先日、娘に『ねこざかなのおしっこ』を読み、また図書館から
同じシリーズを借りてきました。
娘はシリーズが続いたので「魔法みたい」とびっくりしていました(笑)。
ちょっとうれしかった。
でも、魔法みたいなのは私ではなくて、この絵本の中の「ねこ」と
「さかな」だよなあって思います。
だってさかなのなかにねこがすっぽりはまって、仲良くやって
いるのだものねえ。普通とは逆ですもんね。まあ、逆だったら
ねこが食べちゃって今頃さかなはいないかな。
ねこざかなは、ふらだんすが好きなのかしら?
『ねこざかなのおしっこ』の方でもやっていたし。
娘も「ああ、ここで練習したから、またダンスしたんだねえ」と
あちらの絵本と物語を自分で繋げて喜んでいました。