むしゃ!むしゃ!むしゃ! マグリーリさんとはらぺこウサギ

むしゃ!むしゃ!むしゃ! マグリーリさんとはらぺこウサギ

  • 絵本
作: カンダス・フレミング
絵: G・ブライアン・カラス
訳: 石津 ちひろ
出版社: BL出版 BL出版の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,430

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2002年3月
ISBN: 9784892385629

マグリーリさんとはらぺこウサギ


バナーをクリックすると、BL出版のおすすめ絵本がご覧いただけます

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

マグリーリさんの長年の夢は、自分で育てた野菜をおなかいっぱい食べること。「よし、この春こそ!」と決心して野菜をつくりはじめます。ところがある晩、はらぺこウサギたちがあらわれて、野菜の芽をむしゃ、むしゃ、むしゃ! 頭にきたマグリーリさんは畑のまわりに囲いをつくり……。おいしい野菜をめぐって、マグリーリさんとウサギたちの愉快ないたちごっこがはじまります!

ベストレビュー

むしゃ!むしゃ!むしゃ!のリズムが子どもの気分に合うみたい

自宅の庭で、念願の家庭菜園を始めたマグリーリおじさん。
でも、せっかく育てた野菜を3匹のウサギ達に食べられ、
畑の周りに囲いを作りますが・・・。

野菜を食べられまいと必死に囲いをエスカレートさせるマグリーリさんに対し、
食べにやってくるウサギ達はいたって無邪気。
「いち にい さん それっ! むしゃ!むしゃ!むしゃ!」なんて軽快な言葉のリズムに、息子はニコニコ。
繰り返されるうちに覚え、最後は一緒に声を出していました。

マグリーリおじさんには気の毒なお話なのだけど
リズムのよい言葉と絵のとぼけた雰囲気が
何とも言えない滑稽な味わいを醸し出しています。
ラストの、やけくそな表情のマグリーリさんと満足げなウサギ達を見て、
息子はいたずらが成功したときのように喜んで「もう1回!」
ムキになった方が負けなのは、我が家の親子ケンカと一緒かも。

声に出して読むと楽しさが増す作品、
園児さんへの読み聞かせにおすすめです。
(ランタナさん 40代・ママ 男の子8歳、男の子6歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

むしゃ!むしゃ!むしゃ! マグリーリさんとはらぺこウサギ

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.27

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら