ぶららんこ」 みんなの声

ぶららんこ 作:鈴木 のりたけ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2015年02月16日
ISBN:9784569784496
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,649
みんなの声 総数 39
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

39件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • ブタとブランコの関係がよくわからないのですが、ブランコに揺れて空に向かっていくと、なんだかとても開放的で冒険的な世界に近づく気がしたことを思い出します。
    空を飛んだり、海に使ったり、夢いっぱいでいいじゃないかと思います。
    ただ、ミツバチさんとお花畑の上を飛ぶときは要注意ですね。
    頭の中でブタブタ、ブタンコ、ブタランコ、ブタがいっぱいになってきそうなリズムが残りました。

    投稿日:2015/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 身近な遊具で

    親子で「しごとばシリーズ」が大好きなので、息子も「この絵知ってる!」と鈴木のりたけさんの絵を見てうれしそうでした。
    身近な遊具でこんな楽しいことが起こったらと思うと、興奮してきます。
    息子は最後に「ごめん」とかわいく謝るシーンがお気に入りで、「頭に落ちちゃうんだもんね」ととてもうれしそうでした。

    投稿日:2015/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    ぶらんこに乗っていたら…ぶたがやってきた!?
    ちょっととまどいましたが、主人公の女の子はぶたに負けてはいませんね(笑)。
    ぶらんこのメリーゴーランドや蜂に運ばれて空の上に行ったり…こんな楽しいぶらんこがあったら面白いです。
    読んでいて楽しいお話でした。

    投稿日:2015/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • すべりだいの方が

    同じシリーズのすべりだいが良かったので、こちらも読んでみました。
    うちの子たちは、すべりだいの方が好きなようです。
    同じ作者でも本によって違うのですね。
    でもこんなブランコがあったら本当にすごいだろうなぁと思います。
    個人的にはハチさんたちが空へ運んでくれたブランコが好きです。楽しいでしょうね。
    娘は、ブランコに乗っていて急にお水の中に入ったページが一番ビックリしたみいです。

    投稿日:2015/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • イラストを楽しむ本

    発想やイラストの構図の面白さはあるけれど、文章が全然ないので、子供に読み聞かせる本には向かないのが残念。これにもっと具体的なストーリーがあれば、読みごたえがあったかもなー。子供が独りでただ絵を眺めるにはいいかもしれない。

    投稿日:2021/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なブランコ

    現実にはあり得ない、でもとっても魅力的で不思議なブランコが出てくるお話でした。

    みつばちさんが運んでくれるブランコで空の旅。
    とっても素敵です。
    できることならやってみたい!

    見慣れたはずのブランコですが、夢が広がります。

    投稿日:2020/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「すーべりだい」のほうが好き

    • おがめさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳、女の子2歳

    6歳の娘が「すーべりだい」が大好きなので、「ぶららんこ」と「すなばばば」も追加で購入しました。

    娘はどれも同じぐらい好きなようですが、私は「ぶららんこ」は無理やり感を感じてしまい、「すーべりだい」や「すなばばば」のほうが好きです。

    でも絵は綺麗だし爽快感はあります。最後のジョークも私的にはイマイチです。

    投稿日:2019/12/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が上手だけど…

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    いろんなぶらんこが出てきて、想像したこともない様々なぶらんこに、子どもたちはワクワクしていました。
    雲につっこんだ絵など、絵がとても上手でその様子をイメージしやすかったです。
    ストーリーはあるようでないので、言葉と絵を楽しむ絵本ですかね。

    投稿日:2017/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • もっとストーリーが

    滑り台と同じで面白いけれど、何度も読む本っていうかんじではないですね。もっとストーリーがあればいいけれど、絵がうまいだけになってしまっているかんじです。もっと想像力を働かせたブランコをみたかったかなとおもってしまいました。最後に空から豚の頭に着陸するときも、コマ割りせず広い絵で表現していないと上からおりてきたことがわかりにくいとおもいました。

    投稿日:2015/02/26

    参考になりました
    感謝
    0

39件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット