新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おばけのコックさん自信を持っておすすめしたい みんなの声

おばけのコックさん 作:西平 あかね
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2012年06月10日
ISBN:9784834026993
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,407
みんなの声 総数 46
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

26件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • さすがおばけのレストラン

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    こわくないおばけ絵本です。とってもかわいいおばけのレストランが舞台です。
    おばけのレストランとあって、材料やメニューも変わっていて、こんなの使うんだ〜!とか、これってどんな味なんだろうとかあれこれ考えるのも楽しかったです。材料を買い出しに行ってそろえたり、新メニューを考えたり、開店準備をしたり、レストランの仕事の流れが分かるのもよかったです。
    こんなレストランあったら行ってみたいですね。

    投稿日:2018/05/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • かわいいおばけの不思議な世界

    「おばけかぞくのいちにち」を読んだことがあり、とても良かったのでこちらも読んでみました。
    今回もかわいらしいおばけたちが登場しています。市場では「ぱちさい」「キャラメルキャベツ」など不思議なものがたくさん売っていて、レストランのメニューも「くるぽんきゅー」なんていう不思議な食べ物が出てきます。この不思議な世界観がなんとも面白くて、メニューや市場の商品を子供と一緒に隅々まで全部チェックしています!

    投稿日:2022/08/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんな料理があったら面白いかも。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    おばけのレストラン「おばけてい」では、ぺーたろとぽいぞうのふたりのおばけがコックの見習い中。今日は新メニューが加わる日です。けむりおばけの親方が考えた料理とは?興味本位で食べて見たいような食べたくないような・・料理名と、美味しさのあまり、喉がくるくるするシーンが面白かったです。

    投稿日:2020/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食べてみたくなります

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子9歳、男の子5歳

    おばけのレストランのお話。新メニューのくるぽんきゅーは、食べると、のどがくるくるなったり、きゅーとなったりするらしいです。食べたおばけは皆目をキラキラさせて、とても美味しそうなので、自分も食べてみたくなります!さくぴーとたろぽーはお客様として少しだけ出てきます。
    おばけシリーズの中でも、特に息子が気に入ってます。

    投稿日:2020/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけらしいメニューがたくさん!

    さくぴーとたろぽうがメインではないお話でした。
    読みはじめた当初、とても驚きましたが、その驚きを上回る、とてもおもしろいお話でした。

    おばけらしいメニューがたくさんある「おばけてい」。
    ぜひ伺って不思議なメニューをいただいてみたいです。

    投稿日:2020/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ユニークなおばけの世界のレストラン

    おばけの世界をユーモラスに描いた人気シリーズ。
    今回の舞台は、おばけのレストランです。
    毎度のことながら、食材や料理がとってもユニーク。
    見た目が少しきゅうりに似ている、きゅーにが入った特製スープの名前は、くるぽんきゅー。
    裏表紙のうそつきバナナパフェも気になる!
    一体どんな味なのかな?
    さくぴーやたろぽうたちおばけかぞくは、お客さんとしてやってきますよ。
    お誕生日を祝う楽しいラストでした。

    投稿日:2020/07/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけがかわいい

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子7歳、女の子6歳

    おばけの世界は不思議なものがいっぱい。買い出しに行ったコックさんが買い物をしているページは、じっくりみてその要所要所にくいついて楽しんでいました。
    不思議な形の食べ物とか、ネコやネズミが売る不思議なグッズ。味が想像できそうでできないいろんな食事のメニューを見ては笑っていました。

    投稿日:2019/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • キャラメルキャベツ美味しそうです

    このシリーズというか、作家さん とてもよいですね。
    かわいらしくて、こまかな表現も楽しくて。
    このお話は、レストランのおはなしで、修行中の二人のコックさんと
    しっかり者の親方が中心に描かれています。
    さくぴーのためのおたんじょうびケーキもすごいです。
    ほこりクリーム美味しいのかな?
    気になったのはキャラメルキャベツ、美味しそうです。
    市場の様子も面白い。
    レストランの席がちゃぶ台みたいなのと座布団でくつろげそうです。
    ごみ収集や、市場では猫ちゃんが何人も活躍しています、
    夜の世界だからね。
    楽しい絵本です。

    投稿日:2017/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛いおばけたち

    夜に開店するおばけレストラン「おばけてい」のコックさんたちのお話です。みんなが夫々頑張って働いている姿がよかったです。きっとおばけたちには、おいしい魅力ある料理なんだけど、食いしん坊の私ですがちょっと遠慮したいと思いました(笑)可愛いおばけは、孫たちにも安心して読んであげれます。

    投稿日:2017/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • さくぴーの誕生祝い

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    さくぴーとたろぽうのお話ですが、タイトル通り主役はおばけのコックさんたちでした。
    おばけ一家もさくぴーの誕生祝いのためにレストランに訪れます。
    新メニューのくるぽんきゅー、興味ありますけど、やっぱり人間が食べるにはハードですかね(笑)。
    この絵本を読みながら子供に「どれが食べたい?」と聞くとやっぱり答えは「NO!」。それはそうだね。
    とはいえ、この絵本はお気に入りでよく読んでいます。

    投稿日:2016/07/06

    参考になりました
    感謝
    0

26件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(46人)

絵本の評価(4.51)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット