新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
にっぽんのおにぎり

にっぽんのおにぎり

  • 絵本
著: 白央 篤司
出版社: 理論社 理論社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,540

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2015年06月
ISBN: 9784652201060

25×21p 48ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

鮭やおかか、つくだ煮やお漬け物…47都道府県のそれぞれの地方で愛されているおにぎり、その土地の食べ物でアレンジしたおにぎりを大きな写真とともに紹介しています。土地の歴史や風土も伝えてくれるまさにおにぎり風土記絵本。

にっぽんのおにぎり

ベストレビュー

食文化をまとったおにぎり

47都道府県全部の食文化をまとったおにぎりが登場します。
リアルな写真のおにぎりは、どれも本当においしそうです。
どんな具をまとうかは、その土地土地の食文化次第。
自分の出身地のところを読めば、そうそうこれなんだよ!ときっと思うはずです。
それぞれの具についても詳しい解説があり、さながら旅行気分が味わえます。
小学校の地理の学習にもいいと思います。
もちろん、こんな豊かな具材のどれとも相性抜群とは、おにぎりの素晴らしさを実感できます。
(レイラさん 40代・ママ 男の子22歳、男の子19歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • ひげにんじゃ
    ひげにんじゃの試し読みができます!
    ひげにんじゃ
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    8月8日は「ひげの日」!殿様の立派なひげ、実は…!?奇想天外な楽しいお話^^



[特集] 戦争と平和の絵本

にっぽんのおにぎり

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.4

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら