たこきちとおぼうさん」 みんなの声

たこきちとおぼうさん 作・絵:工藤 ノリコ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2011年03月11日
ISBN:9784569781341
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,223
みんなの声 総数 24
「たこきちとおぼうさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

24件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • たこきちの墨

    「ノラネコぐんだん」シリーズや「ペンギンきょうだい」シリーズなど、工藤ノリコさんの作品はどれも楽しいです。まだ知らない作品があった!と見つけたときは嬉しかったです。
    こちらは、不思議な墨を出すたこきちとおぼうさんのおはなし。お坊さんは、たこきちの出した墨で船の絵を描き、飛び出してきた船に乗って出かけていきます。
    たこきちの墨で絵を描いてみたいなと思いました。

    投稿日:2023/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白かった

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子4歳

    「ノラネコぐんだん」シリーズで有名な工藤ノリコさんの
    絵だと、すぐわかりました。

    いつもはおすすめ本を調べ、
    図書館で予約して借りているのですが、
    コロナの影響で図書館で本を選らんで借りることができなくなり、
    司書の方のおすすめ本セットの中に入っていたのがこの本でした。

    偶然出会ったのですが、
    さすが、工藤さん!

    想定外の展開で、とても面白かったです。

    投稿日:2020/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • のらねこぐんだんが好きなので、こちらも読んでみました。たこの国を訪れたお坊さんが、一匹のたこと出会って冒険をするお話です。たこの墨を使って絵を描くと、不思議なことにその絵が飛び出してきます。冒険の途中、何度も絵を描いて敵であるおおだこと戦うのですが、次は何を描くのだろうとわくわくが止まりません。面白いだけではなく、イラストの可愛さにも癒やされます。

    投稿日:2019/07/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • この墨素敵

    • 月の華さん
    • 40代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子3歳

    たこきちくんの吐く墨は、なぜか描かれたものが実体化する墨でした。
    しばらくすると、消えてしまうのですけどね。
    絵を描くのが大好きなおぼうさんがたこきちに出会い、たこの国を苦しめていた悪い大だこと戦い、めでたしめでたしなのですが、なんだか続きそうな終わり方です。
    これから、どんな冒険が待っているのでしょう?

    投稿日:2016/05/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • ありがたや

    絵のうまいお坊さまと、描いたものが本物になる、不思議な墨をはくたこのこども。

    お坊さまの画力と不思議な墨で、悪い大だこをやっつけるのですが、大だことの攻防が、かなりスリリングで面白かったです。
    繰り返される、危機一髪!最高にハラハラします!!

    それにしても…
    このお坊さま、冗談みたいな顔なのに、とっても、ありがたい印象を受けるのは、何故でしょう(笑)

    投稿日:2016/05/09

    参考になりました
    感謝
    2
  • 名コンビ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    たこきちの墨を使って、絵を描くと絵が現実に!?
    おぼうさんとたこきちは名コンビですね。
    悪いたこに捕まったたこきちの家族を助けるためにおぼうさんたちが墨と絵の力をうまく使って頑張ります。
    さらさらっと必要な絵が書けてしまうおぼうさんに感心。…おぼうさんが仮に絵が下手だったらどうなるのでしょう。
    なんだか続編がありそうなお話ですね。

    投稿日:2016/02/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • ドキドキしながら

    工藤さんの絵本ということで
    借りてみました。

    たこきち。。。
    最初から助けて貰おうと思っていたのかな?

    不思議な墨で書いた絵は動いたり火がついたり。
    でもすぐに消えてしまうんです。
    次から次へとおぼうさんもアイディアが出てくるのには
    驚きました。
    無事にみんなを助け出すことが出来てよかった良かった。

    改心できたおおだこのこれからにも楽しみです。

    投稿日:2014/08/01

    参考になりました
    感謝
    2
  • おもしろい♪

    • たはももさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子8歳、男の子5歳、女の子1歳

    5歳の男の子に読みました。

    おぼうさんが、たこきちという名のたこに頼まれごとをして…
    物語が進んでいきます。

    おぼうさんの発想、たこきちの能力 が合わさって
    ドキドキハラハラしながら読みました。

    図書館で借りたのですが、手元に置いて何度も読みたい!と思い購入しました♪
    何度も読みたいと思える絵本に最近めぐり合っていなかったので
    子供にも親にもヒットでした♪

    投稿日:2013/06/27

    参考になりました
    感謝
    2
  • えっほ、えっほ、えっほっほ!

    あるお坊さんが、不思議な墨を持つタコのたこきちと出会い、
    知恵を駆使して妖怪のおおだこを退治するお話です。
    3歳の娘が大好きなお話です。

    おおだこから逃げる場面は、手に汗握る臨場感ですが、
    走って逃げる掛け声(?)が“えっほ、えっほ、えっほっほ”。
    さすが工藤ノリコさん(笑)!
    怖すぎない所が小さなお子さんにも楽しめると思います。

    観音様の場面では、観音様の神々しさに
    8歳の娘から、思わず「おぉ〜!!!」と歓声が上がりました。

    この展開からゆくと、続編が?!(^^)
    親子共々、工藤ノリコさんの大ファンなので続きを楽しみにしています♪

    お話はとてもわかりやすいので、3、4歳くらいのお子さんから楽しめると思います。

    投稿日:2012/09/21

    参考になりました
    感謝
    2
  • 続編出ないかなぁ〜

    • みちゃママさん
    • 20代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子1歳、女の子0歳

    寿限無で工藤ノリコさんを知り、図書館で手に取りました。
    どんな話かドキドキわくわく♪
    おぼうさん、次はどんなアイテム書くの〜? と子供のように絵本に吸い込まれました。
    面白かったですよ。

    独特な絵、好きです。
    たこきちのお母さんのまつ毛長いのがツボでした☆

    投稿日:2012/08/24

    参考になりました
    感謝
    1

24件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / あしたのてんきは はれ? くもり? あめ? / くだものさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.68)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット