話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

ふしぎな ふえ」 みんなの声

ふしぎな ふえ 絵:植垣 歩子
再話:八百板 洋子
出版社:福音館書店
税込価格:\429
発行日:2011年03月
評価スコア 4.31
評価ランキング 19,932
みんなの声 総数 12
「ふしぎな ふえ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • こういう形で終わるお話は珍しいそうです

     ブルガリアの昔話の再話です。
      
     ヤギをたくさん飼っているおじいさん。
     毎朝、山羊番の男の子に山へ草を食べに連れて行ってもらっているのですが、山羊たちはいつもよろよろになって戻ってきます。
     そう、目の下にくまなんか作っちゃって、頬もこけ気味で(笑)。
     太らない山羊たちに???のおじいさんは、次の日の朝、山羊たちと男の子をこっそり追いかけます。
     しばらくすると、男の子が笛を吹き始め、・・・。

     もうこのページで、爆笑です。
     草を食べるのをぴたりと止めて、踊りだす山羊・ヤギ・やぎ。
     山羊番の男の子を叱ろうと出てきたおじいさんも笛の音に、・・・。

     楽しい〜♪楽しい〜♪とにかく愉快!
     笛の音色に、みんなつられて村へ下りて来ても、踊りは伝染していくばかり。
     広場での踊る村人は圧巻です。
     カメもカエルもネズミもひよこも、おまけにドラキュラまで。
     小さいお子さんは大喜びだと思います。
     
     ピーロラッラ ピーロラッラ ピーロラッラッラー ♪に、なにかメロディーをつけて読みたくなります。

     お話の最後は、おちも教訓めいた結末も無いのですが、とにかく愉快!
     こういう形で終わるお話は、他国ではあまり見られないスタイルだそうですが、底抜けに明るく活き活きとした人々の住んでいるお国柄なんだろうなって思いました。

     ブルガリアの民族衣装も眩しいくらいの色調に、襟ぐり袖口の綺麗な縁取り刺繍が綺麗です。
     表紙絵の縁取りも、ブルガリアの刺繍模様だそうですよ。

    投稿日:2011/03/01

    参考になりました
    感謝
    2
  • なにこれ!!

    なにこれ!

    ずっと楽しいんですけど・・。

    男の子がふえをふくと

    なぜかみんな踊りだします。

    この男の子はヤギのお世話をしているので

    やっぱりヤギも踊ってしまいます。

    ヤギを太らせたいおこりんぼうの男性も

    やっぱり踊ってしまいます。

    こんな感じでどんどん人が増え、

    町中が楽しそうに踊りだしました。

    ブルガリアの昔話だそうです。

    投稿日:2024/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 昔話らしい楽しさ

    ブルガリアの昔話としり、読んでみました。表紙の絵からすでに楽しそうな雰囲気でわくわくしながら、よみはじめると、タイトルどおり、まさにふしぎなふえのお話。どうなることかとページをめくっていけば・・・! こんな感じで終わるとは、と、びっくり。昔話らしい楽しさでした。そして、ブルガリアの雰囲気が伝わってくる、ユーモアのある絵もよかったです。

    投稿日:2022/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 誰もが踊りだしてしまうなんて、すごい笛です。
    動物たちも、人々も、何かが取りついたように、楽しくなって、怒りも忘れて、体が勝手に動く不思議な笛です。
    動物たちと人間が一緒に踊るシーンに魔力を感じました。
    踊り終わった後の光景(裏表紙)がとても良いと思いました。

    投稿日:2018/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • このままでは…

    ふえの音をきくと、体が勝手に踊りだすというお話でした。

    楽しいふえの音。町中の人を巻き込んで、躍らせ続けます。

    一見、楽しそうだからいいじゃないという感じですが、これは『赤い靴』のふえバージョン。

    このままでは、この町の人は死ぬまで踊らされ続けるのでは…と、恐ろしくなりました。

    投稿日:2014/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ブルガリアのお話

    昔話にありがちな、教訓めいたものがなく、のんびりとした雰囲気を感じました。

    女性のエプロンのデザインに注目していました。
    刺繍なのでしょうか。
    同じデザインがなくて、どのエプロンも素敵です。

    ラスト、みんなで踊っているシーンでは、「ドラキュラもいるよ」など、子供はたくさんの発見をしていました。

    投稿日:2012/04/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ピーロラッラ♪

    • たっこんぐさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 男の子5歳、男の子3歳

    表紙の絵からして、ゆかい☆

    ヤギが踊ってるページでは子供が爆笑です。
    1匹1匹のポーズが、楽しい。

    おじいさんの怒る表情も、いまにも「こら!!」と聞こえてきそうなくらいいい表情です。

    ピーロラッラ♪を読むときは、自分でメロディーに乗せて歌うと子供も耳に残るのか、よく口ずさんでいます♪

    クライマックスのページは隅々まで見てほしいです。
    こんなのまで踊ってる!!って笑いがでてきます。

    投稿日:2012/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 踊っちゃう〜

    人とか動物とか魚とかとにかく何でも一緒になって笛の音色に合わせて踊っていたのが楽しい雰囲気でよかったです。子供もダンスをしているページでは、手をクネクネくねらせて踊っているマネをしていました。とってもかわいかったです。

    投稿日:2012/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ヤギ番の男の子が、「ピー ヒャルルルー ピー ヒャルルルー」と笛を吹くと誰もが踊りだすのはとても楽しそうでいいことだと思いました。表紙のヤギも自信満々に踊っているのが気になりました。おこりんぼのおじいさんまで笛の音で踊りだしてしまうのがよかったです。丸い輪になって踊りだすともう楽しくて止まらないのが人との結びつきが嬉しいのだと思いました。同じことして喜びを分かち合う仲間意識も嬉しいと思いました。

    投稿日:2011/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 二歳には

    笛を吹いて、みんな踊りだす。
    ヤギも人も、ふくのをやめるまで踊る。
    オチがないので、ただ楽しく踊る、という話。
    二歳の息子には、おしまい、といっても
    何だかわからないみたいでした。
    物語を期待してたので、私もあれって感じ。

    このお話だと、もっとスズキコージさんとか
    はちゃめちゃな絵の方がよかったかな。
    落ちが無くても、笑って終われたかもしれません。

    投稿日:2011/07/07

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット