サーカスへようこそ」 みんなの声

サーカスへようこそ 作・絵:*すまいるママ*
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2008年02月
ISBN:9784569687643
評価スコア 3.95
評価ランキング 46,111
みんなの声 総数 19
「サーカスへようこそ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 自分の魅力☆

    • ゆぺちさん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    私の大好きなすまいるママさんの作品。娘より、私の趣味です^^;でも、もちろん娘も大好きな絵本です☆

    今回はサーカスに入ることを夢見るおさるさんのお話。ピエールはサーカス団の一員になりたくて、入団テストを受けます。でも、くうちゅうぶらんこにつなわたり、フラフープさえも上手に出来ません。ほかの団員の動物達はそんなピエールを見て笑います。ピエールはボクは役にたたないと出て行こうとしますが・・・。

    他の団員の動物達は馬鹿にして笑ったのではなかったのです!
    それこそがピエールの魅力だったのです☆人を笑わせることは一番難しいとも言われますね。それを難なくこなしちゃったわけですね^^自分の魅力に気付けたピエールも、頑張る姿もとても良いお話でした。

    すまいるママさんの最大の魅力である布絵。今回も言う事無しの可愛さです。絵を描けば楽に描けそうな1本の線も刺繍してあり、どれだけの時間を費やしてあるんだろうと思うと本当に頭の下がる思いです。とってもカラフルな色使いや、ビーズ使いがワクワクさせてくれます。火の輪くぐりの表現なんてスゴイ!と感心してしまいました。それとピエールのきらきらの涙がとっても可愛いです☆ピエールや動物達だけでなく、周りの景色や小さい人たちまで見逃さないで下さい☆

    投稿日:2009/03/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • 布やフエルト、ビーズなどを駆使して

    以前、同じ作者さんの作品『ちくちくさん』を読んで、とても楽しかったので、こちらも読みたいと思いました。布やフエルト、ビーズなどを駆使して描かれた作風で、見ているだけでも楽しいです。
    今回も、サーカスの鮮やかで賑やかな雰囲気が、布などで上手に表現されています。
    手芸の好きな大人の方にもおすすめしたいです。

    投稿日:2024/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 勇気があるな

    やってみたいと思っていてもなかなか勇気を出して
    言うことはむずかしいですね。
    主人公はとても勇気があり感心してしまいました。

    気持ちとはうらはらで失敗ばかりでしたが、
    だんちょうさんはよい点をさがしていっしょに
    サーカスでお仕事ができるようにしてくれて
    よかったなと思いました。

    投稿日:2019/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • キュートな絵本!

    布,フェルト,ビーズ,刺繍を使ったイラストの何ともキュートな絵本です!
    チンパンジーのピエールはサーカスを見てサーカス団に入りたいと思います。
    何かなりたい!やりたい!ことが見つかるって素敵だな〜と思える絵本でした。

    投稿日:2017/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ありがとう、楽しかったよ

    • もゆらさん
    • 60代
    • その他の方
    • 神奈川県

     見ているだけで元気をもらえる絵本です。
    すまいるママさんのエネルギーを存分にいただいて
    楽しいサーカスを観覧できました。
     笑う門に福来る、むかしからの言い伝えにウソはないでしょう。
    ここはサーカス、誰もがこころから笑って楽しんで
    また元気を取り戻していくところ。
    おさるのピエールには他のだれにもない、
    楽しませる笑いの神さまがそばにいらっしゃるんだね。
     すまいるママさん、ありがとう。
    感謝・感謝

    投稿日:2016/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 花火

    全頁試し読みで読みました。フェルトの絵が、とても可愛かったです。最初から、花火の歓迎で、花火大好きな私は、もうそれだけでちょっと満足してしまいました。少し、豪華版ではないのですが、綺麗な花火にちょっと興奮気味の私で、あんまりチンパンジーのピエールのことは、気にならなかったです。でも、ピエロというぴったりの役をいただいてよかったねと思いました。

    投稿日:2016/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • キラキラで可愛いです!

    かわいい!
    まるで宝石箱のような絵本です。

    フェルトやビーズがちりばめられたこの絵本は、
    いつまで眺めていても飽きません。

    物語の内容もしっかりとしているので、読み物としても楽しむことができました。

    動物たちの表情も、とにかくかわいい!
    キラキラとした絵本です。

    投稿日:2015/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 難しい判断

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    かわいい絵に惹かれて読んでみました。
    サーカスの入団テストで、ドジばかりしてしまうサル君。
    そんなサル君は、てっきりテストに落ちたと思いますが、
    団長はピエロの役をサル君に与えます。

    他の方も書かれているように、賛否両論わかれそうかな・・
    「自分の持ち場を見つけてよかった・誰にでも特性を生かして
    輝ける場があるのだ・技が出来ないならピエロでもがんばればいいんだ
    と言う風に受け取ればいいのでしょうかね。

    ステッチによる動物達はすごくかわいかったですが
    内容は少し考えさせられるものがありました。

    投稿日:2010/02/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 可愛いサーカス団

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    サーカスに入りたいチンパンジーのピエールでしたが、何をやってもうまくいきません。。
    動物たちも団長も大笑いと思ったら、団長がピッタリのお仕事を与えてくれました。一番の人気者ピエロに!
    さすが団長!ちゃんとみんなの長所を見極めて、適役に任命してくれました!
    こんな団長さんのサーカスだったら、みんなを楽しませてくれること間違いなし!
    手芸で製作された作品に、細かいとこまで目が釘付けです。
    なんて羨ましい技術を持っているんだろうと、ため息が出るほどです。

    投稿日:2019/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分にできることで

    チクチクと縫い合わせた、ていねいな、手芸の跡が見られる
    すまいるママさんの絵本でした。
    手芸の苦手な私は、すまいるママさんの絵本を見るたび、
    すごいなと思ってしまいます。
    サーカスに憧れているおさるのピエールくんが、入団テストを受けると言う
    お話でした。
    誰でも上手なこと、苦手なことがあって、自分にできることで
    みんなに楽しんでもらえたら良いなという絵本なのだと思いました。

    投稿日:2017/09/11

    参考になりました
    感謝
    0

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(19人)

絵本の評価(3.95)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット