ぼく おかあさんのこと…」 みんなの声

ぼく おかあさんのこと… 作:酒井 駒子
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2000年05月
ISBN:9784894232617
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,579
みんなの声 総数 174
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

174件見つかりました

  • ごめんなさいって謝ってしまいそう

    「ぼく おかあさんのこと・・・きらい」この衝撃的フレーズ。
    子供はかなり驚いていました。なんで嫌いなの?ってちょっと涙目でした。「おかあさん=きらい」ってことがまったくイメージできないようでした。
    読んでるうちに自分にも当てはまるな・・って絵本の子供にも自分の子供にも謝ってしまいそうでした。
    これは子供向けというより大人が読むといいかも。

    投稿日:2010/12/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • 胸にグサリときました

    このお母さんと私がだぶりました。
    すぐよく寝るところなんかそっくり。早くしなさい!って頻繁に言ってるような娘も笑ってママと一緒!!と言ってました。
    子供ってママをこんな風にみてたのね。と、ちょっと落ち込んだとき、『○○ちゃんはママのこと大好きよ!!』って。
    思わず娘を抱きしめちゃいました。
    読むととても娘がいとおしくなって、良いお母さんにならなきゃ、って思います。
    自分の為の絵本でしょうか。

    いっぱい、文句をならべてみるこどもですが、やっぱりおかあさんがすきで。ダメダメなお母さんだけど、お母さんもこどものことをもちろんだいすきで。。。。
    このお母さんにももう少し言葉で大好きだよと伝えてあげる場面があっても良かったかなと思いました。

    投稿日:2010/03/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • ヤバイ。。。

    私のことが書いてあるのかと思うくらいでした。仕事をしてるからといって、子どもにかまってないと、こんな風に言われちゃうんでしょうね。読んでいると、考えさせられて、へこまされて。。最後に「だいすき」って言ってもらえなかったら、泣きそうですね。私も「だいすき」って言ってもらえるように、頑張ります。まずは、お皿を洗うのを後にして、子どもの目を見て、お話を聞いてみようかな。。。

    投稿日:2007/02/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • お母さんと息子

    よるくま、と同じく、お母さんと男の子が出てくるお話です。我が家の4歳息子もママママママ…少し前には主人公と同じくママとどうして結婚できないのか?!と怒っていたこともありました。こんな可愛い時期はきっと一瞬。少し疲れてしまうこともありますが、楽しもうと思います。当の息子は、お母さん寂しそうな顔してたねー、と僕がいなくなったときのお母さんの表情が印象に残ったようでした。

    投稿日:2023/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人向けかな。

    読んでいて「これくらいどっしりとお母さんは構えていた方がいいのかな」それとも「もう少し子どもに寄り添ってあげた方がいいのかな」とか考えてしまいました。お母さんもお寝坊してもいいしドラマ見てもいいと個人的には思うけど、子どもをさみしくさせてるのはちょっと違うかな。もっとうまくやれたら一番いいんでしょうけどね。子どもはどんなお母さんでも大好きなので、上手にフォローしつつお母さんも手を抜きながらも、しっかりと愛情を示してあげればいいと思いました。

    投稿日:2023/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    うさぎの男の子がかわいい絵本ですね。
    この子のおかあさんが日曜日といっても、いつまでも寝ていたり、ドラマばかり見ていて…というのはあまり好きではありませんが。まあいろいろなおかあさんがいるし、息抜きも必要だとは思いますけども。
    私には息子はいませんが、こんな風におかあさんのこと好きな息子だと、母親は嬉しいでしょうね。

    投稿日:2015/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きを伝えよう

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子2歳

    ぼく,おかあさんのこと・・・キライ.

    にまず,ズキっときました.

    その理由が私にも当てはまってるところもあったりして,ちょっと反省.最後の理由は,おかあさんが大好きだからこそのキライの理由で,うるっときてしまいました.

    うちにも息子が2人います.怒られたときとかすねて,プイッと私から離れていくこともあります.
    うさぎくんのおかあさんのように私も,息子が戻ってきたときにぎゅっと抱きしめて「大好きだよ」っていう気持ちが伝えられるお母さんでずっとずっといたいです.

    投稿日:2015/04/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が可愛い

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子6歳、女の子2歳

    酒井駒子さんの絵が好きです。
    主人公の不安定な気持ちが
    現われているような寂しさも感じる色使いの絵です。
    この絵本のうさぎの男の子も可愛く、お話も可愛いです。
    子から母への反抗心、サラッと愛情の裏返しが出てきちゃうのですが
    自分には娘しかいないからか、展開が気持ちにハマりませんでした。

    主人公のチクリがあるのですが
    お休みに寝過ごしたり、洗濯をさぼっちゃったりする
    お母さんはちょっとドキリとします。
    ええ、私のことです。

    投稿日:2015/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • え?!わたしのこと?

    酒井駒子さんの絵は、いつもやさしくて、かわいくて、切ないです。子どもの心の葛藤が痛いほど伝わってきます。
    ねぼすけで、ドラマばっかりみてて、すぐおこる。はやくしなさいっていうわりに自分はゆっくりしてる。ここに描かれているおかあさんが、自分のことのように思えてドキッとしてしまいました。自分勝手なおかあさんでも、子どもは求めているんですよね。ちょっと心が痛みました。
    7歳の長女が5歳の次女に読んであげていました。娘たちは「1度読んだらもういい」といった感じです。大人向けの絵本かもしれません。

    投稿日:2012/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 男の子ママにはおすすめ!!

    よるくまが気にいり、こちらも購入しました。うさぎ君、とってもかわいいです!!!お話に関しては、わかるところと、えっ??って思うところとありますが、とにかくかわいいうさぎ君なので、それだけでこの絵本はいいです!(^^)!
    うさぎ君のママは、結婚ムリって現実的に言っていますが、私なら息子にママと結婚してね!!って絶対言っちゃいます(*^_^*)

    投稿日:2012/03/17

    参考になりました
    感謝
    0

174件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ならんでみせます!
    ならんでみせます!
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    今日も道路に並ぶ白い線たち。子どもたちが横断歩道を渡るのを見て、うれしくてたまりません。ところが――


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット