新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ぼくのおふろ」 大人が読んだ みんなの声

ぼくのおふろ 作・絵:鈴木 のりたけ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2010年06月16日
ISBN:9784569780610
評価スコア 4.77
評価ランキング 656
みんなの声 総数 68
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • お風呂天国

    こんなお風呂が本当にあればどんなに楽しいだろう…というお風呂が満載です。
    お風呂好きにも、お風呂嫌いの子どもにも、大人も楽しめると思います。
    また後半は、絵から犯人を捜すクイズ的な楽しみもあります!

    最近の絵本には、顔など身体の一部分を強調して異常に大きく描いたり、画面全面にいろんな物が描かれていてゴチャゴチャしたイメージの絵本が多いなか、この絵本の絵は、とても見やすく、でもしっかりとファンタジーの広がりがあって、私は好きです。
    なぜかこのごろ、お風呂の絵本がとても気になります。

    投稿日:2017/08/20

    参考になりました
    感謝
    2
  • マッサージふろ

    全頁試し読みで読みました。読んでいるぶんは、面白くていいなあって思いましたが、私は、やっぱりのんびりお風呂に浸かっていたいから、マッサージ風呂がいいなあって思って入りたくなりなりました。次から次に、いろんなお風呂を思いついて凄いなあって感心しました。明日は、温泉に行ってのんびりしたいと思いました。

    投稿日:2015/02/15

    参考になりました
    感謝
    2
  • たまには違うお風呂に入りた・・・
    夢はどんどん広がって なんとユニークなお風呂がいっぱい
    アイデアマンですね!(表裏のお風呂もアイデアいっぱい)

    世界平和の まるいお風呂は 考えたね! (こんなにうまくいけばいいな〜)

    生活感あふれて ママのお手伝いふろ プレゼント
    パパにも お仕事帰りの 電車風呂考えたね(なかなか優しさあふれてる)

    どんどん夢は拡がり 宇宙まで ここまでくるか
    もじゃもじゃあたまの サングラスは 遊びの世界

    でもね・・・いろんなお風呂がいっぱいあるけれどもね・・・
    やっぱり パパや お兄ちゃんとはいる 家のお風呂が一番
    パパ水鉄砲だ これが楽しいんだね!!

    なんだか 安心しました 家族ではいるお風呂が一番というラスト

    投稿日:2022/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろいろお風呂

    「ぼくのトイレ」に続き、探して読みました。毎日入るいつものお風呂もいいですが、こんなファンタジー要素たっぷりのお風呂もおもしろいですね♪絵本を読む楽しみだけでなく、クイズ的な楽しみもできて二度美味しい?といった感じです。発想がユニークで楽しいです。

    投稿日:2020/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心身ともに温まる

    鈴木のりたけさんが妄想するおふろワールド。
    もちろん、一筋縄ではありません。
    お風呂がテーマだからでしょうか、意外に心身ともに温まるのです。
    もちろん、主人公の男の子らしく、バリエーション豊かなお風呂が登場しますが、
    両親や兄のためのお風呂までラインナップしているところに感動しました。
    そして、後半は、探し物クイズへ。
    なかなか難易度が高いです。
    でも、それだけに、隅々まで描かれた絵をたっぷり味わうことができます。
    やはり、ラストの光景が一番ほっこりです。
    ここに着地することが素晴らしいです!
    幼稚園児くらいから、たっぷり、ほっこり温まってほしいです。

    投稿日:2019/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しそうなおふろがいっぱい

    みだしのところにいっぱいお風呂があったね。

    絵本にはこんなおふろだったら楽しそうだなと
    思うのがいっぱいありました。

    でも、もし そんなお風呂ができたのなら
    おもしろそうだけど、相当 勇気がいりますね。

    そう想像するだけでも楽しく感じます。

    投稿日:2019/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんなお風呂が好みかな

    ぽかぽか温かそうなお風呂がいっぱい出てきました。
    どんなお風呂が好みかな?と読みました。
    途中からどんどん遠くへ行きます。
    大きな大きなお風呂で、探し絵ゲームがありました。
    お風呂で宇宙に飛び出せば、裸なのでなんだか寒そうです。
    やっぱりラストのおうちのお風呂が良いですね。

    投稿日:2018/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱり、ぼくのおふろ

    • もゆらさん
    • 60代
    • その他の方
    • 神奈川県

     おふろが面倒な私が
    おふろに飽き足らないぼくのおふろを開いた。
    恐ろしくおふろの果てしなさを追い求める鈴木画伯の熱意に
    頭の中までクラーッとのぼせそうになってしまった。
     楽しいおふろはいつのまにかゲームになり
    ちょっと湯冷めはするものの、
    最後はほっこりわが家のおふろへもどってきた!
    やっぱり、ぼくのおふろだったね…。
    ほーっ、とタオルを頭に湯船につかりたくなった
    私でありました。
     感謝、感謝。

    投稿日:2016/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表紙見開きすぐのお風呂各種、面白い。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    と思ったら中にもちゃん多種多様なお風呂が紹介してあるじゃないですか!ちょっと興奮!YAZAWAのタオルにも興奮!皆さんもどれか一つ、いや、二つ三つ四つくらい入りたいなと思ったお風呂があるのではないでしょうか。素敵すぎる!

    投稿日:2015/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいおふろ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    楽しいお風呂がたっくさん!
    こういうお風呂たちなら大人の私は水着を着て入って遊べるプール形式のほうがいいなー。
    遊べるお風呂というのはこどもならではの発想だなと思いました。
    私はお風呂ならばゆっくりとつかっていやされたいです。年寄りの発想ですみません(笑)。

    投稿日:2015/01/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぼくのおふろ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ / こんやはどんなゆめをみる? / おふとんかけたら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

全ページためしよみ
年齢別絵本セット