新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

てぶくろ」 みんなの声

てぶくろ 作・絵:いもと ようこ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2014年10月
ISBN:9784061325913
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,773
みんなの声 総数 92
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

92件見つかりました

  • やさしい気持ちになれる

    実話を基にした心温まる物語。 
    いもとようこさんの柔らかい絵がぴったりです。

    寒い雪の日、みみたんがお姉ちゃんに手袋を貸して、と言うと、片方だけ貸してくれます。
    もう片方も貸してーと言うと、黙って手を握るお姉ちゃん。
    わー、手袋よりもあったかーい!

    続いておばあちゃんが現れて、3人になっても、
    みんなで手を繋げば、手袋は1つでいいんだと気づくみみたん。

    もっともっと沢山で手を繋いでも手袋は1つでいいんだね。
    そして世界中のみんなが…

    みみたんとお姉ちゃんの発想がとても素敵で、
    心が温まります。

    投稿日:2020/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心温まる

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    寒い雪の日、姉妹仲良く手をつなげば、手袋は一つで足りる。
    みんなで手をつなげば、たくさんいてもやっぱり手袋は一つで足りる。
    なるほど!素敵だなと思っていると、最後には、世界中で手をつなげば、手袋はいらない。
    だなんて、そんな世の中になったら素敵ですね。とても心温まりました。動物も人間も、国籍も性別も全てをこえて仲良く手をつないで温め合う様子をいもとようこさんの柔らかな絵で表現されています。
    読んでいると、とても穏やかで優しい気持ちになれます。

    投稿日:2020/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なおはなし

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子4歳

    あたたかい気持ちになりました。ひとつの手袋で、皆があたためあえたら、とっても素敵ですね。
    世界中の人がつないだら…というところで、息子はすごい大発見をしたように「本当だ!」と感動していました。
    こういう発見っていいなぁ。って思いました。

    投稿日:2017/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • こころのなかまで、ぽっかぽか

    一つしかない手袋。お姉ちゃんに片方貸してもらって、「あったかーい!」もう一方の手にも、手袋を貸してもらおうと思ったら、おねえちゃんは、冷たくなった手を握ってくれた!おばあちゃんが来て…。次から次からお友だちが来て、一つしかない手袋で、みーんながあったかくなった。でも、まあるくなって手をつないだら……すごいじゃん

    投稿日:2017/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 手をつなぐこと

    いもとようこさんの絵が、あたたかくてやさしくて好きですが、
    その絵そのもののようにあたたかいお話だと思います。
    手袋はあたたかいけれど、手のひらのぬくもりのほうがもっとあたたかいですね。
    体温のあたたかさは、心も温かくしてくれます。
    手をつなぐこと、強力する、心をひとつにする。
    丸い地球の上で、まるく手をつないで行ければどんなにいいでしょうか。

    投稿日:2016/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • てぶくろひとつであたたかい

    • 沙樹さん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子5歳

    寒い冬の日、てぶくろをもっていないみみたんは、
    おねえちゃんからの片方のてぶくろを貸してもらいました。

    けれど、もう片方の手がつめたくて、
    もう片方のてぶくろも貸してとおねえちゃんに言います。
    おねえちゃんは、てぶくろをしてない同士の手をつなぎました。

    こうして手をつなげば、
    てぶくろはひとつでも二人ともあたたかいんですね!

    二人のお迎えに来たおばあちゃんを間に挟んで
    三人で手をつないだら、てぶくろ一つで三人ともあたたかい!

    どんどん人が増えて、まるく輪になったら、てぶくろなしでも
    みんなあったかいんだね。

    考えもつかなかったので、
    ステキなお話だと思いました。

    投稿日:2015/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心が温かくなる絵本

    こちらのレビューを参考にして、借りてきました。今の季節にぴったりのとっても心温まるお話です。うさぎの妹がおねえちゃんから手袋を片方もらいます。もう片方の冷たい手、この手をお姉ちゃんの手とつなぐと、手袋するよりあったかい…。みんなが手をつなぐと、手袋って1人分で足りるんですね。はっとさせられる素敵な絵本でした。

    投稿日:2015/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 手をつなごうね 受賞レビュー

    てぶくろするのも大好きですけれど、手をつなぐともっと
    あったかい!絵本の中で、おねえちゃんと手をつないだ
    みみたんもそう言ってびっくりしていましたけれど、本当に
    そうだよね、って私も思います。
    私も娘と手をつなぐのが大好きです。手、そのものだけでなく
    心までほくほくしてくるものね。
    そうして、手をつないでいたら、てぶくろはひとつでいいんだねえ。
    何人と手をつないでもそうなんだねえ。気づきませんでした。
    ムササビやコウモリやモグラさんや・・みいんなでずらずらっと
    並んで手をつないでいる様子が、あったかくて、そうして楽しくて
    娘と一緒に笑ってしまいました。
    せかいじゅうのみんなが手をつなぐことができる日がいつか
    きますように。
    いもとさんの絵もやっぱりいつものようにあったかくて
    にっこりしました。

    投稿日:2014/12/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい絵に惹かれて、2歳の娘と読みました。

    寒い雪の日にうさぎの姉妹が道を歩いている。
    妹うさぎは手が寒いのでお姉ちゃんうさぎにてぶくろを貸してと頼むが、お姉ちゃんうさぎはてぶくろを一対しか持ってない。。。

    お姉ちゃんは、妹も自分も寒くならない素晴らしい方法、
    2人で片方ずつてぶくろをし、てぶくろのない手は2人で手をつなぐこと、
    を妹に教え、2人は手をつないで歩きます。

    妹うさぎも、てぶくろをするよりも手をつなぐ方が温かいと大喜び。

    そして、おばあちゃんと姉妹の3人で手をつないでもてぶくろは一対でよく、
    たくさんのお友だちと手をつないでも、てぶくろは一対あればよく。。。

    うさぎの姉妹、おばあちゃん、お友だちもみんな手をつないで温くてうれしそう。

    ページをめくる度、とにかくかわいくて温かい気持ちにさせてくれる絵とストーリーです。
    娘も「うさぎしゃん、かわいいねー」と喜んでます。

    そして絵本を読み終わり、手をつなぐと温かいよね、と娘に言うと、
    娘は「パパ、手!(をつなごう)」と言い、私と手をつなぐと「あたたかいねー」と言って笑いました。
    (娘もかわいいなー、娘の親である特権だなと思い、私もニンマリです)

    手をつなぐことの素晴らしさが娘にも伝わったかな。
    娘よ、いつまでも手をつなぐのが好きな人になってね。

    大人と(多分)小さな子どもにも、手をつなぐことの素晴らしさを気付かせてくれる(改めて感じさせてくれる)絵本でした。

    投稿日:2014/12/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 寒い日に、読んであげたい

    みみちゃんは、手が冷たいので、おねえちゃんにてぶくろをかしてもらいました。もう片方の手が冷たかったので、もひとつかしてといったのですが、そのかわりに、おねえちゃんは手をぎゅっとにぎってくれました。
    とってもあたたかかったのです。ふたりでも、てぶくろはひとつでもいいんだね。おばあちゃんがむかえにきてくれました。おばあちゃんが手をにぎると…
    読んでいて、そのあたたかさがつたわってきました。手のぬくもりが心のぬくもりになり、それがどんどん広がっていく様子にほんわか気分になりました。寒い日に、読んであげたいですね。お話、切り絵の素材、表情は、何とも言えない心温まる世界です。

    投稿日:2014/12/17

    参考になりました
    感謝
    0

92件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット