 
        
		風に吹かれて大きな木が葉っぱを揺らす音を聞いていると心が落ち着きます。
どうしてこんなに木に惹かれるのか、絵本を集めて読んでみるとよくわかってきます。季節が変わっても、様々な出来事が起こっても年月を経ても、どっしりと根を下ろし「そこに立っている」安心感。この感覚はとても大切なものではないでしょうか。
 そして木を見ていると思わずつぶやいてしまいます。『木はいいなあ』。
関連記事
こどもとあそぶえほん『木がある生活』 こちら>>>
(「現代と保育 68号」より)
		
			
        
  	編集部おすすめ作品
							
				
					
						
						
						木があると、森が出来て、木陰を作ってくれて、木登り遊びができて・・・。木のある生活の素晴らしさがとても爽やかに描かれていて気持ち良い絵本です。
								
					 
			
					
						
						
    					「ねぇ、おとうさん きになって。」木になったお父さんに一生懸命登るすーくん。登り方が難しくて質問しても、虫が出てきても、おしっこかけられても何も答えません、だって……。こんな父子の関係もいいね。
					 
				 
			 
    		    
							
				
					
						
						
						ねずみのウィリーとウィニーが木のウッディと出会ってからの1年間の交流を描いています。月が変わるごとに様子が変化するウッディの姿から季節の変化を感じ、それとともに育まれていく3人の間の友情を見守りながら読むのは心が温まります。
								
					 
			
					
						
						
    					一本の大きな木を中心に、そこをとりまく環境や生き物達とともに一年間の移り変わりを表現した美しい絵本です。言葉はありません。
豊かな色彩で描かれるその様子は眺めていると風を感じるようです。絵本の醍醐味ですね。
					 
				 
			 
    		    
							
				
					
						
						
						こんなにじっくり「木」を観察したことありますか?彫刻家佐藤忠良が15年もの間散歩の間などに描き続けた「木のデッサン」。木と対話をしている様だというその絵に言葉が添えられて出来上がったこの絵本。一見の価値あり、なのです。
								
					 
			
					
						
						
    					こちらは一本のはるにれの木を一年を通してカメラにとらえた写真絵本です。季節の変化によってこんなに美しい姿を見せてくれる驚きと、「そこにいる」姿をありのまま見るということでこんなにも感じる事があるのか・・・と気付かされます。そこから感じるものは人それぞれなのでしょう。
					 
				 
			 
    		    
							
				
					
						
						
						「おおきなきがあるといいな。」かおるの考えるおおきな木というのは本当に魅力的!はしごを登っていくと素敵な小屋が。そこでは台所もテーブルもあり、季節で移り変わる眺めも楽しめて・・・。子供の頃感じた想像の世界への憧れの気持ちが一気に蘇ってきて興奮してしまいます。
								
					 
			
					
						
						
    					ペカンの木の下で幼稚園のみんなと過ごすのが大好きな体が不自由なりんちゃん。親友のみっちゃんの「ねこざぶとん」の話を聞いて木に登ったみんな。りんちゃんも登ってみたいに違いないと感じたみっちゃんは行動を起こします。最後は先生達も巻き込んでの大騒動。本当に嬉しい気持ちになれます。
					 
				 
			 
    		    
							
				
					
						
						
						さぁ、美しい木々を見た後はこんなトンデモナイ木はいかが?なにしろ「ぶた」がなるのです。鈴なりです。そんな木が出てくるなんてどんな話でしょう?読んでのお楽しみ。
								
					 
			
					
						
						
    					フランスの山岳地帯に一人とどまり、何十年もの間黙々と木を植え続け、森を蘇らせた男。その不屈の精神を感動的に綴る物語絵本。
					 
				 
			 
    		    
	 
	
			
			
		
	
        
        
	        
			
				
				作:
斎藤 隆介  絵:
滝平 二郎  出版社:
岩崎書店  発行日:1971年11月20日  ISBN:9784265909063
税込価格: ¥1,540
 
         
    
        
        
	        
			
				
				作:
佐藤 さとる  絵:
村上 勉  出版社:
偕成社  発行日:1971年01月  ISBN:9784033301501
税込価格: ¥1,100
 
         
    
        
        
	        
			
				
				作・絵:
松成 真理子  出版社:
白泉社  発行日:2005年03月  ISBN:9784592761051
税込価格: ¥1,430
 
         
    
        
    
        
    
        
        
	        
			
				
				作・絵:
佐野 洋子  出版社:
講談社  発行日:1992年  ISBN:9784061318847
税込価格: ¥1,100
 
         
    
        
        
	        
			
				
				作:
林 木林  絵:
広野 多珂子  出版社:
鈴木出版  発行日:2011年01月15日  ISBN:9784790252221
税込価格: ¥1,320
 
         
    
        
    
        
    
        
    
        
        
	        
			
				
				作・絵:
いせひでこ  出版社:
講談社  発行日:2009年03月  ISBN:9784061323926
税込価格: ¥1,980
 
         
    
        
    
        
    
        
        
	        
			
				
				作・絵:
高森 登志夫  出版社:
福音館書店  発行日:2011年02月  ISBN:9784834026283
税込価格: ¥1,430
 
         
    
        
    
        
    
        
    
        
        
	        
			
				
				作・絵:
姉崎 一馬  出版社:
福音館書店  発行日:1981年11月  ISBN:9784834008579
税込価格: ¥1,100
 
         
    
        
        
	        
			
				
				作:
佐々木 マキ  出版社:
絵本館  発行日:1989年10月  ISBN:9784871101127
税込価格: ¥1,430
 
         
    
        
    
        
        
	        
			
				
				作:
宮沢 賢治  絵:
伊藤 亘  出版社:
偕成社  発行日:1987年  ISBN:9784039633002
税込価格: ¥1,540
 
         
    
        
    
        
        
	        
			
				
				作・絵:
やなせ たかし  出版社:
フレーベル館  発行日:1999年5月   ISBN:9784577019825
税込価格: ¥1,320