ただの色のついた円が主人公だなんて!と、初めて見たとき驚きました。 絵の具遊びが始まる4歳くらいのお子さんだと、ストーリーとは別に、色と色が重なる不思議も楽しめると思います。実際、この絵本を読んでから絵の具で遊ぶと、いろんな色を組み合わせて遊ぶ子が続出。 そして、このストーリーも、なんだかほっとでき、おもしろいです。自分の子にも、ぜひ読ませようと思ってます。
投稿日:2006/07/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ねずみのかいすいよく / まほうつかいのノナばあさん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
大賞受賞記念!ピタゴラスプレゼントキャンペーン開催
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索