「3びきのこぶた」の逆バージョンな絵本です。
絵本ナビの「読み聞かせ」にお薦め本の特集にも載っていて、学校読み聞かせのリストにも乗っていたので図書館で借りてみました。
結果、本当に面白い!
前置きなしに息子に読み聞かせましたが、1ページ1ページゲラゲラ笑い、「えーー!」って驚き、ブタに敵意をむき出しの彼。
頑丈だと思ったレンガの家も強引に壊されたのに、お花の家でめでたしめでたしにもビックリ。
「もう1回読んで!」と言われたけど、ブラックな終わり方が好きなのか「てつでできた家」が壊されたページで読み終わりをお願いされた(苦笑)
豪快に壊された後の「お花のおうち」
素敵なかおりがわるいおおぶたさんの心を癒したのでしょうか?
最後、一緒に暮らしてメデタシメデタシはちょっと強引なのでは?とは思いましたが・・・
息子の反応も良かったし、私も読んでて楽しいので学校読み聞かせに使用しました。(小3)
敢えて「三匹のブタ」逆バージョンとは話をせずに読み進める。
「あれ?これってぶたの逆パターン?」とひそひそ声の男子。
うん、そうだよーと心の中でつぶやきながら読み進める私。
やっぱりハンマーやダイナマイトのシーンが「ええー!」「まじかよー!」と受けてました。