コロちゃんはどこ?」 みんなの声

コロちゃんはどこ? 作・絵:エリック・ヒル
訳:まつかわ まゆみ
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1984年03月
ISBN:9784566002067
評価スコア 4.69
評価ランキング 1,997
みんなの声 総数 135
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

135件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • コロちゃんと一緒にかくれんぼ

    ママと子どもがかくれんぼするお話です。
    海外でもファーストブックとして選ばれるような有名な絵本です。
    どこにかくれたかな?とお話しながら楽しく読めます。
    子どもはかくれんぼが大好きなので、しかけをめくりながら喜んで見てくれます。
    ドアの向こう、クローゼットの中、など、探す場所もおもしろいです。
    絵も可愛くて癒されます。

    投稿日:2025/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • しかけをめくるワクワク感

    1歳半の娘に読んであげると、とても喜んでしかけをめくっていました。横に開いたり、上にめくったり、シンプルでありながら形や大きさが違うしかけがいろいろあるので、初めてのしかけ絵本にぴったりだと思います。
    ただ、コロちゃんは最後にしか出てこないので、初めて読んだときは子犬をさがしているということを理解できていない様子でした。

    投稿日:2023/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 探して楽しいしかけ絵本

    • ミュさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳

    ママがコロちゃんを探して、色々な所を開けてみるしかけ絵本。

    モノ以外に、出てくる動物、中・下等の場所の名前も覚えられます。
    絵本を読んだあとは息子にブランケットをかけて、一緒に簡単なかくれんぼ。
    ○○くんどこかな?と探してあげると笑って喜んでいました。

    色合いがポップで、動物たちの一言もおもしろく、親子で楽しめました。

    投稿日:2021/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • しかけ絵本

    お母さんが子犬のコロちゃんを探していくしかけ絵本です。最初は家中の様々な所から、何故この動物がいるの?!と驚きました 笑。娘に読む時は、コロちゃんじゃなくて亀さんだったね?、と声をかけながら読んでいます。しかけは破かれてしまったので絵本用のテープで補強しながらですが、まだまだ活躍しそうな楽しい絵本です。

    投稿日:2019/01/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • かくれんぼ

    コロちゃんシリーズを読むと、子供がとても喜びます。
    しかけをめくるのが、とても楽しい様子です。
    今回の、「コロちゃんはどこ?」は、かくれんぼをしようとしているわけではありませんが、実質かくれんぼのようなものです。
    お母さんが、コロちゃんを探します。
    いろいろな所を探しますが、なかなか見つかりません。
    この中に、この子が隠れているの!?と大人も楽しみながら読みすすめました。

    投稿日:2018/11/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ど〜こだ?が楽しい

    なつかし〜い!!
    0〜3歳の親子遊びの時に
    紹介する絵本を探していたら
    あら!なつかしい
    この絵本を見つけました

    結構ボロボロ(笑
    補修されてします

    単純ながら
    楽しいドアの仕掛け

    誰が待っているか
    もうわかっちゃっても
    何度も何度も
    楽しそうに
    トントンして見てた息子の姿を思い出しました(笑

    紹介しよ〜っと♪

    投稿日:2018/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子犬はどこに?

    全ページためしよみで読ませていただきました。

    母さん犬が、子犬のコロちゃんを探しにいきます。
    家のなかの、いろんな場所の扉を開いて…
    そこには意外な動物が入っています。

    赤ちゃんと会話しながら楽しむ絵本かなと思いました。

    投稿日:2017/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めてのしかけ絵本にピッタリ

    うちの子が0歳の時に買ったのですが、もう数えきれないくらい何度も何度も読みました。しかけがテープでの補強だらけなのも良い思い出です。
    ストーリーとしては、ごはんの時間なのにいなくなったコロちゃんを探すという、とっても楽しい絵本です。しかけがシンプルなので0歳でもめくりやすく、破れたり取れてしまってもテープで補強できます。
    うちの子が0歳の時に買ったのですが、もう数えきれないくらい何度も何度も読みました。しかけがテープでの補強だらけなのも良い思い出です。
    出てくるのがワニやクマなど、大人から見ると怖い動物達も、ちゃんとコロちゃんの居場所を教えてくれます。もちろん最後はコロちゃんが見つかって、めでたしめでたし。
    …ただ一点、母目線で見ると、コロちゃんママが先に自分のエサを平らげてるのが解せないですが…ま、犬ですしね(笑)。
    とにかく、面白くて、あたたかくて、素敵な絵本です。

    投稿日:2017/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仕掛けが楽しい

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    隠れたコロちゃんを探して、戸棚・タンス・机の下と、色んな場所の仕掛けを開けていくと、そこには色んな動物が!
    次はコロちゃんいるかな〜?何の動物が出てくるかな〜?と、ワクワクしながらしかけの部分をめくって楽しんでいました。
    単純な繰り返しとたくさんの動物、しかけ、小さい子にはぴったりですね。

    投稿日:2017/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいしかけ絵本です

    ころちゃんが、おうちの中のどこかに隠れています。
    お母さん犬が探します。
    色々な物の扉を開ける、簡単なしかけですが、
    開けるたびにほかのどうぶつさんが入っていて
    ころちゃんはいないよと言います。
    最後にはちゃんと見つかりますよ。
    わかりやすいしかけで、楽しいです。

    投稿日:2017/01/07

    参考になりました
    感謝
    0

135件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット