かぞえておぼえる かずのえほん」 大人が読んだ みんなの声

かぞえておぼえる かずのえほん 絵:島田 ゆか
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1996年
ISBN:9784790260950
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,827
みんなの声 総数 39
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 集中力がつきそう

     普通の数の本とは、ちょっとちがいます。「数」だけをピックアップするのではなく、普段の生活の中のものを探して数えるようになっているところが、おもしろいなと思います。

     バムとケロの絵本のように、細かいところまで描きこまれていて、数える以外にも楽しめます。バムもあちらこちらで遊んでいます。

     小さな子供が、100まで数えるのは大変ですが、集中力がつきそうです。大きな数も楽しく覚えられそうですね。

    投稿日:2011/09/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • 遊び方次第

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    全ページ立ち読みで読ませていただきました

    全国学校図書館協議会選定図書 \(◎o◎)/!

    絵本なんでしょうか?
    ドリル???なんでしょうか?

    島田氏の人間の絵ははじめて見るような・・・
    島田ゆか氏の絵本なら
    楽しめるのでは?

    捉え方次第だし
    遊び方次第だとも思うのですが
    お子さんに数を教え込む為の物と
    思うと、どうなのかな?と
    ちょっと疑問

    数に興味のある子どもに
    ゲーム感覚で
    一緒に遊ぶのであればOKのような・・・

    遊び方のセンスが問われるかも!?

    遊び心いっぱいの絵は
    なんぼでも楽しめそうですけどね

    投稿日:2010/12/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • 良いですね。

    この絵本、結構いいと思いました。ただ単に数えるだけでなく、数えるときの日本語も覚えられてしまうので素敵だと思いました。こういうものを表現するときにはこんな言い方をするんだよ、ということが自然と身に付きそうな感じでいいと思いました。また、絵もきれいで見やすくていいと思います。おすすめです。

    投稿日:2024/07/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思ったより中身が濃いよね

    はじめは数が少ないのですが、だんだん多くなり、
    数えるのがたいへんになってきました。

    ものにはそれぞれに数え方もあり、それを
    小さな子に おしえるのは なかなか
    むずかしく感じますし、どうやって向き合えばいいのか
    わからなくなります。

    そうしたときに このような絵本に出会えてよかったです。
    それは、ふつうの家の中にある、身近なものが
    その対象になっているので、理解しやすいなと思いました。

    クイズ形式で出される問題もあり、【数】に興味がわいて
    きたように感じます。

    投稿日:2020/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 100までしっかり数えられる

    おすすめのところで見つけました。
    これはすごい!すごくたのしい数の絵本でした。
    どこかで知ってるわんこの顔。
    まぶたに特徴があるからすぐわかりますね。
    このお部屋の中の楽しいこと。
    にぎやかで、かわいくて、数えるものがいっぱい、いっぱい。
    やっぱりわんこが名わき役です。
    役に立つおまけのページも。

    投稿日:2016/11/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 島田ゆかさんの絵は いつも 丁寧で見ていて楽しいので 大好きです

    数の絵本 20まで数えられるので 小学生の1年生くらいなら自分で数えて楽しめるかしら

    30からは40 50・・・・100まで こんなにたくさん数えるのも 楽しみながら 根気よくね

    みんなのうちにはいくつあるあな ラストの表も しっかりと数えてみるのもいいですね

    生活感の感じられる 数の絵本です

    数の概念がこんなに楽しく覚えられて最高です

    投稿日:2015/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1から100まで

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    1から100までの数の絵本です。
    実際に数を数えてみよう!といっしょに数を数えていれば最初は覚束なくともくりかえしているうちに数はマスターできそうですね。
    まさにかぞえておぼえるかずのえほんです。
    島田ゆかさんファンにおすすめです。

    投稿日:2014/06/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • イラスト集としても

    表紙を見て、あれれ?
    「バムとケロ」が有名な、島田ゆかさんの絵本だったのですね!

    数を覚える、というのがテーマなのだと思いますが、
    イラスト集としても十分に楽しめる、贅沢な絵本です。

    島田さんの、人物のイラストをはじめて見たので
    とても新鮮でした!

    投稿日:2014/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 重点を何に置くか次第

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    島田さんならではの、緻密に描きこまれた素敵な絵!
    しかも、バムケロ・ガラゴとリンクしている!
    それを楽しむためなら☆5つ。
    本来の目的である『かずのえほん』としては、
    分かりやすいとは言い難く、普通・・・。
    むしろ、緻密すぎて微妙かもしれません。
    個人的には、島田さんの作品は、
    お勉強ではなく、純粋に楽しみたいなぁ・・・と思ってしまいます。

    投稿日:2011/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢中になりますよ〜

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子4歳、男の子2歳

    島田ゆかさんの数の絵本があると知り、全ページ立ち読みでさっそく読みました。
    これは面白いですね!大人でも夢中になっちゃいそう。バムケロファンなら特に、バムケロの気配漂う各ページに釘付けになりますね。
    靴下やパンツ、まさか外にも干してあるなんて♪息子たちは気づくかしら?(楽しみ!)息子たちもバムケロ大好きだし、何しろ今、数えることがブームなので、ぜひ買って見せてあげようと思いました!

    投稿日:2011/01/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かぞえておぼえる かずのえほん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット