新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

開運えほん」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

開運えほん 作:かんべ あやこ
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2014年12月
ISBN:9784251098801
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,288
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 知らないことがたくさん

    表紙もめでたい開運えほん。
    中は、お正月にかんする知識がいっぱい。
    大人の私でも知らない事がたくさん載っていました。

    破魔矢の意味とか、干支の置物を飾る意味とか。
    おせちの具のそれぞれが何のために食べるのかとか。

    よく考えたら家には開運グッズが何もないので1つ置こうかなと前向きに検討しはじめました。


    1度読んだだけでは覚えられないので、お正月が来るたびに子ども達に読んでやりたいです。

    投稿日:2019/01/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 知らないことも書いてありました

    全ページためしよみで、読ませていただきました。
    お正月の年中行事の絵本はたくさんありますが、この絵本はすこし独特で面白かったです。私も知らないことも書かれていました!たおてば、どんと焼きなど。面白いです。

    投稿日:2017/12/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 開運!開運!

    表紙の、いかにも縁起の良い雰囲気に惹かれて手に取りました。見ているだけで、めでたい気分になってきます。
    大晦日からお正月行事の開運ポイントや開運グッズ、おせち料理の由来などを教えてくれます。もっといっぱい開運しなきゃ!と思わせてくれる内容です。
    お正月に読むのが一番良いかもしれません。来年のお正月にまた読み返し、ぜひとも開運したいです。

    投稿日:2016/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • めでたい!

    表紙からめでたい雰囲気がとても伝わってきます。
    正月の縁起物を沢山紹介している絵本です。鏡餅やら御節やら、マイナー?などんどやきまで。丁寧に描かれています。大人も知らないことがあって勉強になるんじゃないかな、と思います。日本人に生まれたのだから、多少は雑学として知っておきたいですよね。絵本で気軽に日本文化に触れられるのでとても良いと思います。

    投稿日:2015/07/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 正月の風習を学べる最高の教材

    子供が小学校に入り、正月は季節感を大事にするよう小学校の先生から言われたのですが、正月は海外にいっていたのでまったく日本の正月を味わわなかった我が家。そこで大活躍したのがこの本です。

    年神さま、鏡餅のそれぞれの素材の意味、破魔矢やダルマや干支のおきもの、年越しそばの話、おせちの内容や意味、おぞうに、福笑い、ししおどり、たこあげ、、、いろいろな正月のものを絵で解説しているので、とってもおすすめです。

    5−8歳くらいに良いかと思います。

    投稿日:2015/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • お正月前に読めばよかったー。

    この絵本、お正月前に読むべきだったなーと後悔。もちろん、今読んでもとっても勉強になるんですよ。大晦日に食べるお蕎麦の話から、お節料理のいろんな意味、そして七草粥、どんどやきまでとても詳しく載っています。これを読んでいろいろ教えてあげたかったなー。子供たちは「そうなんだー」と初めて知ることが多かったようで、じっと聞いていました。

    投稿日:2015/01/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「開運えほん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット