つかみはバッチリ!導入に効く読み聞かせ絵本(幼児編)
子ども達に絵本を読むことになった。さて、どうしよう?ちゃんと聞いてくれるかな?集中してくれるかな?
大勢の子ども達の前で絵本を読むとき、はじめの1冊に何を読むかは悩みどころですね。けれどもここで一気に場の空気が温まって、読み聞かせ全体にいい雰囲気が作れるかどうか勝負どころでもあります。こちらでは、読み聞かせの導入に効くおすすめの絵本(幼児向け)をご紹介します。ちょっと簡単かも?と感じる絵本もあるかもしれませんが、はじめの挨拶のような感じで取り入れてみるのはいかがでしょうか?また、お話の合間の息抜き用や、残りのちょっとした時間に読む絵本としてもおすすめです。
編集部おすすめ作品
作・絵:
きうち かつ 出版社:
福音館書店 発行日:2005年07月 ISBN:9784834021097
税込価格: ¥1,100
作:
高畠 純 出版社:
絵本館 発行日:2005年06月 ISBN:9784871101462
税込価格: ¥1,320
作・絵:
きうち かつ 出版社:
福音館書店 発行日:1997年01月 ISBN:9784834014389
税込価格: ¥1,210
作・絵:
とよた かずひこ 出版社:
岩崎書店 発行日:1997年 ISBN:9784265030514
税込価格: ¥880
作・絵:
五味 太郎 出版社:
偕成社 発行日:1978年08月 ISBN:9784032400106
税込価格: ¥1,320
作・絵:
五味 太郎 出版社:
文化出版局 発行日:1977年06月 ISBN:9784579400225
税込価格: ¥660