とっとこ とっとこ」 みんなの声

とっとこ とっとこ 作:まつい のりこ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,045
発行日:2003年05月
ISBN:9784494001200
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,833
みんなの声 総数 97
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

97件見つかりました

  • んー。

    まだ早かったのか???
    『じゃあじゃあびりびり』がよかったので期待してましたが、
    ちょっと単調すぎて息子にはまだ早かった感じがします。

    歩き始めたらまた反応が違うと思うので、それまではお預けかな?
    と、思ってます。

    絵はほのぼのしてて可愛らしいです。

    投稿日:2010/03/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズミカルに

    同じ本でも、読み方によって子供の反応は違ってくると思います。
    この本は、いろんな動物の足音が出てきます。
    ねこちゃんは、どんな速さかな?とか想像しながら
    同じ「とっとこ」というフレーズでも
    文字の大きさが違ったりするので口調をかえます。
    たこさんの「とっとこ・・・・」は、8個。早口で言うと
    いつも笑ってくれます。
    絵本を読んで、声を出して笑ってくれると
    ついうれしくなって、こっちも何回も読みたくなっちゃいます(笑)

    投稿日:2010/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズミカルな絵本♪

    • ☆だ〜なさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子3歳、男の子1歳

    長男が小さかった頃からお気に入りの1冊です。

    『あめこんこんのくっく』
    当時、長靴が大好きだった息子にとって、この絵本に出てくるみんなが履いているのは【長靴】☆

    【ねこさん くつはいて とっとこ とっとこ】
    リズミカルな文章もすぐに気に入っていました!

    最後のページが、みんなの脱いだくつが置かれていて、空にお星様が描かれているのですが、、、

    【また あしたね】

    この終わり方も好きみたいで、『ねんね〜』と言って本を閉じていました☆
    裏表紙がねこさんが木の上にくつを置いている絵なのですが、『くっく ないな〜い!』とよく見ています。

    投稿日:2010/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歩き始めた赤ちゃんに

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    「じゃあじゃびりびり」で有名なまついのりこさんの絵本です。1歳になった下の子に読んでみました。
    まずはねこさんがくつをはいて、とっとことっとことやってきます。次はありさん。その繰り返しで単純な絵本ですが、へびさんのところでは「とーとことーとこ」となっていたり、ロボットは文字がカクカクしていて、たこさんは「とっとことっとことっとことっとこ・・・」と足の数に合わせてたくさん。単調すぎずに楽しいです。そして最後のページでは靴だけが残されているので、この靴は誰のかなぁと4歳の上の子も楽しんで見ていました。

    投稿日:2009/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1番お気に入りです!

    • ぷー美さん
    • 20代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子1歳

    自分ではなかなか選ばないタイプの絵本でしたが、
    何人かのお友達のお家で見かけたので、読み聞かせ始めました。

    わが娘の食い付き方はすごかったです!

    1歳半ですが、次のページに出てくる動物も覚えていますし、
    「とっとことっとこ」もすぐに言えるようになってました。

    私も読み聞かせているうちに、素朴な絵と優しい感じの
    この絵本が大好きになりました。

    言葉を覚え初めのお子さんには繰り返しの言葉が出てくるので
    覚えやすくて、とても楽しいと思います。

    娘は1番お気に入りの絵本で、何度も何度もめくって、すでに
    ぼろぼろです。

    投稿日:2009/07/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歩くのは楽しい

    歩くのが楽しくなりそうな絵本です。
    文章が短く、読みやすいです。動物によって歩き方や音が変わるので、面白いです。

    投稿日:2009/07/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなくっくはいて

    みんな靴はいて楽しそうに歩いてるよ!
    歩けるようになったお子さんから楽しめる絵本です。
    歩き方いろいろ、足だってたこさんなんかたくさんあるよ。
    なんて伝えようと思いながら、できるだけ
    違う表現をしながら読み聞かせています。
    それを聞き娘も楽しそうに足を大きく振り上げながら「とこ、とこ」と
    そこらじゅうを歩き回ります^^

    投稿日:2009/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後のページがまた楽しい!

    リズム感が楽しくて息子のために図書館で借りてきた絵本。主人も気に入ったみたいで声色を変えたり声の大きさ、高低を変えたりして読んでいました。息子も一緒に「とっとこ、とっとこ…」。何度も何度も繰り返しせがんできて…
    ある日、気付くと先に起きて一人で読んでいた息子。最後のページの靴を見ては、前のページをめくって独り言をぶつぶつ。「何してたの?」って聞いたら、「このおクツはたくさんあるからタコさんのなの」って。どの靴が誰のかを確認していたみたい!
    こんな楽しみ方もあるんですね!子供のお気に入り、買おうかな…買ってあげたいな…

    投稿日:2009/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 繰り返しが楽しい

    言葉を覚え始めた娘にぴったりの絵本でした!

    いろんなものが靴を履いてとっとこ歩くのですが、
    登場するものがとってもユニーク♪

    「とっとことっとこ」の繰り返しがリズミカルで、
    ページによって、抑揚をつけて読むと、娘は楽しそうにします。
    「とっとこ」とはまだ発音できないのですが、
    「とことことことこ・・・」と真似するのがかわいいです☆

    投稿日:2009/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろいろな動物がでてきます。

    絵本クラブ対象

    • さけんさん
    • 20代
    • ママ
    • 山梨県
    • 女の子2歳

    いろいろな動物がくつをはいてとっとことっとこと歩いています。しっている動物がいると名前を言って楽しそうです。一番のお気に入りはゾウさんです。このページは何度も何度も繰り返しみています。大きいゾウさんがすきなのでしょうか??

    投稿日:2009/05/02

    参考になりました
    感謝
    0

97件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ミコばあちゃん
    ミコばあちゃんの試し読みができます!
    ミコばあちゃん
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    9月15日は敬老の日。いくつになっても好きなことを楽しめるおばあちゃん・おじいちゃんでいてください!


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(97人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット