新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

おやすみ〜」 その他の方の声

おやすみ〜 作:いしづ ちひろ
絵:くわざわ ゆうこ
出版社:くもん出版
税込価格:\880
発行日:2015年03月17日
ISBN:9784774323862
評価スコア 4.49
評価ランキング 10,391
みんなの声 総数 74
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • シリーズです

    言葉と絵がシンプルで、赤ちゃん絵本にいいと思いました。

    いろいろな道具を使って、使い終わったら「おやすみ」と眠らせるという設定です。この1冊だけだと、少し物足りない気がします。
    シリーズで、楽しめたら、よりいいですね。

    投稿日:2017/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほほえんでしまう

    いろんなものにおやすみを言う赤ちゃん。何気なく口にする「おやすみ」という言葉に、あらためて思いをよせました。
    特に、ハブラシは新鮮に感じました。これなら、歯磨きも楽しくなりそうです。
    どの場面も赤ちゃんの表情がとってもかわいくて、自然とほほえんでしまいます。幸せな感じが伝わってくる、おやすみ絵本でした。

    投稿日:2016/04/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幸せな時間

    「おやすみ!」でも「おやすみ…」でもなく、
    「おやすみ〜」という文字に、安らぎを感じました。

    あかちゃんが、眠る前のひととき
    大切なものたちに
    おやすみの挨拶をします。

    その表情が愛らしく、
    優しい気持ちになりました。

    最後は、家族一緒に
    「おやすみ〜」

    これぞ、最高に幸せな時間ですね。

    投稿日:2015/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい♪

    前作の時も思ったのですが、赤ちゃんのタマネギみたいな頭がおもしろくてかわいい。

    おもちゃにも挨拶するところが、赤ちゃんらしくてかわいいですね。
    色々なところに顔がでてくるところも好きです。

    だけどやっぱり、パパとママが一番好きなんだなぁ、と思い愛らしかったです。

    私はまだ中学生ですが、将来自分の子どもをもつことがあれば、ぜひ読んであげたいです。
    次作も期待しています!

    投稿日:2015/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 安らぎの言葉 受賞レビュー

    表紙のぼうやの安らかな寝顔から最後のページまで…
    心がポカポカ温かくなって、幸せのため息がこぼれそう!

    ふわふわ毛布をかけてもらう瞬間は、幸福感がギュッと凝縮されているような気がします。

    おやすみのあいさつや添い寝をするのって小さい頃から普通にしているけど、コミュニケーションとしてとても大切な事だったんだなぁと、改めて感じました。

    最後は青いくまさんと同じポーズで眠るぼうやがとても可愛らしくて、クスッと笑ってしまいました!

    投稿日:2015/04/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵のタッチから絵本の内容まで、とても微笑ましい絵本です。
    赤ちゃんがゆっくりと、のんびりと、眠くなってぐっすり寝るまでの様子や、一日一緒に遊んだおもちゃにお休みをする様子。あかちゃんに読んであげるにはピッタリの絵本です。特に寝る前の読み聞かせには、最高に良いと思いました。絵の表情もとても優しく、かわいいイメージなので、赤ちゃんもニコニコしながら聞いてくれると思います。

    投稿日:2015/03/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • おやすみ〜
    ハブラシさん  歯磨き自分でできるんだ ママに歯磨きしてもらうのかな?(仕上げの歯磨きですね〜)
    おもちゃのピアノも つみきも 大切なおもちゃに ありがとうも 感謝を込めているように 感じます
    ぽろろん  ぽろろん  遊んだことを思い出して・・・・
    つみきで 遊ぶのも大好き  きちんと 積み木をかたづけているの
    愛情がこもっている
       
    子どもなりに こうした気持ちをもてたらいいですね
    にこにこ笑顔で ありがとう!

    おやすみの時 お気に入りの毛布があったら すやすや安心して眠れますね 
    しかも パパとママも一緒に ねんね あんしん 安心

    この絵本は ゆったりとねんねの前に読んであげるといいですね〜

    投稿日:2015/03/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 寝かしつけにうってつけ

    寝かしつけるのにうってつけの、言葉のリズムのよい絵本だと思います。

    歯みがきやピアノ、おもちゃ、お星さまにもおやすみを言って、家族みんなで川の字(ぬいぐみさんがいるから4本だけど)になって眠ります。

    いい夢をみて、明日もまた元気に遊んで、すくすく育ってね!

    そんな願いが込められた、心温まる絵本です。

    投稿日:2015/03/26

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット