み手にも力が入ります

    登場するのは、やかん、ポット、赤やかん、きゅうす、じょうろ・・・。
    まずはみんなで準備体操です。なにが始まるのかなぁとワクワクの息子は、絵本の合図にあわせて、やかんたちと同じ表情を見せてくれました。
    そして、恵みの雨。雨を喜ぶ動物たち(?)の表情も素敵です。

    投稿日:2015/07/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表情がいい

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    1歳と3歳の子どもに読みました。2人とも、前々からかがくいさんの絵本が大好きで、こちらも受けがよかったです。
    特に1歳の子のほうが何度も何度も「もくもくやかんー」と言っては、この絵本を持ってきています。
    日照りが続く中、やかんたちが…。
    やかんたちの表情がいいなーと思いました。

    投稿日:2015/05/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • す、素敵な絵本…!

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子0歳

    皆知ってるだるまさんの作者さんの絵本です。絵本セミナーに参加したら講師の先生が「かがくい先生は若くして亡くなられまして…」というのを聞き、私は「もうこんな感じのお話、読めないのか…」と悲しくなりました。かがくい先生…。

    投稿日:2015/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい!!

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳、女の子0歳

    2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

    やかんが主人公ってどんな絵本なんだろうと、ウキウキしながら読みました。
    感想は一言!おもしろい!!
    息子も気に入った様で、何回も読んで欲しいと持ってきます。

    かがくいさんの絵本は外れがないですね。

    投稿日:2014/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • かがくいマジック

    7歳の次女は小さい頃からかがくいひろしさんの絵本の大ファンです。小学生になった今でも、かがくいさんの絵本を読んでは大笑いしています。
    この絵本も大好きで、弟に「この本面白いんだよ」と言いながら読んであげていました。
    やかんやポットやきゅうすたちが、かんかん照り続きに雨を降らそうと奮闘するおはなしです。みんなの一生懸命で必死な表情が、本当に面白いです。見ていると読みながらこちらまで一緒に力んでしまうほど。これがかがくいマジックなんでしょうね。

    投稿日:2014/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりおもしろい♪

    かがくいひろしさんの絵本は、どれもこれもおもしろくて、
    大好きです!!
    だるまさんシリーズに、まずはまった娘は、この絵本も大好きに・・・!!
    でてくるキャラクターが、全部愛らしいんですよね♪
    発想も豊かで、まさかこんなことになるなんて・・・!!と
    ほんとに読者を楽しませてくれます♪
    絵本の文字以外に、ぼそっとつぶやいている感じの部分を読むのも
    とっても楽しいです♪

    投稿日:2014/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 題名からの想像を遥かに破る!

    もくもくやかん。
    あーはいはい、やかんの話ね。

    なーんて、題名から想像して解決しちゃいけませんよ、
    なんてったって作者はかがくいひろしさんなんですから。

    雨が降らず、土もカラカラになってしまったある日のこと。
    やかんの猛ダッシュシーンから物語は始まります。
    待ち合わせしていたのは、なんとポットさんにあかやかんさん、じょうろさんときゅうすさん。
    さてさてこの豪華台所系(?)メンバーで、何が起こるのでしょう?

    思いっきり息を吸って、止めて!ためてためてためて〜〜〜
    んーーーーー(顔が真っ赤になるまでがまんがまん!)
    ・・・・・・もくもくもく・・・。

    さてさてこの後はお楽しみ。
    ちゃーんとハッピーエンドが待ってますよ。
    何が起こるかわからない、だけど最後にはホッと笑える終わりがある。
    そんなわくわくと安心感があるかがくいさんの作品、これからも鉄板ネタとして重宝していきたいと思います。

    投稿日:2013/12/08

    参考になりました
    感謝
    0

99件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット