おまえ うまそうだな」 みんなの声

おまえ うまそうだな 作・絵:宮西 達也
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,540
発行日:2003年03月
ISBN:9784591076439
評価スコア 4.81
評価ランキング 273
みんなの声 総数 213
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

213件見つかりました

  • こんなに愛情溢れるお話だとは。。

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    題名の通り、おまえうまそうだなとアンキロサウルスの赤ちゃんを見つけ、食べようとしたティラノサウルスでしたが。。。
    なんの警戒感もなく、ティラノサウルスをお父さんだも思い込みくっついてくる姿に、段々と気持ちが変化していきます。そして、ティラノサウルスを尊敬し、自分のために赤い実を毎日取りに行く健気な姿に、情が湧いていきます。
    そしていつしか、それは本当の愛情に変わっていました。
    相手のためを思って、本当の両親のもとへ返すラストには、グッときました。
    おまえうまそうだなという題名と恐竜の絵からは想像できないほど愛情溢れるお話に、心が温まりました。

    投稿日:2020/07/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 恥ずかしながら泣きました。

    初めて読んだ時は、私も母も泣いてしまいました。
    この絵本は子供よりも大人の方が、胸に響き、感動するような内容だと思います。
    うまそうの純粋さを見て応援したくなりました。
    愛情が芽生える瞬間に、難しい事は必要なくて、とてもシンプルな事なんだと感じました。
    このシリーズ3冊目ですが、道徳の勉強にもなります。

    投稿日:2020/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめの1冊!

    ティラノサウルスの優しさ、ウマソウの可愛さに読み聞かせしているとどんどん世界に引き込まれていきました。子どもたちもじっと絵本を見てよく聞いてくれていましたが、クライマックスは切なくなり、読んでいる私が、うるうるしてしまいました。いろいろシリーズで出ていますが、その中でも読んであげたい1冊です!

    投稿日:2019/05/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 話題だったのでずっと気になっていましたが、ようやく読めました。レビューで父と子の愛、みたいな内容かな?と思って、パパが大好きな二人の娘へ購入しました。
    育ての親となったティラノサウルスのように、子供の幸せを一番に考えられているのだろうか?と自分に問いかけられているような気がしました。
    2歳の娘はアンキロサウルスが後ろを振り向かずに走っている場面で、だめーと言ったりして(パパ)とのお別れが寂しいようです。

    投稿日:2019/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 恐竜好きな子

    子供が恐竜大好きなので、こちらの本をよく読みます。
    見た目の特徴はもちろん、性格や習性なども実際のものに即して描かれています。
    イラストがシンプルなのにしっかり捕らえられているのがさすがです。
    目つきからキャラが伝わってきて絵だけでも楽しめます。
    背景も、恐竜時代ってこんなかんじなのかなーなんてのが感じ取れるのでいろいろ学べます。

    ただこの恐竜シリーズ、なかなか感動的なので読んでいてこみ上げるものがあり、ちょっと困りますw

    投稿日:2019/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵です!

    アンキロサウルスの赤ちゃんと「おまえうまそうだな」と食べようとしたティラノサウルスのお話です。
    弱肉強食の世界が一変,アンキロサウルスの赤ちゃんがティアのサウルスをお父さんと勘違いしてしまうところから何とも不思議な関係へ。
    この関係が「愛情」あってすごくいいんです!
    子供はもちろんですが,大人が読んでもいいな〜と思える絵本ですね。

    投稿日:2017/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • たくましく育ってね

    おまえ「うまそう」だなっで、お父さんだと思われてしまった、
    ティラノのおじさんのおはなしですね。
    こんなに、いちずに慕われちゃったら、食べるどころか、もう一生懸命に面倒を見るしかないですね。
    いつか「うまそう」も本当のことを知る日がくるかもしれませんが、
    ひとまずは、本当の一族のところに送り出したおじさんでした。
    さみしいよね、、、。

    投稿日:2016/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • せつない!!

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    ある一匹の恐竜が、小さい恐竜を見つけて「おまえ、うまそうだな」と言います。すると小さい恐竜は、自分の名前が‘うまそう’だと勘違いしてしまうのです。そして、だんだんと二人の距離は近くなり・・・。
    娘より私がはまりました。ラスト、泣いてしまいました。恐竜が、本当の愛とはどういうことかを教えてくれるお話です。

    投稿日:2016/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供は笑って、大人は泣いて

    子供達は、うまそうが勘違いしてティラノサウルスにしがみつく場面や、ティラノサウルスの真似をして吠えたり体当たりの練習をしたりしている姿を見て笑っていました。
    私は読みながらジワリとこみ上げる涙を抑えるのに必死でした。お互い大好きなのに一緒にはいられない理由、純粋な子供達にはまだまだ理解出来ないようです。

    投稿日:2016/08/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 深いなあ

    みやにしたつやさんの絵本はいつも考えさせられます。
    これも主人公たちは恐竜ですが、ついつい人間の世界に置きかえて見てしまいました。
    人はいずれ老いる。
    そんな当たり前のことを実感しました。
    驕っていてはダメ、そんなことも感じました。
    子供たちにどのように伝わったかはわかりませんが、これはわざわざ親が説明するのではなく、自分で感じてほしいなと。
    何度も何度も読んであげたい1冊となりました。

    投稿日:2015/10/14

    参考になりました
    感謝
    0

213件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / としょかんライオン

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(213人)

絵本の評価(4.81)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット