話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
おせちのおしょうがつ
  • 全ページためしよみ作品は送料無料

おせちのおしょうがつ

  • 絵本
作: ねぎしれいこ
絵: 吉田朋子
出版社: 世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!

税込価格: ¥990

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2007年11月
ISBN: 9784418078127

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
A4変形判 26.5×22.8cm
24ページ

この作品が含まれるテーマ

みどころ

続きを読む
おせちのおしょうがつ

出版社からの紹介

おせち料理の由来がわかる絵本
かずのこ・こぶまき等、おせち料理の仲間たちが協力しあって、鏡餅の家に遊びにいくストーリー。子供にもおせち料理の由来が分かる、おはなし絵本。

ベストレビュー

ほほ〜う!

沖縄ではお節を作る風習がないのですが、最近はデパートなどでも
見かける機会が増えてきて、子どもたちに「これなぁに?」
と聞かれることも。
そこで、料理本や行事の本にも目を通してみたのですが
子どもたちへの説明。となると・・・なかなか難しい(><)
この絵本を本屋さんで見かけて、フェルトを始め様々な手芸道具で
描かれた何ともかわいらしい挿絵が、子どもたちもキット気に入ってくれる!
と思い、思い切って購入しました。

黒豆や数の子、お節の品々のそれぞれの由来がわかりやすい。
それに、どれもおいしそうだ〜!!

由来を学んだ子どもたち、来年はお節を食べてみたいとか。
作るのはまだまだできそうにありませんが、とりあえず
購入して由来についておさらいしながら味を楽しむのも良いですね。
(単なる食いしん坊なだけ・・・ですが (^◇^))
(かおりせんせいさん 30代・ママ 女の子9歳、男の子6歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • とんぼエンピツ
    とんぼエンピツ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    キミのそばにもとんでいく、生きてるエンピツ!?すごいはやさで かきあじ バツグン。
  • ひげにんじゃ
    ひげにんじゃの試し読みができます!
    ひげにんじゃ
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    8月8日は「ひげの日」!殿様の立派なひげ、実は…!?奇想天外な楽しいお話^^



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

おせちのおしょうがつ

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.41

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら