ぶららんこ」 みんなの声

ぶららんこ 作:鈴木 のりたけ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2015年02月16日
ISBN:9784569784496
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,639
みんなの声 総数 39
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

39件見つかりました

  • 公園に連れて行った子どもが、あるときからブランコのことを「ぶららんこ」といったり、ブランコに乗ると「おちちゃうよ」と落ちそうにもないのに笑顔で言うので何かと思っていたら、そうでした、この絵本でした。どこで読んだのかは思いだせませんが、今、読み直して気が付きましたよ。お花畑や蜂の顔なども印象深いところですが、印象深いという感想にとどまらず、子どもの語彙を勝手に増やしてしまうほどの影響力、驚きました。

    投稿日:2016/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんどん旅してしまうブランコ

    普通の公園のブランコ。
    イメージを膨らませると、こんなに膨らんでゆくものなのと
    感心しました。
    あっという間にメリーゴーランドになり、
    その場にいるだけではなくて、どんどん旅してしまうブランコ。
    雲の中に入り、海の中に入り、きれいなお花ばたけにも行き
    楽しい想像を膨らませるって幸せです。

    投稿日:2016/10/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • スケールがすごい

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    女の子がブランコにのっていると、たくさんのブタがやってきてブランコを壊されます。そこで女の子は今度はハチのブランコにのって、いろんなところに行っちゃいます・・・。
    空の上や水の中、お花畑などなど、スケールが大きいです。絵が素晴らしくて、自分がブランコをこいでいるように気持ちよくなれます。静かに読むより、声に出して元気よく読むのがおすすめです。

    投稿日:2016/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「こんなぶらんこ、やってみたい!」子どもが歓声をあげました。大人も子どももわくわくしてしまう、夢のようなぶらんこです^^絵本の中でしかできないぶらんこだけど、想像がどんどん膨らみます。読んだ後は、公園へ行きたくなります。

    投稿日:2016/07/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 声に出して読むと楽しいです♪

    おもしろい、そして、ありえないぶらんこがたくさん
    登場します♪
    声に出して読むと、さらに楽しくて、娘も毎日
    一緒に読んで、楽しんでいます。
    こんなおもしろいぶらんこがあったらいいなーと、
    想像がどんどんふくらみます。
    このシリーズ、とにかくおすすめなので、ぜひ読んで
    みてください♪

    投稿日:2016/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気持ち良さそうです

    • ともっちーさん
    • 40代
    • ママ
    • 佐賀県
    • 女の子8歳、男の子4歳

    子供が「すーべりだい」をとても気に入っていたので、こちらも読んでみました。

    こちらの作品も、とても想像力豊かなぶらんこが登場します。
    みつばちさんに運ばれるぶらんこはとても気持ちが良さそうです。

    子供の反応は「すーべりだい」には及ばない気がしましたが、それでも喜んで見ていました。

    投稿日:2015/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢広がる

    とても夢のあるお話でした。
    こんな面白いぶららんこがあるなら、是非遊んで見たいです。くもまで飛んで行きたい!お花畑行きたい!
    息子はす〜べりだいの方が好きなようですが、どちらもユニークでとても面白いです!

    投稿日:2015/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぶらんこの旅

    誰もが大好きなぶらんこ。
    そんなぶらんこが連れて行ってくれる愉快な冒険。

    音のリズムに合わせてどんなふうに読もうかとこちらもわくわくしてしまいます。
    空を飛んで海に潜って・・思わずこちらも大きく息を吸ったり息を止めたり。

    鈴木さんの楽しい世界がここにも広がっています。

    声に出して読むだけで子どもは笑います。
    綺麗な色彩のお花畑には癒されます。

    まさか!と思う冒険に大人も息をのんでしまいます。

    なんて素敵な方なのでしょう。
    鈴木さんの絵本は裏切りません。

    滑り台と共に何度もせがまれ子どもと読みました。
    まるで遊園地にでも来たかのようです。

    投稿日:2015/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 公園に行きたくなる

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子3歳

    次男に読みました。

    いろんなブランコが次々に登場します。普通の公園のぶらんこはもちろんのこと、空飛ぶブランコまで。息子も外遊びが大好きで、ブランコも好きなので、本当に楽しそうに聞いています。

    文章は短めですが、リズム感が良いので読み聞かせやすいです。

    投稿日:2015/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 爽快

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    ぶらんこってたのしいよねぇーと
    いう気持ちを思い出します。
    風をきって飛べそうになるような
    爽快さがビンビンを伝わってきます。
    そしていろんなぶらんこが登場してとにかくたのしいです。

    姉妹本のす〜べりだいと一緒に読みました。

    投稿日:2015/05/18

    参考になりました
    感謝
    0

39件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • あおいことり
    あおいことりの試し読みができます!
    あおいことり
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    日本絵本賞受賞・親子で読んでほしい絵本大賞受賞作『ねことことり』のもうひとつの物語―待望の続編!


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット