話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おもちのかいすいよく」 ママの声

おもちのかいすいよく 作:苅田 澄子
絵:植垣 歩子
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2016年07月19日
ISBN:9784052044649
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,074
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • こんにゃくヒーロー

    おもちが海水浴?!と思うのですが、なんともほのぼのした雰囲気なもーちゃんと、ちーちゃんならいいか、と思えます。銭湯のときとはちょっと話の流れが違ったのもよかったです。
    最後、こんにゃくがおもちを助けるっていうのがなかなかヒーロー感があって面白かったです。

    投稿日:2024/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • お腹が空いてしまいます。

    おもちのもーちゃんとちーちゃんが、海水浴にやってきました。海水浴場は食べ物たちで大賑わい。眺めているだけでお腹がぎゅーっと空いてきます。

    もーちゃんは、いつの間にかいなくなったちーちゃんを探すのですが、なかなか見つからず…その間にも、美味しそうな食べ物がいっぱい出てきて…海でしょっぱく濡れてしまうパン類と、太陽に照らされる寿司(生もの)類が心配になりつつ、とても楽しく読みました。

    夏に子ども達と一緒に読みたい、一冊でした。

    投稿日:2022/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもちのもーちゃんとちーちゃんが海水浴に行くお話です。途中ではぐれてしまったちーちゃんを探そうとしますが、なかなか見つかりません。
    子どもと一緒になって「これかな?」などと言いながら最後まで楽しく読みました。出てくる食べ物たちがみんなかわいくて、クライマックスのこんにゃくさんの登場も素敵です。
    そしてみんなでこんがりと焼くラスト。「確かに食べ物だからそうだよね〜」と妙に納得しました。

    投稿日:2022/07/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちーちゃん、どこ!?

    おもちのちーちゃんともーちゃんが海水浴に来て、ちーちゃんが迷子に。たくさんの「白いもの」が全部、ちーちゃんに見えて子供と一緒に探しました。これかな?と見つけるたびに、実は食パンだったり、豆腐だったり、おにぎりだったり…。ふんどし姿のおにぎりが振り向いた時には、二人でウケました。最後は、みんなでこんがり焼けていい感じに。のんびりした、とても良い作品です。

    投稿日:2021/12/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 焼きもち予防

    • ミュさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳

    海は、にぎやかな食べ物たちでいっぱい!まずこの楽しいページをじっくりみてしまいます。
    おもちが迷子になって助かるストーリーですが、最後に焼きすぎてやきもちになっちゃうというお茶目さが楽しいです。
    じりじり太陽に焼かれると、調理後と同じになるんだな、と仕組みがわかったのではないかと思います。
    だんだん日が長く、強い季節になってきたので今年の夏は日焼け止めを塗る時にこのお話を活用してすんなりいくのではないかと期待しています。

    投稿日:2021/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそうな海水浴場

    おもちの、もーちゃんとちーちゃんが海水浴に出かけます。
    海水浴場には、他にも、お寿司にお野菜にドーナツに美味しそうな仲間が沢山。
    途中、ちーちゃんがいなくなってしまい、探すのが、子供達は楽しいようです。

    おもちなので、準備体操の掛け声が、もっちもっち、ちもっちもっだったり、
    日焼けしたら焼きもちになったり、細かいところにクスッと笑える要素があり、親の私も楽しく読ませて頂きました。

    投稿日:2020/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • レトロな雰囲気

    ちょっとレトロなイラストで可愛いです。
    餅とビーチの組み合わせが意外過ぎて面白いですね。
    餅の動きに合わせた擬音語が可愛いです。
    最後は焼き餅になっちゃうんですね!しかも、その後にシャワー浴びて帰るの?べたべたになりそうだけど大丈夫かな?
    息子も笑いながら読んでいました。

    投稿日:2020/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい一冊

    おもちのもーちゃんとちーちゃんの

    お話です。

    海にいった二人。

    たくさん遊んでその後お昼寝タイム。

    あれあれ?

    ちーちゃんがどこか行っちゃった。

    絵本の中でちーちゃんを探します。

    よく似たひっかけもあり、

    なかなか見つかりません。

    最後はみんなで日焼けタイム。

    おいしそう・・・いや、楽しそうでした・・・。

    投稿日:2019/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • しろいもの

    • らずもねさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子11歳、男の子9歳

    おもちの親子が海水浴に来ています
    まいごになってしまい探すのですが思いのほか白いお仲間がたくさんいることが面白かったです。食パンやお豆腐。。。おにぎりまで。
    探し遊びもできてたのしいです。
    最後にみんな少しやけてしまうのもかわいいです

    投稿日:2018/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいだけじゃない

    ふっくらもちもちの、おもちのちーちゃんともーちゃん。
    仲良く海水浴に出かけます。

    海水浴場には色々な食べ物たちが遊びに来ていたり、かき氷を売っていたり、思い思いに過ごしている様子がかわいらしいタッチの絵で描かれているので、細かいところまでじっくり楽しめます。



    ・・・・・と、言いたいところですが、

    こどもと初めて読んだときはそれどころじゃありませんでした。


    だって、もーちゃんとちーちゃんがこの広い海水浴場の中、はぐれてしまうんですから!!

    4歳息子にとっては大事件。
    もーちゃんと一緒に、必死になっていなくなったちーちゃんを探していました。

    しかも、見つかったと思ったら・・・!!!
    と、ドキドキな展開もあり。
    なかなかにスリルある物語。

    2回目以降は先も分かっているので、息子も安心して、やっと1ページ1ページ立ち止まって絵を楽しめるように。

    そんなこんなで、かわいいだけじゃなく、ドキドキハラハラも楽しめる絵本でした。






    投稿日:2018/02/26

    参考になりました
    感謝
    0

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット