新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

おいし〜いなかなかよいと思う みんなの声

おいし〜い 作:いしづ ちひろ
絵:くわざわ ゆうこ
出版社:くもん出版
税込価格:\880
発行日:2014年03月10日
ISBN:9784774322353
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,392
みんなの声 総数 64
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

24件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 大切な言葉

    • みちゃママさん
    • 20代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    良く食べる3歳1歳の兄妹も、初めての物や見た目が気に入らない物はなかなか口にしてくれません。
    あの手この手で食べさせますが、何より大事なのは「おいしいね」と親も一緒に美味しいものを共有することなのではないかと感じています。
    この本を読んで、「おいしい〜」という言葉って、とても大切だと改めて感じました。

    投稿日:2014/03/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • ぱくぱくもぐもぐ

    言葉を覚え初めの子でも、わかりやすいお話でした。イラストがとても美味しそうで、子供を優しく見守っている親御さんがとても印象に残りました。言葉はすくないですが、優しさがある絵本にとても癒されました。また、読んであげたいです。

    投稿日:2020/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいし?い

    絵がとってもかわいく、親しみやすいです。

    リズムがよく、繰り返し読むと1歳3ヶ月の娘は喜んで、ニコニコとお顔を指差しながら聞いていました。

    まだ、話せませんが体でリズムをとって、楽しそうに聞いていました?!

    投稿日:2020/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • もぐもぐ

    離乳食が始まり、ほぼ残さず食べてくれる息子ですが、これから「おいしーい!」と言ってくれるかな?と思いながら読みました。ひとりで食べれるようになる頃だから1歳くらいかな?その頃にはもっと楽しめるようになっているはずなので、また読みたいと思います(*^^*)

    投稿日:2019/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • たのしく食べてげんき!

    おいしそうに食べてくれる赤ちゃんの笑顔は最高ですね。
    作っているママだってどんどん元気になれる笑顔です。
    おにぎり、かぼちゃ、スープ、りんご。
    あかちゃんがいつも食べてるおいしいもの。
    ラストのホットケーキはみんなで。
    とても楽しそう。

    投稿日:2016/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいー!

    うん、うちの子もこんな時があった!とつい1年前のことを思い出しました(笑)
    もぐもぐ、おいしー!
    とってもかわいいイラストで、一口食べるごとにつられて笑顔になっちゃいます。
    離乳食開始前後〜読み聞かせたら、こうやってすんなり食べてくれそう。
    最後は重ねたホットケーキを家族で♪
    0〜1才向けの、とってもかわいい絵本です。

    投稿日:2015/12/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 離乳期の思い出

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子18歳、女の子12歳

    わが子の離乳期を思い出しました。
    上の子はバナナを見ると「バンマンマ、バンマンマ…」と言って食べたがりました。
    下の子は麺類が好きだったため、「メンメン」と教えたので、よく「メンメン食べる〜!」と言ってました。
    子育て中のことは忘れてしまったことも多いのですが、この絵本を読んで、「かわいい盛り」時代を少し思いださせていただきました。

    投稿日:2015/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • とってもかわいい

    シンプルな絵本ですが、とてもかわいい赤ちゃんの絵で、幸せな気分になれます。
    シリーズになっていることを初めて知りました。
    「おいしい」のときの赤ちゃんの顔が、絶妙です。とても癒されます。
    食べるのが大好きで、すくすく大きくなってほしいなぁ。

    投稿日:2014/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひらがなのお勉強にもなります♪

    3才の娘が、最近ひらがなが読めるようになりました♪

    『おいし〜い』は、ひらがなを読む練習にぴったり!

    楽しく響きの良いコトバなので、娘も声に出して上手に読むことができました。

    こうやって二人で声に出して、一緒に本を読むことができるのって、ステキですね。

    美味しいものを食べて、嬉しそうな顔をする赤ちゃんのイラストにも、とっても癒されました!

    投稿日:2014/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • おにぎりに、スープなどで美味しい顔をします。全部美味しいのですがページをめくるごとにより美味しそうな顔になっているのが見所です。最後、ママはどこ?、、、、ホットケーキを作っていて、パパママ子供と三人家族揃って食べる。これが一番美味しいんじゃないかと思います。

    シンプルで1歳〜年少さんくらいにおすすめかと思います。

    投稿日:2014/04/09

    参考になりました
    感謝
    0

24件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / 王さまと九人のきょうだい / もったいないばあさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(64人)

絵本の評価(4.51)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット