新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

うんこしりとり」 みんなの声

うんこしりとり 作:tupera tupera
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2013年10月23日
ISBN:9784592761662
評価スコア 4.26
評価ランキング 21,720
みんなの声 総数 42
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

42件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
  • 良いかも

    この本ずっと気になっていたんですが、読んでみると確かに面白いですね。いろいろな本や雑誌の中でこの絵本が紹介されていたのでずっと読んでみたかったのですが、やっと中身が読めて感激です。これ、想像以上に楽しかった。子供と一緒に考えても遊べそうですね。

    投稿日:2024/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • すばらしい!!!

    うんこの絵本は、あまり読まないんですが
    これはすごいっっっ。

    「こ」ではじまり「こ」で終わる
    無限しりとりになってるんです。

    そんな縛りがあるのに
    こんなにバリエーションが出せるんだっっと
    ちょっと興奮しました。

    うんこの本に、ちょっとハマりそうに予感・・。

    新しい扉が開きます!!!

    投稿日:2023/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「うんこ」の割には…

    「うんこ」は、子どもに大人気かつ、定番のキャラクターのような存在ですが…。その「うんこ」を使った絵本の割には、おもしろくなかったという印象でした。
    「うんこ」を使ってしりとりという言葉遊びをした結果、何かが中途半端になってしまったような感じがしました。

    投稿日:2022/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいうんこしりとり

    うんこドリルが大好きな娘。
    これは気に入るに違いないと思ったら予感的中でした。
    ○○のうんこという、言葉をつなげてしりとりをするという、うんこしりとり。
    最初はわりとノーマルな感じなんですが、後半になると、
    こうちょうのうんこ。こうきゅうなうんこ。ことばをはなすうんこ。
    など、だんだんシュールになっていき、思わずクスッと笑ってしまいます。
    これは、小学校低学年くらいのおはなし会だとテッパンでしょうね。

    投稿日:2021/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもが好きな2つの組み合わせ

    祖母が本屋さんから買ってきた絵本。
    小さくて読みやすく持ち運びにもいい絵本です。
    こから始まるうんこはどれくらいあるかな?
    エンドレスでできる絵が可愛い楽しい絵本です。
    形容詞バージョンやどうぶつバージョン、最後に思い付くのはほかにあるかな?と終わります。別バージョンも入手中です。

    投稿日:2020/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんなうんこ

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳、女の子1歳

    表紙を見て思わず図書館で借りてきてしまいました。
    最近は、うんこブームもあって、それほど驚かなくもなりましたが。。おもしろいですね。
    いろんなうんこが、しりとりになってるのですが。。こで始まって最後は全てうんこで終わっているので、エンドレスでつながっていきます。
    途中で生き物以外のうんこまで出てくるし、こいするうんこやことばをはなすうんこと、しまいにはうんこに顔があって生きています。
    自分たちで、こで始まってうんこで終わる文を考えてしりとりを続けることが出来るので、みんなでやったら盛り上がりそうです。

    投稿日:2019/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「こ」がつくしりとり

    tupera tuperaさんの絵本、毎回楽しませてもらっています。内容はタイトルそのままです。初めはこいぬ、こうしといったそうだよねといった感じで進みますが、だんだんおかしいなと変わっていきます。亀の甲ら、こいのぼり、最後は恋するうんこちゃん!?「こ」がつけばなんでもいいのです。おもしろい絵本でした。

    投稿日:2019/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 予想通りしょうもない、でも読んじゃう

    なんでしょうね、タイトル通りうんこしりとりの絵本です。
    手に取る前からしょうもないんだろうなとわかっていました、でも子どもは読んでと持ってくる。

    読んでいるうちに私まで楽しい気持ちになってきました。
    うんこしりとりの歌もあると聞いて、早速聞いてみました。
    こちらもしょうもないんだけど、最後まで聞いてしまいました。

    うんこの本なのに不快にならず、楽しい気持ちになるのがとっても不思議です。

    投稿日:2018/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • tupera tuperaさんの絵本は、ストーリーが今までになく新しい発想で、
    いつも感心させられています。
    親子ともに好きなものが多いです。
    パンダ銭湯なんて、小学生になった息子は今でも大好き。
    ときどき読んでいます。

    でも、これはない。
    子どもはうんこが好き。
    だからって。
    絵本という媒体で、ある程度のお値段で。
    私は頭が固いのでしょうか。
    このすばらしい日本という国の、
    文化の低レベル化を促しているのは、
    世の中の大人たちなんだなと心から悲しくなりました。

    投稿日:2017/10/22

    参考になりました
    感謝
    2
  • ”こ”のつくうんこ

    ”こ”から始まるうんこのオンパレードです。
    最後に”こ”のつくうんこをだしきろうとあるので、自分たちで、もっと考えたらおもしろそう。

    あまり上品ではありませんが…
    ちょっとひねったおもしえおい絵もあって、ふ と笑えます。

    投稿日:2017/10/15

    参考になりました
    感謝
    0

42件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット