きょうはなんのひ?
プラチナブックメダル

『 きょうはなんのひ? 』 は
「絵本ナビ プラチナブック」です。

絵本ナビ人気ランキング上位の絵本として選ばれています。

きょうはなんのひ?

  • 絵本
作: 瀬田 貞二
絵: 林 明子
出版社: 福音館書店

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

絵本クラブ
発行日: 1979年08月
ISBN: 9784834007527

出版社のおすすめ年齢:5・6歳〜
25×21cm 32ページ

5歳向け 絵本セット
【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

みどころ

続きを読む
きょうはなんのひ?

出版社からの紹介

朝、学校に行くまみこはおかあさんに、「きょうはなんのひだか、しってるの?……しらなきゃかいだん三だんめ」と謎のことばを残して玄関をでていきました。おかあさんが階段を見ると、そこには赤いひもで結ばれた手紙がありました。手紙には「ケーキのはこをごらんなさい」と書いてありました。箱の中にはまた手紙……。次々と手紙を見つけていったお母さんが最後に見つけたものは?親と子の間に流れる温かい心づかいを描いています。

ベストレビュー

まさに今日

長女(現在7歳)が5,6歳のときに図書館で
何度か借りて読んだ本で、
親子ともどもとても気に入っていました。

水曜日の夕食後、
「ぜったい部屋を覗かないで!」
といってなにやら一生懸命になにかをしていると思ったら、
翌日の私たち夫婦の10年目の結婚記念日のために、
この本を真似て、せっせと宝探しを作っているのでした・・・。

「明日の朝になってパパとみてね」
と言っていたけど、0時をまわったからいいかナ?
と思い、こっそり宝探しを始めてみました。

机の引き出し、冷蔵庫、ピアノの中、レゴのうちの中、本棚、洗面所・・・
最後は大好きなバムケロシリーズの絵本の中に、
「ママパパ、けっこんきねんびおめでとう!」で始まる
私たちへの感謝をつづったお手紙が。

嬉しくて嬉しくて、真夜中ひとり泣きました。

最近ぐっと大人びて
生意気な事ばかり言うようになった長女に
私も小言ばかりだった最近・・・ごめんね。

ありがとう。
これ以上、幸せで可愛いプレゼントは、他にありません。

これまでは図書館で借りてしか読んでいませんでしたが、
すぐに買おうと思いました。
親子共々、一生宝物の絵本になりそうです。
(gallowayさん 30代・ママ 女の子7歳、女の子5歳)


#絵本ずかん200選

関連記事

出版社おすすめ




ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら