ようこそ こどものけんりのほん(白泉社)
「子どもの権利」をイラストでやさしく学べる絵本
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
1939年、東京に生まれる。東京芸術大学工芸科卒業。学生時代からリトグラフ、エッチングを手がけ、日本版画家協会展新人賞、同奨励賞受賞。絵本の読者である幼い子どもたちの絵を見る目、絵を描く力の確かさに敬意を払い、尊敬を込めて絵本を描き続けている。代表作『わたしのワンピース』は、親子二代にわたるファンも多く、男女を問わず子どもたちに愛されている。『ちいさなきいろいかさ』(もりひさし文/金の星社)で第18回産経児童出版文化賞受賞。『えのすきなねこさん』(童心社)で、第18回講談社出版文化賞絵本賞受賞。その他作品多数。
お気に入りの作家に追加する
にしまき かやこさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
104件見つかりました
表示
ゆっくりくまさんは のんびり だから 先に小鳥や リス サル君たちに 美味しい木の実や やまブドウを食べられて おなかがペコペコなんです でもね・・・ 川にね 大きな石で 橋を作って 向こう・・・続きを読む
クマに襲われたというニュースが続出している時期に、こんな絵本に出会いました。 これだけおおらかなクマさんならば安心なのにと思いつつ、クマさんが悪いわけじゃないと考えることも必要かと感じました。 木・・・続きを読む
有名な童謡「ぞうさん」の絵本版。 素朴な味わいの絵の、にしまきかやこさんが手掛けているので、 その世界観にぴったりです。 ぞうさんとお母さんの関係性が何とも温かいです。 短い詩ですが、愛情がち・・・続きを読む
子供のお気に入りの一冊。 うさぎちゃんのワンピースがその時出会ったものの模様に変わっていくおはなし。 リズムとかわいらしい絵が好きなようでなんども読み聞かせをお願いされる本です。毎晩の読み聞かせで・・・続きを読む
3びきのこぶたが気になることば遊びです。 あかさたなで作る、かんたん言葉ですが、リズム感とワクワク感が、気持ちを楽しくさせてくれます。 絵の素朴な感じも、この絵本には効果的かと思いました。 子ど・・・続きを読む
100にんのサンタクロース投票&プレゼント応募はこちらから
応募無料!プレゼントキャンペーン「クリスマス感謝祭202...
毎月変わるお楽しみ♪「絵本ナビオリジナルポストカード」プ...
はらぺこあおむしやフレデリックのグッズが当たる!えほんど...
Amazonギフトカード1000円分が当たる!
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索