新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ジャッキーつきへいく」 ママの声

ジャッキーつきへいく 絵:あだち なみ
文:あいはら ひろゆき
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2015年08月
ISBN:9784893096067
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,347
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • つきへおさんぽ?!

    おさんぽの途中で見つけたとんがりぼうしのような形の不思議なもの。それはなんとウーリーにいちゃんとアントンにいちゃんが作ったロケットだった!(お兄ちゃんたち、すごい!!!)

    月へお散歩って、なかなかないです。
    しかも、月にサーカスがあるとは。
    ジャッキーは、月で出会ったひとりぼっちのビリーを想い、おうちに誘いますが、ビリーの話を聞くと、「そう わかった」とだけ言い、もうそれ以上何も言わずお別れします。
    楽しい部分と、切ないしんみりとした部分とが描かれ、子どもだけではなく大人も楽しめます。
    月に想いを馳せたい人にオススメです。

    2歳の子どもは、ロケットで出発した部分と、サーカスの部分が好きで、そのページだけ、何やら長く見つめています。

    投稿日:2020/10/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ファンタスティック!!

    絵本はどんな作品でもファンタジーで構成されているものですが、ここまで徹底して可愛らしいファンタスティックな作品もないんじゃないかな。
    ストーリーはもちろん、見開きの効果を活かしたイラストの構図からすべて完璧。
    「うちゅう」がどんなものか全く知らない子供も、ただただ広がる空間をジャッキーと一緒に旅ができたような感じがします。

    「宇宙人」とせず「ピエロ」との出会いも、インパクトがあっていいです。

    ロケットがまた、お部屋の延長みたいで生活感があってキュート。
    おうちのまま、宇宙へ飛び出しに行くみたい。
    すごく、すごく素敵な絵本です。

    投稿日:2019/12/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • とっても夢のあるお話

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    絵本ムービーで、くまのがっこうのお話をみて気に入っていた娘に本を読んであげることに。
    シリーズの中でも、月に行ってしまうお話だなんて、おもしろそうだなぁと思いこの本を選びました。
    お兄ちゃんたちが作ったロケットで月へ行き、月にあるサーカスで、ピエロのビリーと出会い、一緒にサーカスを楽しみます。
    なんとも夢のある、素敵なお話です。
    そして、くまのがっこうの魅力は、なんといってもこの可愛らしいキャラクターとカラフルで優しい絵です。娘もですが、私がこの可愛さにすっかりハマってしまいました!

    投稿日:2019/10/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 冒険!とおもいきや

    くまのがっこうは、スティックパンのイラストやつみきの商品があったりと、ちょこちょこあちこちで見たことがあったので、名前だけ知っていました。
    読んでみると、大きい子向けのお話だと思いました。
    読み始めて、月への冒険のお話かと思いきや、出会いと別れのお話でちょっとしんみりしてしまいました。
    ビリーがはやく仲間に会えるといいなと思います。

    投稿日:2018/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱり素敵

    8歳6歳の娘たちに読みました。親の私も娘2人もジャッキー大好き。

    今回はジャッキーがお兄ちゃんの作ったテントみたいなロケットで、なんと月にまでいっちゃうお話です。月ではピエロの男の子に出会って。

    やっぱりジャッキーシリーズのお話は、本当に可愛い。そしておしゃれ。飾っておきたくなってしまいます。

    投稿日:2017/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幻想的な月の旅

    ジャッキーはとうとう月にまで行ってしまいます。
    しかも、それはそれはとってもメルヘンチックで可愛いロケット。

    ロケットの後ろから出ているのは炎ではなくまるでシャボン玉のよう。

    月の世界もとっても幻想的で素敵に描かれていました。

    ビリーとせっかく友達になったのに、お別れしないといけなくなります。
    そんなジャッキーの切なさも伝わってきます。

    最後のワンシーンでジャッキーが一人ベッドを抜け出してお月様を見上げるシーンがジーンと来ました。

    投稿日:2017/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 宇宙

    この作品シリーズで宇宙のイメージが無かったので、興味を惹かれて読みました。ジャッキーがついに宇宙へ行ってしまいました。その時に使ったロケットもかわいい雑貨みたいですw宇宙でサーカスをするのも楽しそうでしたが、やっぱりお兄ちゃんたちが恋しくなってしまうところが、ジャッキーらしいです。

    投稿日:2016/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • どことなく哀愁

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子7歳、女の子3歳

    ジャッキーというキャラクターは好きですが
    あまり絵本には感じるものが少ないほう。
    この回はピエロの子からの、なんとなく哀愁があって、
    印象的な絵本でした。

    ロケットで宇宙にいってサーカスという華やかな内容だけど
    一人で残るピエロの子。
    それを想うジャッキー。
    さびしいようで、夢のような物語。
    ピエロの子はあまり可愛い顔してない気がしますが
    宇宙の不思議な感じなどがあって
    好きな絵本でした。

    投稿日:2016/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ロケットに乗って!?

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    ふしぎなさんかくぼうしの中に入ったジャッキー。なんとそれはロケットで!?
    ジャッキーが本当に月にまで一人で行ってしまったのに驚きました。これはおにいちゃんたちが作ったようなのですが…すごいな!これは夢ではないのですよね??
    ジャッキーがピエロの男の子と出会うお話です。

    投稿日:2015/08/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢があってよかった!

    我が家の5歳幼稚園年中さんの娘は「ジャッキーの絵本」が大好き!
    新作が出たということで早速読んでみました。
    今回は,なんと「ジャッキーが月へ行く」というお話。
    夢があり楽しかったです。
    月であったお友達,ちょっとキュンとする場面もあり,またそれがよかったです。
    月から青く見えたあの星はもちろん!我が家の娘は理解できたかしら(笑)。

    投稿日:2015/08/15

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット