はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
8件見つかりました
絵本って、ロングセラーがあればいいという 人もいますよね。でも、私は、その時代時代の 子どもたちの置かれている環境下に合った絵本というものも やっぱり必要だと思います。 この絵本はまさにそんな絵本。 昔では考えられなかった価値観の多様化についての絵本。 ジェンダーフリーについてまでは描かれていませんが 今の子友達の置かれている状況の多様性が 絵本で描かれています。 太郎さんの絵もまたぴったり合っている。 冷たくなく、あったかすぎないというか。 昔はこのテーマをここまでストレートに描けなかったように 思います。もっとオブラートに包むというのが 日本人好みだったというか。 分かりやすいけど、下品じゃない、いい絵本だと思います。
投稿日:2019/10/24
ちいさなおうさまとおおきなおひめさまの完結編です。 あのお二人から生まれた10人の子供たちの中で、誰が王にふさわしいかを決める為に、 子供たちがまちへ出て、どのように国をおさめればよいかを考えるというもの。 みんな、はじめてまちへ出てみると、それぞれ他になりたい職業が出てくるのですが、のんびりやの10番目の子供だけは…。 この10番目の子供が言っていることは、国のトップに立つ人間にとって一番大切なことかなと思いました。
投稿日:2021/02/28
子どもたちが、将来何になりたいかを考えるのは自由だと思います。しかし王様の子どもたちは、誰かが後継ぎならなければならないのです。それぞれの子どもたちが、継承よりも仕事につきたいという話は微笑ましくもあり、ちょっと不安でもありました。でも、三浦太郎さんは見事にまとめることが出来ました。兄弟仲良くも大きな条件ですね。
投稿日:2020/12/23
『ちいさなおうさま』『おおきなおひめさま』はファンタジーの印象でしたが、こちらは王家のお話でありながらも、身近に感じました。 思い浮かんだのは、学生時代に習った憲法の「職業選択の自由」です。 私の若い頃は、まだ不自由だったかも…それとも選択しなかっただけ?という気もします。 うちの子どもたちも、ちょうど進路を見つけたり探したりしているところなので、より一層素敵なお話だと思いました。
投稿日:2020/04/13
三浦太郎さんの絵本「くっついた」「なーらんだ」などなどには、子供たちが小さい頃、本当にお世話になりました。 その三浦太郎さんの絵が懐かしくて、ウキウキしながら手に取りました。 変わらず、カラフルで可愛いイラストに、感激! ストーリーも、人のことを思いやることの大切さを感じることのできる前向きなものだったので、いい気持ちになりました。 読み終わってからも、ページを細かく見直して楽しめます。
投稿日:2020/03/15
『ちいさなおうさま』3部作の完結編なんですか? まだ、1,2巻目は読んでいないのです たまたま、何気に そんなに期待をしないで読みました すみません 図形のパターンで描いた絵なのかな と、思って楽しんでいました そうしたら イマドキの職業!? インターシップ?みたいなことを 10人の王様のこどもたちがするんですね で、決められない王子様が… なるほど!! 最後のページも素敵です 早速、1,2巻の本をリクエストしてみます
投稿日:2020/01/03
10人の王様の子ども達は 自分がなりたい仕事を見つけます 王様は それぞれのなりたい仕事を 認めて 幸せに暮らしてくれることを願います 私たち親も 同じです ただ この王様は 自分の仕事を嗣いでくれることも大切で 誰が王にふさわしいか見極めなくてはなりません たまたま 10人目王子が 適任となりましたが この王子が 違うことを考えていたら・・・・・ 王を誰にするかな〜 このお話のように うまくいったので良かったですが まあ めでたしかな?
投稿日:2019/12/20
『ちいさなおうさま』で生まれた子どもたちのエピソード。 小さな王様と大きなお姫さまのカップルというだけでもインパクトがありますが、 子どもたちはさらに進化した多様性を兼ね備えて成長するのですね。 跡継ぎを選ぶために、それぞれの将来を問う展開です。 男女5人ずつ、性差を超えた希望が力強いです。 しかも、ポイントは人々の役に立つ視点であること。 これは素晴らしいです。 それぞれのプレゼンテーション内容にも拍手! 細かく描かれた絵は、スタイリッシュでいてリアルであり、素敵です。 そして、無事跡継ぎが決まりますが、 もちろん、この兄弟で支えていくことに変わりはありません。 さすが、この王様とお姫さまの子どもたちです! 幼稚園児くらいから、この多様性を体感してほしいです。
投稿日:2019/12/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索