話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

押し寿司

その他の方・70代以上・愛知県

  • Line

押し寿司さんの声

14265件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 面白い結末でした(笑)  投稿日:2020/01/30
ちちゃこいやつ
ちちゃこいやつ 作: ロブ・ハドソン
訳: ダニエル・カール

出版社: マイクロマガジン社
全ページ試し読みで読みました。おおかみくんのあの手この手と

”ちちゃこいやつ”をなんとか外へと誘き寄せる作戦に、我慢強い

なあと感心しました。おおかみくんの絵が可愛いし、方言に親近

感が沸きました。怖いという感覚はなかったですが、最後に自分

より大きなクマさんの存在にびっくりするおおかみくんの反応が

面白かったです。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 形からだよね!  投稿日:2020/01/18
その気になった!
その気になった! 作: 五味 太郎
出版社: 絵本館
その気になって、やる気になるのは、やっぱり形からだよね!
でも、やる気になったからって、からまわりすることもあるわけだから、それはしかたないかなあ・・・・・・

なんだか、その気になってもなかなか行動が伴わないですね。
”くすっ〜”と、楽しく読めました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 穴の中の絵が、すてき〜  投稿日:2020/01/18
あなの なかには…
あなの なかには… 作・絵: レベッカ・コッブ
訳: 長友 恵子

出版社: フレーベル館
桜の木の下の小さな穴の中に赤いボールが入ってしまいました。
手を入れても届かないので、だれが住んでいるのか、想像してました。ママは、ネズミの家につながってるかもねって。パパは、中にかえるがいっぱいいるかもしれない?おねえちゃんは、怪物のトロールがすんでるかも?ともだちは、リスかな?ヘビだよ!ハリネズミかも?キツネじゃない?と、いろんな意見がありました。(笑)その想像する絵がなんともほのぼのとしていて素敵に描けてました。穴の中の絵が、すてき〜でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 影のスム―ト  投稿日:2020/01/18
スムート かたやぶりな かげの おはなし
スムート かたやぶりな かげの おはなし 文: ミシェル・クエヴァス
絵: シドニー・スミス
訳: 岩城 義人

出版社: BL出版
大型絵本です。影のスム―トは、男の子の影なんだけど、7年半ずっと退屈していて、つまらない本のような毎日。そこで、機会を伺って自由気ままに好き勝手に影のスマート一人で行動します。それを見ていた他の影たちも、夢が叶ったので、みんな元の場所に帰って行った。スム―トも、影に刺激された男の子が、一緒に笑ったり、飛んだり跳ねたり、ちょっとした悪戯もするようになって楽しい本のような毎日を過ごすようになったお話でした。。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 金箔が綺麗です!  投稿日:2020/01/18
おばけのおもちゃばこ
おばけのおもちゃばこ 作・絵: ジャック・デュケノワ
訳: 大澤 晶

出版社: ほるぷ出版
表紙の金箔が綺麗だなあと思って図書館から借りてきました。
どのページも金箔が綺麗でした。パコームが、おもちゃの国のプリンセスと遊ぶ姿がとても楽しそうに描けてました。蜘蛛や蜘蛛の巣まで金箔でしたが、キラキラ輝いているので、不気味な雰囲気でなかったのがよかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う くまの木があってよかった!  投稿日:2020/01/18
くまの木をさがしに
くまの木をさがしに 作・絵: 佐々木 マキ
出版社: 教育画劇
きのこちゃんのお誕生日に、かわいいくまのぬいぐるみがほしくて”たんじょうびのかみさま”に手紙を書きました。たんじょうびのかみさまの返事の手紙は、「くまの木へいって、じぶんでえらびなさい」と、地図が入っていました。きのこちゃんは、一人で出かけて怖くないのかなと思いましたが、やっぱりくまのぬいぐるみがどうしてもほしかったから、やり遂げれたのですね。くまの木のくまは、みんな同じように見えたけど、きのこちゃんにとって一番可愛いくまさんがあってよかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 言葉遊び絵本  投稿日:2020/01/17
おかしなおかし
おかしなおかし 作: 石津 ちひろ
絵: 山村 浩二

出版社: 福音館書店
表紙の美味しそうなお菓子に惹かれて図書館から借りてきました。言葉遊びの絵本でしたが、やっぱり美味しそうなお菓子に目がいってしまう私でした。おかしたちのスポーツを頑張る姿がかっこいいと思いました。みんなで疲れて昼寝する姿が、可愛かったです。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 泣き虫のこうえんのかみさま  投稿日:2020/01/17
こうえんのかみさま
こうえんのかみさま 作・絵: すぎはら ともこ
出版社: 徳間書店
まあは、お隣のけんちゃんが大好きなので、けんちゃんたちのグループに入れてもらって一緒に遊んでもらいたいと思ってます。
虫取りに挑戦していたら、泣き虫のこうえんのかみさまをつかまえてしまいました。泣き虫のこうえんのかみさまでした。次の日に、こうえんのかみさまからたくさんの空飛ぶとんばたちと鳥たちの
演舞をみせてもらって、まあは、けんちゃんの仲間に入れてもらえたと言うお話でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 嘘をつくのは、いけないよね!  投稿日:2020/01/17
シオドアとものいうきのこ
シオドアとものいうきのこ 作: レオ・レオニ
訳: 谷川 俊太郎

出版社: 好学社
レオ・レオニの絵本だったので、図書館から借りてきました。ちょっとした思いつきで、こわがりやのねずみのシオドアは、嘘をついてしまったのですが、嘘はいつかばれるなあと思いました。嘘をついたばかりに、仲間たちの前に二度と姿を見せなかったシオドアが、自業自得とはいえ、可愛そうにも思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ポテトチップス大好きです!  投稿日:2020/01/17
せかいでさいしょのポテトチップス
せかいでさいしょのポテトチップス 文: アン・ルノー
絵: フェリシタ・サラ
訳: 千葉 茂樹

出版社: BL出版
ポテトだけをどっさり食べさせてほしいとフィルバートから注文を受けて、3回目にお褒めの言葉を頂いたポテトチップスの誕生物語です。こだわりやのPの存在があって美味しいポテトチップスが考案されてよかったと思いました。ポテトチップス大好きです。早速食べようと思います!
参考になりました。 0人

14265件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

もこ もこもこ 累計発行150万部突破&ミニブック販売記念 レビューコンテスト

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット