新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

はらぺこあおむし」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

はらぺこあおむし 作:エリック・カール
訳:もり ひさし
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1976年05月
ISBN:9784033280103
評価スコア 4.8
評価ランキング 318
みんなの声 総数 790
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

74件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • おはなし会の定番

    全世界で愛されるはらぺこあおむし。
    絵本を読んだことはない人も、一度はこの絵を見たことがあるのでは?

    初めて読んだのは確か1歳くらいの頃で、当時は反応はイマイチでしたが、
    おはなし会などで繰り返し歌を聞くうちに、いつのまにか大好きになっていました。

    卵からちょうちょになるまでの単純なお話なのですが、テンポの良さと綺麗な色使いは他にはないですよね。

    人気があるのも納得!!の一冊です。

    投稿日:2020/04/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • うたと一緒に長く楽しめる

    保育園で歌を歌いながら読み聞かせしてもらっているようで、
    大きい絵本だけれど1歳でも頑張って自分でめくってたのしんでいます。
    げつようび、かようび、と楽しくめくって、また、ちょうちょになるときは、わーっと喜びます。
    もーいっかい!とせがまれて何度も読んで、親の代からロングセラーな絵本です。

    投稿日:2019/02/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 定番

    こどもの好きなほんです。もう定番ですよね。
    カラフルで、わかりやすいの何度も読めるお話です。
    私も何度も読んでいて、本を開かなくても読めます 笑
    子どもも楽しそうに絵本の穴に触っています。土曜日が大好きな食いしん坊ノ子どもです。
    蝶になるとぱたぱたページを動かして喜んでいます。

    投稿日:2017/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • とっても有名な絵本

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳

    はらぺこあおむしは絵本としても有名ですが、キャラクターグッズもとても人気です。
    大人でも好きな人が多いですね。実際に私もグッズを持っています。カラフルだしかわいいのです。
    娘が1〜2歳のころにはそんなに好きというわけではなさそうでしたが、3〜4歳のころには自分で選んできて読んだりしてましたね。1〜2歳のころは、あいてる穴に興味しんしんでした。この本はいつも身近にあったので、娘はごはんのときに、「○○ちゃん、はらぺこあおむしだよ」とか「まだまだおなかはぺっこぺこ」とか言うことがあります。 読みながら曜日や数、蝶の成長を学べる、知育絵本でもあるそうです。あおむしがちょうちょになることを、この本で初めて知る子が多いでしょうね。うちは小さい持ち運び用を持っていますが、絵の魅力を味わうなら大きい本がよかったかなと思っています。

    投稿日:2016/08/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子は好みませんでした。

    息子の1歳の誕生日に義母からいただきました。
    人気の絵本です。喜んでくれるだろうと贈ってくれたものと思います。
    しかし。何度か読みましたが、息子は何の反応も示しません。「読んで」と持ってくることもありませんでした。

    息子は食べ物の絵本は大好きです。
    でも、息子には馴染みのない食べ物が多いのです。
    見たことも食べたこともない物を想像する力はまだなかったようです。

    子ども向け絵本としては、なかなかない芸術的な素敵な挿絵だと思います。
    でも、(後からわかったことですが)目の悪い息子には、見難い色合いだと思います。
    芸術的ではないけれど、黒のふちどりがあって、赤青黄といったはっきりした色合いのものでないと見えにくかったようです。

    世界中の子どもに読まれてきた人気の絵本を好まなかった息子。
    大丈夫かしら、何か問題があるのかしら、と心配した時期もありましたが、今のところ大丈夫。個性的な人間に成長してくれるものと期待しています。
    「おすすめしない」わけではないのですが、息子を喜ばせることができなかった絵本ということで星2つです。すみません。

    投稿日:2016/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が綺麗

    プレゼントでいただきました。
    誰でも知っている有名なはらぺこあおむし!1歳になったばかりの息子には文章が長すぎて退屈な様子でした。
    あおむしがむしゃむしゃ食べた穴のしかけは気になるようで、指で遊んでいました。見たことがある果物があると、指差したり…。
    ストーリーを楽しめるようになるのはいつかな??それを待つのも楽しみです。

    投稿日:2015/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見返しに興味津々

    この絵本を知らない人はいないと思います。
    それくらいポピュラーな絵本。でも産まれて1年の娘にはもちろん初めて。
    5〜6歳児向けと書いてありますが、1歳娘も多彩な色使いに興味津々。
    特に見返しのページが大好き、と言えるのはこの絵本くらいではないでしょうか。
    本編では穴から出てくる私の指に興味津々。
    長く楽しめそうな絵本です。

    投稿日:2014/11/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食べたくなる絵本

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子1歳

    娘が大好きな絵本です。
    エリック・カールの中でも一番有名な絵本。
    読んだことなくてもキャラグッズもたくさんあって
    目にしたことは多いんじゃないでしょうか。

    生まれてすぐの腹ペコのあおむしは
    毎日たくさん食べます、日に日に食べるものを増やしながら。
    それでもお腹はぺっこぺこ。
    大きくなっていったあおむしはやがて・・・

    食べ物の絵に穴が開いていて
    あおむしが食べた後の形になっています。
    この仕掛けと、色とデザインが秀逸です!
    エリック・カールさんの絵はいつも
    カラフルでユニーク、楽しい気分になります。

    むしゃむしゃ食べたふりをしたり、
    穴に指を入れてみたり、
    絵として眺めたり。
    絵本なのに開けば玩具みたい、ワクワクします。

    投稿日:2014/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言わずもがなの名作

    息子が0歳の時に購入しました、エリック・カールさんの絵がとても好きで。

    0歳の時から読み聞かせをしていましたが、
    息子が自ら本を持ってきて「読んで」というようになったのは
    1歳を過ぎてからです。
    「泣く」という動作に興味をもったことがきっかけで、
    あおむしがおなかを壊すシーンで一緒に「エーン、エーン」と泣く真似をするのが
    好きだったのです(本人は大笑いしながらですが)。
    何度もそこシーンを読まされました。
    それから、2歳半の今でも結構コンスタントに「読んで」ともってきます。

    この本は美しいだけでなく(最後の蝶になる見開きページは圧巻ですね)
    数を数えたり、曜日の名称を覚えたりするのにもいいと思います(まだ息子は覚えていませんが)。
    アメリカならでのものだったりするのですが、結構食べ物の名称もここで覚えました。

    言わずもがなの名作です。

    投稿日:2013/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • カラフル!

    とてもカラフルな絵本です。
    娘が1歳半の頃に読みましたが、いろんな色と模様に興味が行くようでした。

    卵から蝶になるまでのストーリーそのものよりも、
    食べ物の穴に指を入れて一緒に食べる真似をしたり、
    いろいろな食べ物が出てくるのが面白かったみたいです。

    ただ、派手な色がキツ過ぎて形の認識がうまく出来ないらしく、
    あまり読むことなく終わってしまいました。
    (最後がイメージする「かわいいちょうちょ」と違うからというのもあるのかも…)

    投稿日:2013/07/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「はらぺこあおむし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / スイミー 小さなかしこいさかなのはなし / たまごにいちゃん / ボードブック はらぺこあおむし / あかちゃんごおしゃべりずかん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット