話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

花さき山」 ママの声

花さき山 作:斎藤 隆介
絵:滝平 二郎
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1969年
ISBN:9784265908202
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,461
みんなの声 総数 103
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

81件見つかりました

  • 大人になって読み直した絵本

    自己犠牲だったり、我慢だったり、今の時代には欠けているものだと最近の事件等の報道を見ると感じます。
    実際子ども達の日々の暮らしを見ていても感じたりします。
    誰かの自己犠牲があって、我慢があって今があるということをしみじみ感じさせられる一冊です。
    子どもの頃にも読んだ記憶がありますが、絵のインパクトだけが頭に残っていて正直内容はうっすらとしか覚えていませんでした。
    今の母親になった私だから理解できたり、心に染み入ったりするのだろうな、と思います。でも、子ども達にも読んで聞かせたいと思っています。
    いつも心に「花さき山」をもち、花を咲かせていたいと思います。
    内容はもちろんですが、絵もとても魅力的な一冊です。
    花が咲き誇る花さき山の切り絵は幻想的で、心に響きました。

    投稿日:2010/08/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • とにかく感動しました

    「おどろくんでない。」

    上記の、山ンば(誤変換ではないです)のセリフから始まるストーリー、
    滝平二郎さんの独特の描画とともに、そこから一気に、
    絵本の世界へと引き込まれた気がします。

    道に迷ってしまい、偶然「花さき山」へとたどり着いた、あや。
    花さき山に咲く花が、どうしてこんなに奇麗に咲いているのか、
    山ンばが教えてくれるのですが、これがとても素敵なエピソードで、
    心に強く響いてきます。

    あやが、二度と出会うことが出来なかった山ンばと花さき山。
    こんな山が、こんな花が、本当に全世界に溢れますように!
    作者の思いが絵本を通じてとても強く伝わってきました。

    個人的に、東北地方出身の私としては、山ンばの独特な東北訛りが
    とても心地よかったです。
    怖くない山ンばが、この絵本の中にはいました。

    子供でも大人でも、この一冊からきっと感じるもの・通じるものが
    あると信じています。とにかく、感動しました。

    投稿日:2010/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心の花を咲かせましょう

    幼稚園の先生に薦められて借りてきた本です。
    我が家には『もちもちの木』があり
    なぜか娘は、その続編だと思ったようです。
    あの独特の切り絵のタッチが強烈だからでしょうか。

    内容はつらく苦しい日本の貧困時代を象徴するような
    辛抱を美徳とするものでしたが
    そこに流れるほんのりとした温かさは
    読み継がれるにふさわしいものだと感じました。

    娘はこの「シリーズ」をもっと読むのだそうです^_^;

    投稿日:2009/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 考えされられます

    • くるりくまさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子8歳、女の子5歳、男の子2歳

    最近、自分が不幸だから誰かのことも傷つけてやろうと考えている人の起こす犯罪が多く発生しています。
    そんな中、この絵本を読んで、自分は我慢してでも相手のことを考える気持ち、辛抱すること・・・昔からの日本人の美徳とでも言うべき心のあり方を考えさせられました。
    自分より人のことを思って辛抱したとき、花さき山に花が咲くというお話です。
    自分中心になってるなと気づいたとき、どこかにこんな山があると想像すると、相手に対する気遣いの気持ちも持ちやすいのではと思います。
    じっくり味わって読みたい絵本です。

    投稿日:2009/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 徳を積むことの美しさ

    • あっこさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子8歳、女の子5歳

    山姥がすむ山奥。そこにはなさきやまがあります。

    自分が人のために我慢をするときれいな花が咲きます。

    目に見えないけれど、徳を積むことの大切さが伝わってきます。

    甥っ子が双子だったので、双子の兄弟のエピソードは本当によくわかる気がします。
    家では少し我慢が足りない娘に「そんなことでは花さき山にお花を咲かせないよ〜。」と言います。
    妹にわがままを言われても、我慢して譲ってくれる息子は花さき山に花を咲かせていることでしょう。
    日本人の美徳を思い起こしました。

    投稿日:2009/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な魅力

    プレゼントされた絵本でした。絵が子どもには怖いのではないかなぁ、と思ったのですが、実際には全くそんなことはありませんでした。よく「読んで!」と持ってくる絵本のひとつです。子どもをひきつける何かがあるようです。
    下の子が生まれた時に、上の子がもらったのですが、幼いながらも自分と重ねて、いろいろ感じとっているようでした。
    花の色彩がとてもきれいです。

    投稿日:2009/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きな絵本でした

    子供の頃、すごく感動した覚えがあったので借りてきました。

    「この花は ふもとの 村の にんげんが、やさしいことを ひとつすると ひとつ さく」

    良いことをしたら、花が咲いてくれるのだと思っていたんです。辛くても、優しいことをしたら、ちゃんとそれを見てくれる人がいて、花が咲くのだと…。
    だから、この絵本が大好きでした。

    だけど、こちらのレビューにもありましたが、違う見方もあるんだということを大人になってから知りました。
    自己犠牲が強い絵本。。。
    確かにそういった面もあるかもしれません。

    子供には、「人のために自分が我慢しよう…」と言うのではなく、「横柄にならずに人にも譲れる心のゆとりを持つことも大切」「優しいことをしたら、花が咲くよ」そういう風に伝わればうれしいなと思いました。

    投稿日:2009/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人になっても読みたい絵本

    • バオバブさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子10歳、男の子8歳、女の子6歳、女の子1歳

     子どもたちは学校の教科書で斉藤隆介さんの「モチモチの木」を学習しています。その時期に合わせたおはなし会でこの本を読んでもらっていました。
     斉藤隆介さんの絵本には、読む者、聞く者を圧倒し、静でありながら力強くお話の世界に引きずり込んでいく迫力があります。読んでもらっている子どもたちの様子がまさにそんな感じでした。
     花さき山に咲く花は、小さな小さな思いやりの結晶。思いやりはとっても美しいけれど、その裏返しにある自己犠牲もちゃんと認められているんだというメッセージが大人になって改めて読むと聞こえたように思います。「俺ばっかり…」と時折ぼやく長男に、彼の頑張りや辛抱を認めていると言葉にして伝えたいと思いました。
     大人にとっても心がふるえる素晴らしい絵本だと思います。

    投稿日:2009/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめします!!

     「花さき山」 というタイトルと
     「表紙の絵」 から
     「怖いお話」なのかな・・・と思っていました。

    それが・・・
      こんなに素敵な本だったとは!!
      出会えてよかった!!
    と思いました。


    どうしてでしょう???
    スーーーーっと心に沁みいるストーリー

    読み終わったあと人にすすめたくなったのは
    どうしてでしょう???


    優しいことをすると「花さき山」に花がさく。
    息子は「沢山咲かせるぞーー」ってはりきっていました。

    もしかして道端の花も「誰かの優しさのおかげかも・・・」
    なんて思えた本でした。
    息子もそう思ってくれたらうれしいな・・・とも思いました。

    なんだか・・・癒されました。

    投稿日:2009/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 花さき山はいつでも心の中に

    美しい絵と、文章はぜひ、子どもの純粋な心に届けたい。
    そう思う1冊です。

    優しいことをすると咲く花、自分より小さいこの雨に我慢するとき咲く花、けなげな心の花・・・。

    そんな花を表現するには、奥の深い「黒」という中に光る優しい色がぴったりなのでしょう。

    僕も、私も花さき山の花を見てみたい。という子どもたちが、僕も私も、花さき山に花を咲かせたい・・・。と言ってくれるようになるといいな。
    何度も何度も親子で読み深めながら。生活の中で、子どもの優しさに触れたとき、「今、花さき山にあなたの花が咲いたよ。」と言ってあげられる親になりたいと思います。

    語り継がれるべき、しっかりと力のある絵本だと思います。

    投稿日:2008/10/20

    参考になりました
    感謝
    0

81件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット