カメレオンのかきごおりや」 大人が読んだ みんなの声

カメレオンのかきごおりや 作:谷口 智則
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2020年07月20日
ISBN:9784752009412
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,292
みんなの声 総数 29
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

22件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • げんきのない サルくんがお客さん

    きみには たいようかきごおり(レモン バナナ はちみつ)
    太陽の光浴びて 元気になった サルくん うわー!

    シロクマ君は暑すぎて真っ赤な顔 きみには 
    うみかぜかきごおり(あまいソーダーと 海の塩)

    海に行った気分に〜〜
     
    いいな〜こんなかき氷があったら 私も飼いに行きたい
    コロナで みんなが苦しんでいるから何とかなおしてあげたい!
    コアラさんは 眠れない よあけかきごおり(ぶどう ぶるーべりー)
    うさぎさんも ライオンさんもたすけてあげた

    だけど 夜になるとね カメレオン君まっくろになって思うんだ   お月様に聞いた
    「ぼくって 何色?」

    寒い冬氷のように・・・・ その時空に 虹が出た
    カメレオンはやっとわかったんだね 
    自分が 虹色のように 何色にもなれるんだと
    自分に自信を無くしたら   虹色かき氷を食べると 
    いいよ

    なかなか すてきな お話でした 
    生きていく中でいろんな困難にぶつかるときがたくさんあります
    誰かだ助けてくれたり でも・・・・ やっぱり 自分で 気が付くことが大切ですね! 
    人助けできても 自分を見失うこともあるんだよ そんな時 この絵本が助けてくれそうです

    いいね〜!

    投稿日:2022/08/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • どんな色でも私は私

    旅するカメレオンが作るかき氷は、色鮮やかでおいしいだけでなく、動物たちの困り事も解消してしまいます。それぞれのかき氷をイメージした風景がページいっぱいに描かれていて、私も一緒にかき氷を食べながら小旅行している気分になりました。

    みんなの悩みを解決するかき氷やさん。しかし、いろいろな色に染まり、風景に溶け込むカメレオンは、自分自身が本当は何いろなのか分からなくなります。明るく楽しげな場面から一転、カメレオンの悩みが、色味を抑えた寒い冬の場面で描かれます。

    「あなたを色にたとえるとしたら、なに色ですか。」
    これは私が学生時代、就職活動をしていたときに受けた質問です。自分自身がどんな人間なのかをわかっていなければ、この質問には答えられません。でも、本当の自分って何でしょうか。答えはなかなか見つかりません。当時、うまくいかない就職活動への焦りもあり、考えれば考えるほど自分を見失ってしまいそうでした。透明な氷と対話するカメレオンに、その頃の自分を重ねて読みました。

    絵本の最後でカメレオンは、何いろにでもなれるのは強みであるということに気づきます。どんな色になったとしても、それも全部含めて「自分」なのだと思います。同じ悩みを持つ人に「大丈夫」と言ってくれているようでした。できることなら、このメッセージを過去に苦しんでいた自分に伝えたいと、心から思いました。

    もしも将来、子供が同じようなことで悩んでいたら、この絵本を贈りたいです。そして、どんな色のあなたでもいい、そのままでいいんだよと、伝えてあげたいです。

    投稿日:2022/07/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • にじいろかきごおり

    「100にんのサンタクロース」や「サルくんとバナナのゆうえんち」など、谷口智則さんの絵本は、お話もキャラクターのイラストも大好きです。
    こちらも読むのが楽しみでした。
    世界を旅するカメレオンのかきごおりや。
    世界中で集めた色とりどりのシロップが自慢です。
    お客様にぴったりの色のシロップで、悩みを解決してくれます。
    でも、自分が何色なのか、わからなくなって…
    人に合わせていると、自分がなくなってモヤモヤすることがありますが、そんな時に元気がもらえるお話だと思います。
    にじいろかきごおり、食べたいです。

    投稿日:2021/03/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • 悩みがなくなるかき氷

    色んなお悩みに合わせた素敵なかき氷を提供するカメレオン。みんなを元気にしてくれるカメレオンですが、そんなカメレオンにも悩んじゃう時、モヤモヤしちゃうときはありますよね。
    それに気付き、考えて自分を再発見していくのが凄くいいですね。虹色かき氷、私も食べたいです。

    投稿日:2022/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 元気になれるかきごおり

    • ピーホーさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    旅するかきごおりやのカメレオンは、みんなの困りごとを聞いてその人にあったオリジナルシロップでかきごおりを作ります。
    落ち込んでいるさるくんには、レモンにバナナ、はちみつを使った「たいようかきごおり」
    見た目にも元気の出そうな黄色のシロップに素敵なネーミング!
    夏バテのしろくまくんには、あまいソーダとうみのしおを使った。涼しげな青色のシロップな、これまた素敵なネーミング!
    カメレオンのかきごおりは、どれもこれもセンスバツグン!!
    いろいろな場所で、体の色を変えていくカメレオン。氷と一緒に透明になって消えてなくなりそうになった時、空にかかった虹が、氷とカメレオンにもかかって虹色に変わっていく様子は、見ているこちらも、ぱぁっと元気が湧いてくるようでした。
    カメレオンの作る虹色かきごおり。7色のシロップだなんて夢のよう。。
    ぜひ、食べてみたいものです。
    ちょっと疲れた時、悩み事がある時、誰かに聞いてほしいと思った時、元気のもらえる絵本です。

    投稿日:2022/07/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろいろな色

    世界中で集めた色とりどりのシロップが自慢のカメレオンのかき氷屋さん。
    元気のない時には黄色の「たいようかきごおり」で元気になったり、暑くて夏バテの時には青い「うみかぜかきごおり」で海にいる気分になったり。
    お客さんにピッタリのかき氷を作ってくれて、まるでお医者さんみたい!
    材料もとても美味しそうですし、一つ一つのネーミングも素敵。何よりイラストがカラフルでとても美しいです。

    そんな色とりどりのかき氷の色に染まるカメレオン君。
    それぞれの色のページでカメレオン君がどこにいるのか探しながら読むのも楽しかったです。

    そんなカメレオン君にも悩みがありました。
    それは、自分の本当の色ってなんだろう?ということ。
    透明な氷の中では、自分も透明になって存在が消えて無くなってしまうみたい・・
    でもカメレオン君は虹色になることで「自分は何にだってなれる存在」と気付きます。
    人間でも「本当の自分ってなんだろう?」と自分自身に自信が持てない時ってあると思います。
    そんな時にはこの虹色かき氷を思い出して、何事もポジティブに考えられるといいなと思いました。

    投稿日:2022/07/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • じぶんいろのかき氷

    旅するカメレオンのかきごおりやさん。
    世界中から集めた色とりどりのシロップから、お客さんにぴったりのシロップをかけてあげます。
    カメレオンのかき氷屋さんが作ってくれるかき氷を食べれば、みんなお悩み解決!元気もりもり!
    そんな優しいかき氷屋さんのカメレオンにも、悩みが…。
    カメレオンにぴったりのシロップは、レインボーカラー虹色のシロップでした。
    人は多かれ少なかれ、悩みがあるものです。色々な人の助けを借りて、色々考えて、乗り越えていく。
    その先に見えるものは、未来へ続く虹の架け橋。
    まさに、カメレオンにぴったりの虹色のシロップ。何色にもなれるって素敵なこと。気づけて良かったね!
    さあ、みんなも、暑さも悩みもふきとばしてくれる、美味しいかき氷を召し上がれ!
    あなたのかきごおりには、何色のシロップをかけてくれるかな?楽しみだね!

    投稿日:2022/07/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何色にでもなれる

    カメレオンとカキ氷屋?
    異色のコラボですが、『100にんのサンタクロース』の谷口智則さんですもの、
    渋い色調の表紙絵にもひるみませんよ。
    なるほど、色とりどりのシロップがカメレオンらしさなのですね。
    顧客のニーズに合わせてお薦めを提供するあたり、
    オーダーメイドのきめ細やかさが嬉しいです。
    後半、自分の色についての悩みは、カメレオンネタではよくありますが、
    ポジティブな気づきが素敵なメッセージになっています。
    虹色も素敵ですが、何色にでもなれる、という視点に拍手!
    なかなか奥深い作品です。

    投稿日:2022/07/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんな色、どんな味。

    「たいようかきごおり」「しおかぜかきごおり」など、ネーミングも素敵だし、レモンにバナナにはちみつ、あまいソーダにうみのしお、など組み合わせも魅力的に思いました。
    カメレオンは、何色にもなれるのが魅力的ですが、逆に本人は本当の自分は?とはと思う。
    人間にも外の顔と内の顔があったり、本音と建前があったり、どこか読み手も共感するのではないでしょうか。
    夏に読みたい絵本でもあり、子供と一緒に大人が読んでも考えさせられる部分もありますね。

    投稿日:2022/07/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私の街にも来ておくれ

    世界を旅するカメレオンのかきごおりや。彼は世界中から
    集めた素材でみんなの心に寄り添ったシロップの
    かき氷を作ってくれます。

    落ち込んでいるおさるには、レモンとバナナと蜂蜜で
    「たいようのかきごおり」
    夏バテしたしろくまには、ソーダと海の塩で
    「うみかぜのかきごおり」
    眠れないコアラには、ぶどうとブリーベリーで
    「よあけのかきごおり」

    それぞれを元気づけるかきごおりレシピの数々は
    どれも再現可能で実際に作ってみたくなるものばかり!
    なによりもかきごおりのネーミングセンスが最高!!
    こんなかきごおりやさんが実際にきてくれたら
    あっという間に長蛇の列になりそうです。

    でもカメレオンにはカメレオンの悩みがあって・・・

    それはカメレオン特有の悩みかもしれませんが
    実はだれもが抱える悩みでもあり・・・

    自分に自信を無くしたり、ちょっと疲れた時に
    このかきごおりのお話は本当に染み渡ります。

    いつかカメレオンのかきごおりやさんが
    私の街にも来てほしいけれど、とりあえず
    この絵本のようなレシピとネーミングで、今年の
    猛暑にぐったりの子供たちを元気づけるべく、
    久々に我が家のかきごおりやさんを開店してみようかな。
    そう思える絵本でした。

    投稿日:2022/07/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「カメレオンのかきごおりや」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(29人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット