新刊
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

しってるねん」 みんなの声

しってるねん 作:いちかわ けいこ
絵:長谷川 義史
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2006年03月
ISBN:9784752003304
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,032
みんなの声 総数 68
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

68件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • よくあります

    このお話は、絶対に知っているのですがなかなか思い出せない、そんな様子を描いたお話でした。なので、うちの子はこの絵本を見て、「ママよく言ってるね!!」って笑われてしまいました。この気持に同感できる方は面白いですね。

    投稿日:2014/12/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • 小学校での読み聞かせ

    • 将軍亭琴音さん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子12歳、女の子9歳、女の子7歳

    小学校での読み聞かせ会に持参しました。
    対象は低学年。入学したての一年生ばかり
    10人ほど聞きに来てくれました。

    関西弁のとっても楽しいお話です。
    子供たちにも大うけでした。
    ゆっくり最後まで読んで
    「おしまい」と言ったら、
    「えー!もう終わりぃ?早いなぁ」
    「もう一回読んで〜!」と
    嬉しい声を聞けました。
    最後に「こういうことってよくあるよね?」
    と聞いたら、「ないない」と首をふる子供たちでしたが…
    ホントかな(笑)

    所要時間約2分。
    導入や時間が余ったときの一冊にぴったりです。

    投稿日:2012/04/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • 看板やポスターもおもろいねん。

    • メイリーンさん
    • 40代
    • せんせい
    • 大阪府
    • 女の子15歳、女の子12歳

     読むときはコテコテの大阪弁で読みます。保育園のこどもたちもさすが大阪の子、吉本新喜劇並みに、ずっこけたり、「おかんやて」とツッコミ入れながら、大笑いしてます。読んでてホント、幸せです。
     また、ストーリーを追う以外に、各ページの隅々まで目を走らせると爆笑な発見がありますよ。看板、ポスター、2階の窓、エキストラさん達の様子…。
     裏表紙のおっちゃんの物語も忘れないで下さいね。
     「あのおっちゃん、えらいええ格好しとったけど、どこのおっちゃんやったやろ。」

    投稿日:2007/05/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • あるある!

    道で挨拶を交わしたおばちゃんが誰だったのか?と考えながら商店街を歩く男の子のお話です。

    「誰やった?」、「どっかで見たことあんねんけど…」こんなこと、子どもだけでなく大人もあるあるの話だと思います。

    特に今はマスク着用の世の中だからこそ共感される絵本だと思いました。
    関西弁なのでテンポもよく、子ども達も喜んで見てくれました。

    投稿日:2022/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • おかしいです

    おかしいです。
    おとなには、しょっちゅうあることですが、こんなちいさな、ぼくにも
    あるのかなア、、、と思っていたのですが、
    これは先生だったから?
    制服と私服、帽子やマスクで、イメージ変わりますものね。
    思い出せてすっとしたね!
    絵がたのしいです。

    投稿日:2018/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかる、わかる

    道でバッタリ会った人。
    挨拶はしてみたものの、誰だか思い出せない…。

    すごく、あるある!です。
    娘も、「わかる、わかる」。

    あの人なのに…、ほら、あの人でしょ…
    でも、どうしても思い出せない!

    思い出せた時のスッキリ感と、思い出してみたら大したことなかった感は、みんな絶対共感ですね!

    投稿日:2017/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • あるある!

    6歳長女と4歳次女に借りてきました。

    「あるある」と私が納得してしまいました(笑)顔はわかるんだけど、名前がでてこない…なんてことあります(笑)「誰ですか?」なんて聞けないし…。このおばちゃんが誰なのか、親子で「誰なんだろうね」と言いながらページをめくりました。

    大人だったら誰もがこんなことあるんじゃないかな?と思います。

    投稿日:2014/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 関西弁の絵本、とってもいい!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、女の子2歳

    関西弁の絵本が読みたくて、図書館から借りて来た一冊。

    ところが息子は小学校で読んでもうストーリー知ってるらしく、
    なぁんだ残念。

    でも、何回読んでも、面白いものは面白いみたいで、
    ケタケタ笑っていました。

    「この人しってるけど誰やったかな」というのは
    オトナにもよくあること。

    どっかで会った・・・誰やったっけな・・・。
    と悩む男の子。
    その気持ち、よく分かります。

    主人公の男の子が候補として思い出すのが、
    ぜんぶ商店街の店の大人たちで、
    そして最後のオチが、かなり笑えました。

    そしてなにより、関西弁で書かれているのがとってもいい!
    同じストーリーでも、もし標準語で書かれていたら、
    ここまでの面白さはでないと思いました。

    投稿日:2014/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • あるある

    「知っている気がするけど、どうにも思い出せない」
    そんなもどかしい気持ちが、「あるある」と思いながら読んでいました。
    大阪弁の文章と懐かしの商店街が、いいですね。
    最後の最後、誰だかわかるのですが・・・歯医者さんなんて、ドキっとしますよね。

    投稿日:2014/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 関西弁

    • 魔王さん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県

    関西弁のタイトルと長谷川義史さんの絵だからこれは読まなあかんと思って読みました。もちろん子供たちには大うけで何回も読みました。
    やはり長谷川さんの絵はうちの子供は大好きで関西弁の絵本も今までたくさん読んできましたが私が関西弁を話すからあっているのかもしれませんがはずれはありません。この絵本は主人公の男の子がすれ違ったおばちゃんをどこかで会ったことがある!と思って思い出す絵本なんですが最初のほうに登場するおばちゃんたちはそっくりで難しい!やっぱりそういうおばちゃんよりも全く違うおばちゃんやん!というおばあちゃんとかが出てくるのが子供たちには突っ込みが入れれて面白かったようです。

    投稿日:2013/09/18

    参考になりました
    感謝
    0

68件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット