新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

100にんのサンタクロース」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

100にんのサンタクロース 作:谷口 智則
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2013年11月
ISBN:9784799900529
評価スコア 4.39
評価ランキング 13,834
みんなの声 総数 50
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 裏表紙の見返し必見!

    カラフルでポップで楽しい挿絵に、ウキウキしながら読みました。個性溢れる魅力的なサンタさんがたくさん登場するので、ページをめくるのが楽しくて楽しくて。100人のサンタさんの家なんて、ビックリするほどかわいいです。
    絵本を存分に味わったあと、最後にまたおまけのおたのしみが。裏表紙の見返し部分に、100人のサンタクロースが名前入りで紹介されていました。子供たちと一緒にお気に入りのサンタクロースを探したりして楽しかったです。
    子供だけでなく、大人も一緒に夢中になってしまうクリスマス絵本だと思います。

    投稿日:2013/11/29

    参考になりました
    感謝
    4
  • ホッとします。

    サンタを信じてる子にも、もう卒業した子にもおすすめです。

    クリスマスソングが流れて、みんながあたたかなな気持ちになるような気がする、独特のクリスマスの気分にぴったり会った、ホッとするお話の絵本です。

    絵も美しくて、落ち着きがあって、おすすめです。

    投稿日:2017/10/09

    参考になりました
    感謝
    3
  • サンタさん、ありがとう

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子9歳、男の子6歳

    私たちにとっても楽しみで仕方がないクリスマスを、サンタクロースも楽しみでたまらなく思っているなんて、考えるだけでうれしくなりますね。
    春からいろんな準備をしてくれているサンタクロースの様子をみていると、心からありがとうと言いたくなりました。プレゼントを配り終えた後のサンタさんたちのお楽しみパーティーもあれこれいろんなイベントがあって見てるとうきうきした気持ちになれました。
    サンタさんたち、今ごろ何してるかな?想像がふくらんで、誰でも笑顔になれる絵本だなと思いました。

    投稿日:2019/04/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスにリピートしたい一冊に追加!!

    クリスマス絵本は数多くありますし、何冊かお気に入りがあります。
    でも中には、少し子どもには難しかったり・・イラストは可愛いけど長かったりと。結局定番のお気に入りのものを繰り返し読んでいたりします。

    そんな中で、久々にリピートしたいクリスマス絵本に出会えました。
    まずは表紙をあけた次のページ!

    ここに可愛い100人のサンタさんの名前が載っています。
    ここから始まるストーリーにわくわくしました。
    サンタ=赤い衣装ではなく、いろんな可愛い衣装でカラフルです。

    そして、サンタクロースの形をしたおうちに、もう可愛い!!と魅了されてしまいました。
    春から一年かけてこんな風に準備しているのかな?と想像するだけでもわくわくします。
    虹をかける練習や雪を降らす練習というページも夢があっていいですね。

    子どもに夢を与えるクリスマス。

    やはりこんな絵本が一番素敵です。
    文字数もそれほど多すぎず、幼稚園くらいの子から十分に楽しめそうです。

    投稿日:2016/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 個性豊かなサンタさんがいっぱい!

    • 沙樹さん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子6歳

    100人のサンタクロース達が、1年間クリスマスに向けて
    いろいろ準備していくお話です。

    地図担当、カレンダー担当、クリスマスツリー担当、
    蜂担当なんてのもありました!

    プレゼントを配り終わった後の、パーティ担当もいっぱい。

    みんな個性豊かで面白いです。

    おおきいサンタとちいさいサンタだけ全ページに登場してました。

    裏表紙の裏に、100人分のサンタクロースの紹介があって、
    「あ、これ、いたいた!」と楽しんでいました。

    投稿日:2016/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • サンタさんがいっぱい!

    6歳次女と7歳長女に読みました。サンタクロースが100人なんてビックリ!そしてとっても斬新!絵もとっても可愛くて、サンタのお家なんて可愛すぎです。

    この100人のサンタクロース、配り終わった後の様子なんかも描かれていて、それがとっても微笑ましいんです。サンタのクリスマスパーティー。可愛いです。

    投稿日:2015/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 100人いれば!

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子2歳

    6歳と2歳の息子たちに読みました。

    100人のサンタクロースの1年間の仕事が描かれています。長男はこれを読んで、お友達のところにきたサンタクロースと我が家にきたサンタクロースが別人だったことが納得できたようです。というのも、我が家にきたサンタクロースは日本語の手紙を置いて行ったのですが、お友達のところにきたサンタクロースは英語の手紙を置いて行ったのだとか。何でだろう?と思っていたらしいです。プレゼントがおうちによって色々であることも納得できたようです。

    投稿日:2015/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんとに100人いる!

    サンタさんもこれくらいいると、たっくさんお仕事あっても
    なんとかなりそうで心強いですよね。
    それから、サンタさんというと赤いコートに帽子、が定番ですが
    この100人のサンタさん、それぞれのお仕事をする時には
    そのお仕事とコーディネートされたような柄のお洋服になっています。
    それがとってもかわいらしくて素敵♪
    私より細かいところに気づくはずの娘ですが、気づいてなさそう
    だったので、教えてあげました。
    クリスマスは過ぎてしまったばかりだけれど、今年のクリスマスが
    楽しみになってきました〜。

    投稿日:2014/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • サンタさん

    100人のサンタさんがとても可愛いなあって思いました。色彩も綺麗でサンタさんにとても夢が見れてよかったです。サンタさんは一人と思っていた私ですが、100人おったら私にも今年はプレゼントがまわってきそうな気がして嬉しかったです。100人のサンタさんの家もとても可愛いし自分の家でゆっくり出来ていいなあって思ったり、大勢で住むのも楽しいだろうなあって思ったりしました。表紙のサンタさんの絵からとても癒されました。

    投稿日:2013/12/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「100にんのサンタクロース」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(50人)

絵本の評価(4.39)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット