新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

おはなをどうぞ」 みんなの声

おはなをどうぞ 作・絵:三浦 太郎
出版社:のら書店
税込価格:\1,320
発行日:2009年09月
ISBN:9784931129504
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,885
みんなの声 総数 36
「おはなをどうぞ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

36件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 出産祝いに

    お友達への出産祝いと2歳の娘のクリスマスプレゼントに購入しました。

    とにかく絵がステキ。
    色とりどりで、赤ちゃんでも絵を眺めて楽しめそうですし、良い刺激になりそうです。
    内容も、優しさや愛が溢れていて、
    出産祝いにも最適だと思います。

    娘もお気に入りで、毎日読んでいます。
    最後のお母さんの言葉に、
    娘もなんだか嬉しい気持ちになるようで、
    にんまりして抱きついてきます。

    投稿日:2012/12/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 素敵な本

    ちょっと早いかな、と思いましたが1歳の娘に読みました。大人の私が「素敵な本だなー」とはまってしまうくらいの本。お花を動物さんたちに「どうぞ」。そしてもらったほうは「どうもありがとう」。素敵なやり取りですね。そして最後にはママからの暖かい言葉。何かを分け合う、分かち合う事の大切さを感じ取った一冊です。そしてしてもらったらしっかりアリガトウの感謝の気持ちも忘れずに。この可愛い1冊の本を通して、大切なことを娘に伝えられたと思います。お花も綺麗だし、動物さんも可愛いし、イラストもとても良かったです。いろんなお友達にお勧めしたいです。

    投稿日:2010/08/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • 優しい気持ちになれる絵本です

    おかあさんのためにたくさんたくさんお花をつんでお家に帰る途中、色んな動物に会ってお花をプレゼント。優しい女の子と喜ぶ動物たち。でも本当はおかあさんにあげるお花がどんどん少なくなって不安だったんじゃないかな。それでも動物たちに大盤振る舞い?!でお花をあげる女の子。心優しい素敵な女の子。こんな素敵な女の子に育ってほしい!そのためにはおかあさんみたいな素敵なママにならなくちゃ。

    投稿日:2020/08/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色彩豊かなお花に目を奪われる

    メルシーちゃんがお母さんにあげるおはなを
    たくさん摘みました。
    すると、帰り道、みんなから、きれいなおはなだねと声をかけられ、
    メルシーちゃんはみんなにおはなをあげます。
    とうとう、最後の1本までなくなってしまい、
    悲しみながら家に帰ると、メルシーちゃんにお母さんがかける言葉がすてき。

    色がとにかく綺麗でかわいらしいお話です。
    女の子の出産祝いなんかにもぴったりだと思います。

    投稿日:2020/04/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 花いっぱいで癒されます

    表紙の絵の可愛さに胸をうたれました。
    ページをひらくと色とりどりのおはなが目に入ってきて、その時点でワクワクしました。女の子がお母さんにお花をつんでいます。そこへいろんな動物たちがやってきて、お花をほしがります。
    とにかく絵がカラフルで可愛らしい!
    家に飾っておきたいくらいです!
    そして出てくる動物たちもまた可愛いんです。ライオンのたてがみがハートだったり、もらったお花をかみかざりにしてしまう動物たちの可愛さにやられます。
    ついには全部動物たちにあげてしまい、しょんぼりしてお母さんの元へ。
    お母さんがメルシーちゃんにかけた言葉がまた素敵です。
    とっても可愛い素敵な絵本でお気に入りです。

    投稿日:2016/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい気持ちになれる本

    お母さんのために一生懸命たくさんのきれいなお花を集めたメルシーちゃん。でも友達の動物たちに会うたびにおはなをすこしずつわけていき、最後にはなくなってしまいます。
    でもメルシーちゃんの優しい気持ちをおかあさんがしっかりと受け止めてくれて最後にぎゅーっと抱きしめるという本で読んでいて優しい気持ちになれました。

    投稿日:2014/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な親子

    三浦さんの絵本が大好きなので
    2歳の息子にはどうかな?と思いましたが
    内容も良かったので借りてきました。

    花束をママにプレゼント!
    の、予定が、あらあら動物さんたちに
    つぎつぎあげちゃって最後はなくなってしまった。

    でもそんな娘をママはギュと抱きしめて
    言う一言がとっても素敵。

    そんな優しさあふれる子になってほしい
    こんな母親になりたいと
    思える絵本です。

    投稿日:2014/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後おかあさんのコドバは?

    おかあさんの為にたっくさんのきれいなお花をつんだ女の子。

    とちゅう、動物達に会って、お花を少しづつあげていきます。
    そんなにあげて大丈夫なの?
    と思って読み進めていくと、とうとう最後の1本も
    あげることになってしまいました。

    おかあさんにあげるはずだったお花、プレゼントできなくて悲しむ娘に
    おかあさんはとってもすてきな言葉をなげかけます♪

    おかあさんの気持ちは本当に親が子どもに持つ気持ちだなあと思いました。

    投稿日:2014/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい女の子♪

    女の子は、おかあさんのために、たくさんのお花を
    つみます!!それをあげるために、家に帰る途中、
    いろんな動物に会い、その動物たちに、お花を
    あげるんです。
    すると、おかあさんにあげるお花が、一本もなく
    なってしまい・・・。
    心優しい女の子で、娘もこんなふうに、優しい女
    の子になってくれるといいなあと思いながら、読み
    ました。
    最後のおかあさんの一言も、とても素敵で、私も
    こんなおかあさんになりたいなと思いました♪

    投稿日:2014/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • あたたかい絵本

    母の日のころに文庫でちいさなお友達に読みました。

    おかあさんにあげるための花束。途中で出会ったともだちにあげてしまうのです・・・おかあさんのところへ戻るころには、残ってない・・・

    ちいさなお友達もいっしょになって少し不安そうでしたが、おかあさんに抱っこされるシーンでは、読んでもらっている子どもたちもふわぁ〜っと喜びが広がってにっこり。

    子どもたちにとって「あなたの存在が一番なのよ」と絵本とともに語りかけてくれている1冊。読み手もうれしくなってきました。

    本を読み終わった後、子どもたちがおかあさんの膝の上にあがってぎゅ〜って抱きついていたのも、印象的でした。

    気持ちがあたたかくなりました。

    投稿日:2013/08/16

    参考になりました
    感謝
    0

36件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット