えんまとおっかさん」 みんなの声

えんまとおっかさん 作:内田 麟太郎
絵:山本 孝
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2005年07月
ISBN:9784265069590
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,649
みんなの声 総数 39
「えんまとおっかさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

39件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • おぉっ二枚ある!

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子9歳、女の子6歳

    見た目は怖そうだけど、お母さんを恋しがる閻魔様を見た途端プッと笑いたくなりました。
    いやいや、笑いはこれだけではありません。
    閻魔様が思い描いていたお母さんが目の前に!
    そのお母さんと言ったら、とんでもないおばあさんで・・・(笑)
    地獄に落ちるおばあさんの姿を想像して頭を抱え込む閻魔様の面白い事!
    あぁ見えて悪い人(鬼?)ではないんですね。
    無事解決したその策は!
    「えっ地獄に落とすの!?」ビックリしましたが考えてありますね。
    おばあさんの舌が見事なくらいに二枚あって「おぉっ二枚ある!」とまたまた笑っちゃいました。
    こんな結末になるなんて・・・。
    意外ですが、面白かったです。

    投稿日:2012/03/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • えんまさんも母が恋しいのか? 

    怖い顔のえんまさん 地獄は怖いものというイメージがあるにで「・・・・おっかさん」て泣いているえんまさんが おかしく思えました。
    この世に 最初に産まれて 最初になくなった 人間なんだったなんて えっ? そうなんだ おっかさんを恋しがっている えんまさん 
    涙・・・(はじめて)

    絵は 山本 孝さんで 怖さの中になぜか ユーモラスなんですね
    地獄に落ちた おばあさんを おっかさんと思うのですが・・ おばあさんの顔も 怖い! 
     
    地獄は 怖〜いな〜(いやだ いやだ)
    それにしても えんまさんは おっかさんを地獄へ落とすなんて とてもできません「あみださま お助け下さい」は笑えてきますね・・・

    また あみださまが 舌を出すなんて ありがたみも 半減です
    人間くささが プンプンですので 笑えて 笑えて!

    しかし おっかさんと思ってた ばばさんは たくさん悪事をはたらき 
    地獄で舌を抜かれるのですが ・・・・  人間世界へ帰らせるなんて?(ラッキー   しかし 地獄には行きたくないものね)

    なんと おばあさんは 人間世界へ帰ると 誰よりも正直に暮らしたなんて・・ほんと?(舌を抜かれて うそをつきたくても 舌はいちまい なんて
    お笑いの世界じゃないの?  
     おばあさん曰く「えんまか ありゃあ みかけだおしの さびしんぼうよ」
    えんまさんも なめられたものですね!

    えんまさんは おっかさん?(ばばさんに膝枕されて 耳かきしてもらうなんて なんと 幸せな 閻魔さんですね  これぞ 幸せ  )

    えんまさんも 母を恋しがる 寂しがり屋とは 初めて知ったのです(ニンマリ・・)
    おもしろいお話でした きつねにつままれたような気がします・・・

    投稿日:2011/01/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • 山本孝さん

    山本孝さんの絵だったのでこの絵本を選びました。表紙はとてもおっかない閻魔様の絵だったのでページをめくるのは少し怖い気がしました。でも中を読み進めると閻魔様も人情があるのだなあと親近感を覚えました。ストーリーは斬新で、思い御他の展開にのめり込みました。女性と閻魔様のやり取りが息をのみました。とにかく迫力のある細かい所までこだわった作品だと思いました。一番最後のページは本当に幸せそうでこの絵本を読んで良かったなと思いました。山本孝さんの魅力が十分に味わえる一冊でした。

    投稿日:2008/01/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • う?ん

    閻魔さまにはお母さんもお父さんもいないとは、初めて知りましたが、見たこともないおっかさんを求めて、罪人を許してしまって良いものかと悩んでしまいました。
    罪を犯したおばあさんと、夢に見たお母さんとは、別人のはずです。
    なのに、おばあさんの罪を許してしまうなんて、共感できないお話でした。

    投稿日:2025/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりかなわない

    えんま様はお母さんとお父さんを

    恋しがっていました。

    ふとりともすでにいないのです。

    ある時おばあさんがえんま様の前に。

    いつも想像しているお母さんにそっくり。

    それからというものの

    とても悪い事をしてきたおあばあさんなのに

    あの手この手でうまく助け

    元の世界に戻していきます。

    お母さんじゃないのにお母さんに思えてしまう

    そんな心がかわいいと思ってしまいました。

    投稿日:2023/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい閻魔様

    おっかさんを恋しがってしくしくと泣く閻魔様、かわいいですね。
    閻魔様にはお母さんもお父さんもいないことや、この世に最初に生まれて最初に亡くなった人間だということを、初めて知りました。
    それでは、寂しかったでしょうね。

    そんな日々の中で幻に見ていたお母さんの姿にそっくりのおばあさんが現れたら、そりゃあ助けてあげたくなりますね。

    読み進めるうちに、閻魔様が威厳ある閻魔様ではなく、お母さんを前に粋がっている息子に見えてきて、絵本を読みながら笑ってしまいました。
    こんな閻魔様、いいですね。

    投稿日:2023/08/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い!

    8歳6歳の娘たちに借りました。

    えんまさまが地獄に来たおばあさんをお母さんだと思い、何とか助けられないかと考えるお話です。とっても悪いおばあさんなのに、なぜかお母さんを思い出し、そんなことはないとおばあさんを信じるえんまさま。笑えてしまいます。えんまさまにも、そんな気持ちあるんですね(笑)

    コワそうに見える表紙かもしれませんが、とっても笑えるお話です。

    投稿日:2017/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 母をおもうえんま様!?

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    おかあさんに似ている気がするおばあさん。そのおばあさんをどうにかして助けようとするえんま様がいいですね。部下のみなさんも。地獄ってけっこう平和だったり?
    なんだかんだで、ね…お話のラストの絵が好きです。

    投稿日:2016/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 阿弥陀様の救い

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子21歳、男の子19歳

    地獄を舞台にした落語のようなお話です。
    地獄の閻魔は、人知れず、母を恋焦がれていたのです。
    そこへ、母と見まがう老女が審判に現れての騒動です。
    意地悪婆の典型のようなこの老女、自ら悪さを流暢にまくし立てます。
    そこで、本心は助けたい閻魔が苦悶するわけです。
    助け舟は阿弥陀様。
    舌を出す姿がヒント、なのですね。
    二枚舌って、あまりよく知らなかったので、思わず調べてしまいました。
    地獄の様子、お盆に死者が帰る、二枚舌という言葉の意味を分かっていないと、オチはわかりにくいです。
    それだけに、いい学びの機会となるかもしれませんね。

    投稿日:2015/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • なるほど、えんま様にもおっかさんが…。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    考えた事もなかった…。凶悪事件の犯人の説得の際には「国のお袋さんが泣いてるぞ」とおっかさんを引き合いに出す事はありますが…。しかし何故このようなばあさんに自分の母親の姿を重ねてしまったのか…。最後のばあさんの言葉がいいですね。心があったまる。

    投稿日:2015/04/09

    参考になりました
    感謝
    0

39件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット