おうさまの たからものなかなかよいと思う ママの声

おうさまの たからもの 絵・文:糟谷 奈美
出版社:至光社 至光社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2017年09月
ISBN:9784783403203
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,684
みんなの声 総数 40
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 宝物、見つけられてよかった

    『ぴっぱぴっぱのふしぎなくに』を読んで、絵が素敵だったのでこちらも手にとりました。こちらの絵本も絵が素敵でしたが、こちらの方がより物語を楽しめました。よくある偉そうな王様ではなくて、真心をもった人でした。そんな王様が納得のいく宝物を見つけられてよかったです。

    投稿日:2024/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何が宝物?

    素敵な色使いの表紙の絵に惹かれて手に取りました。
    おうさまが持っている素敵な箱。
    でも中身が入っていないので、宝物を入れようと、それを探しに出かけるというお話です。
    何が宝物なのか?そう考えると、宝物って難しいですね。
    終始、ほのぼのとした雰囲気で読めました。

    投稿日:2020/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なたからものがみつかったね

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    すてきな箱を持っていたおうさま。たからものを入れようとしますが、なかなか納得のいくものが見つかりません。
    国中探しても、見つからないと森で泣いていると。動物たちがそっとよりそってくれました。そして、泣いている魚に出会い助けてあげます。
    後で、動物たちや魚のことを思い出し、心が温かくなったおうさま。
    心が温かくなって満たされたことで、たからものを探そう探そうとしていた気持ちもすっかり忘れてしまったのかもしれません。
    夜には素敵な夢を見て、目が覚めたおうさまは箱の中にキラキラ光る星をみつけます。
    見つけよう見つけようと必死になっているうちは、案外見つからないものですね。
    そのことから少し離れてみて、自分以外の人のことを思いやったりしてみると、何か見つかるかもしれないなと思いました。
    きれいな絵と優しいお話しで、癒されました。

    投稿日:2019/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 宝箱

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子9歳、男の子5歳

    綺麗な箱を宝箱にして、中に大切な宝物を入れる・・・。子供でなくてもワクワクしますね。うちの子たちも幾つか箱を持っています。中身はトレーディングカードだったりですけど。

    おうさまが宝物を探しに行って、本当の宝物とは「もの」ではないことに気づくお話でした。仲間を助けてあげることに喜びを見出せるなんて、とても幸せなおうさまですね。小さな子にもわかりやすくてよかったです。

    投稿日:2017/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当の宝物とは

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子15歳

    王様の立場だったら、綺麗な物でも高い物でも、欲しい物は何でも手に入るような気がします。
    でも本当の宝物というのは、お金で買えるものではなかったのですね。
    主人公の王様が、世間知らずのわがままな暴君ではなく、みんなのことを思いやる優しい心の持ち主なので、きっとこの国は平和だろうなと思いました。
    絵がきれいな色使いで、どこか懐かしい雰囲気でした。

    投稿日:2017/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • すぐには

    とてもカラフルな表紙に驚きました。絵がきれいで、不思議な世界がひろがっています。かわいいお話なのかなと思っていたら、きちんと軸があるお話です。たからものを探す王様。すぐに見つかりそうなのにそう簡単にはいきません。一人では難しいけれど、いろいろな助けがあって、すすんでいきます。自分の宝物はなんだろう、くじけず進めるかしらと思いながら読みました。

    投稿日:2017/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 王さまの宝探しの旅。

    • まおずままさん
    • 40代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子10歳、女の子6歳

    きれいなはこを持っている王様。
    自分だけの「たからもの」を入れるために、一人で探す旅?に出かけます。
    この王様、一途で一生懸命なところが何だか子供みたいです。
    家来が勧める宝石はダメ。やっぱり宝物は自分で探さなくっちゃね。
    町まで探しに行ったけれど、お店に飾ってある品物は何だか違う。既製品じゃあだめなのかもしれません。

    こうして森の中で王様は何だか温かいものをみつけるのです。
    本当に大切なものって何だろう?と考えるきっかけになるかもしれません。

    投稿日:2017/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • あたたかな宝物

     きれいな箱を手に入れた王様。中にいれるものを探しにでかけます。いろいろなお店、森の中、でもなかなかみつからない、、、。
     
     たからものは、形のないものでした。やさしくて、あたたかな、みんなの気持ち、、、。
     カラフルで楽しい色あいで描かれた絵と、おはなしが合っているなと思いました。

     読んだ後に、ほっこりした気持になる絵本、子どもから大人まで楽しめますね

    投稿日:2017/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと難しかったみたい‥

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子4歳

    王様が自分の宝物を探して歩き回ります。見つけたのは、自分のお星さま。きっと、優しさとか結城とか自分の良さっていうことでお星さまなんだろうけど、子どもには分かるはずもなく「う〜ん。悲しいお話?」と最後に聞いていました。それは…ちがう。。年長には、
    読み取るのが難しかったみたいです。

    投稿日:2017/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 外国の絵本のよう

    試し読みで読みました。
    外国の昔の絵本のような綺麗な色合いがとても素敵でした。
    一番大切なものはいつも心の箱の中にあるのだと感心しました。
    また、魚を仲間のところに移してあげる王様をみて優しい気持ちになれました。少し大人向けの絵本だと思いました。

    投稿日:2017/11/12

    参考になりました
    感謝
    0

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(40人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット