話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

おはなしのたからばこワイド愛蔵版(16) ラプンツェルなかなかよいと思う みんなの声

おはなしのたからばこワイド愛蔵版(16) ラプンツェル 作:内田 也哉子
絵:水口 理恵子
出版社:フェリシモ出版
税込価格:\1,415
発行日:2009年12月
ISBN:9784894325050
評価スコア 4.28
評価ランキング 20,900
みんなの声 総数 39
「おはなしのたからばこワイド愛蔵版(16) ラプンツェル」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 美しい絵!

    ディズニーでおなじみのラプンツェル。
    でも、お話をちゃんと読んだのは初めてでした。
    結構長かったのですが、
    じーっと聞いてくれて、最後、こんな話だったんだ〜と
    ため息をついていました。
    絵が美しく、長い髪にあこがれている娘は
    絵を見ているだけでもうっとりするようでした。

    投稿日:2015/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本格的で絵も美しい

    童話そのままのストーリーで、妊娠のことを隠している程度で正統派の内容です。

    幻想的な絵も美しく、内容にとてもあっています。目が見えなくなった王子の話もそういえばこんな話だったなと思いながら読みました子供は双子というのも設定どおりだったかは忘れてしまいましたが。

    娘もこの話はスキなので、喜んで読んでいました。

    名作です。

    投稿日:2015/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ラプンツェル

    グリム童話の「ラプンツェル」
    お話は知っています、ディズニーの映画にもなっています。
    でも、このうつくしい絵本は、これまでに出会った「ラプンツェル」の物語とは違った印象を与えてくれました。ハッピーエンドではありますが、こんなに切ないおはなしだったのですね。
    内田也哉子さんの文章を初めて読みましたが、詩的でとても美しく、水口理恵子さんのイラストと合っていて、もっと長いおはなしだったらよかったのに、と少し残念に思いました。

    投稿日:2015/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • きれい

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    全ページためしよみで読みました。

    「ラプンツェル」というのは聞いたことがあったのですが、読むのは初めてでした。
    絵がとても綺麗ですね。このお話にぴったりの絵だなと思いました。
    3歳の息子が気に入るかは不明ですが、読み易かったので、今度息子にも読んであげたいと思います。

    投稿日:2015/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 双子が目を治す?

    懐かしく思いながら読みました。

    ほぼ原作どおりの印象です。

    ただ、気落ちして塔から落ちて盲目になった王子が目を見えるようになったのは、双子の自分の子が声をかけたから、というのはどうだったかなと思いながら読みました。

    ラプンツェルはそんなにおいしいのか、食べてみたくなりました(もちろん野菜のほうの)。

    投稿日:2015/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人向け

    4歳の娘と一緒に読みました。
    「ラプンツェル」と言ったら、娘が、「それ知ってる!お姫様だよ!」と。
    あれ?この絵本を読むのは初めてなのに、なぜかしら?
    と思ったら、どうやらディズニーで同じ名前のお姫様がいるのですね。知りませんでした。

    こちらは大人向けの絵本だと思います。
    タイトルを聞いて集中していた娘ですが、文章の長さについていけず。
    逆に私は絵が美しくて、夢中になっていました。
    娘も大きくなったら気に入ることでしょう。

    投稿日:2015/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりいいですね

    ディズニーのとはちょっと違うけれど、やっぱりいいお話です。
    永遠の恋、本物の恋はやっぱり強いですね。
    何があっても守り抜いてみせる。
    すごいです。
    ラプンチェルが幸せに暮らせて良かった。
    子供も大人も大好きな1冊です。

    投稿日:2015/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人向けの物語

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    ディズニーのラプンツェル元気でかわいいイメージとは違い,この本はしっとりして落ち着いた大人向けの物語に感じました.小さい子に読むには難しい気がします.

    産まれてすぐの娘を魔女に連れて行かれてしまうなんてラプンツェルの母親の気持ちを考えると悲しくてなりません.そしてずっと魔女に塔の上に閉じ込められていて,外の世界をまったく知ることのできなかったラプンツェルもかわいそうでなりません.
    ラストでは王子と再会することができて,ほっとしました.今まで恵まれた生活ができなかった分,今度こそは王子と子ども達とずっと幸せに心穏やかに過ごせることを願います.

    投稿日:2015/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人向けのお話

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子18歳、女の子13歳

    ディズニーのラプンツェルをまだ見たことがなかったので、どんなお話なのかと思ったら、子どもの頃に読んでもらった「グリム童話集」の中で知っていたお話でした。
    ただ、本作はとても大人向けのお話に仕上がっていると思いました。
    絵本という形態にあてはめると、ちょっとシンプルすぎて、さらっと読んでしまうと、あらすじだけを読んだような感じがしました。

    投稿日:2015/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人へ

    大人向けの絵本だと思います。
    今まで読んできたラプンツェルとはちがいもっと身近な、人間味をおびたラプンツェルを感じられました。
    おさえた色合いの絵がとても素敵です。一部分をきりとったような絵が続いていたなかで、いきなりでてくる全身のラプンツェルの美しいこと。
    最後まででてこなかった王子にも想像がひろがります。

    投稿日:2015/11/23

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.28)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット