べべべんべんとう」 ママの声

べべべんべんとう 作・絵:さいとう しのぶ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2010年02月
ISBN:9784774611419
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,788
みんなの声 総数 69
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

57件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • すごい美味しそう。

    わーー。こんなに美味しそうなお弁当が作れたらいいな。って思ってしまいました。大阪弁ですが地方の私でも違和感なく読めました。大阪弁の絵本は慣れてないので読みづらいのですが、これは大丈夫。
    とにかく美味しそうなお弁当と想像力を働かせたお弁当に子供たちと話が弾みそうですね。

    投稿日:2024/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • もしチャンスがあったら

    私は息子のお弁当を9年間作ったので、懐かしく読みました。
    その時期は朝がとても忙しかったけれど、とても充実した毎日でした。

    お弁当の絵本、いいですね。

    息子はもう大学生。
    一人暮らしをしているのでお弁当を作る機会はないけれど、もしチャンスがあったら、また作ってあげたいと思いました。

    投稿日:2023/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • おかあさん、ありがとう!

    読み終わって、母のお弁当を思いだし、思わず、
    おかあさん、ありがとう!と言いたくなった絵本。
    お弁当作りって何気に大変で、でも、作る方も作ってもらう方も、うれしいもの。
    見返しの部分に色んなおかずが載っていて、子供たちと眺めて盛り上がりました。

    投稿日:2021/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいお弁当

    最近、関西弁の絵本がマイブームで子供たちに読みきかせをしています。
    自分が母になって、お弁当を毎日作るって大変だなぁと感じていますが、子供のときはそんなことに気がつくはずもなく…自分の子供たちにお弁当=おいしい、楽しいの思い出になってくれればいいなぁと思いました。
    アフリカのお弁当に笑いました!

    投稿日:2020/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • お母さんの愛情伝わる手作り弁当

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    美味しそうなお弁当がたくさん出てきます。
    途中、いろんな国のお弁当を想像しているのが面白いです!段々、おかしくなっていって、ついにはアフリカのお弁当って。。。笑
    最近、海外でもお弁当流行ってるみたいですし、やっぱりその国の名物を入れるのかなとか想像すると楽しいです。
    今では、お弁当を作ってもらう立場から作る立場になったので、作り手の苦労がよくわかるようになりました。彩りとか、冷めても美味しいとか、手間がかからないとか。母には感謝です。
    小さい頃、天気のいい日には庭にパラソル立ててテーブルと椅子を用意して、お弁当食べたこと思い出しました。
    娘たちにも、ぜひやってあげたいなと思って、まずは可愛いお弁当箱と箸をゲットしてみました。
    お母さんの愛情が伝わる、素敵なお話です。

    投稿日:2019/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本気で悩んでいました

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子4歳

    最初は普通のお弁当の絵本かと思いきや、
    北海道、沖縄、アメリカ、フランス、中国、そしてアフリカなど
    どんどん変なお弁当になってきて、
    子どもたちも「ええっ〜」と笑っています。

    戦隊ものが大好きで、過去の戦隊名も覚えている息子たちは
    ベントウジャーに違和感を感じ、
    本気で「え、こんなのいたっけ?」と悩んでいました(笑)

    いつも前日の残りで埋めるけれど、
    もうちょっと幼稚園のお弁当を
    「うわっ」と喜ぶようなものにしてあげようかなって気になりました。

    投稿日:2019/07/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそう!

    いろいろなお弁当がでてきて、とってもおいしそうです!お母さんがつくるお弁当や、これが本当かどうかは今ひとつ信用できませんが、世界の国々のお弁当が出てきます。そうめんのお弁当は、意外とアリかも。アフリカのお弁当は食べれませんw

    投稿日:2017/08/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごく楽しいお弁当の本

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    関西弁ですごく親しみがもて、楽しく読ませてもらいました。いっぱい笑えて、それでいて母と息子の愛を感じる素敵なお話しです。
    北海道やアメリカ、フランスのお弁当はこんなんかな?っていうのが、確かにイメージそうやけど!って笑ってしまいます。子どもたちは、アフリカのお弁当に大爆笑。
    ピザってイタリアのなん?フランスパンはフランスやからか!と食に関する発見もたくさんあったみたいでした。

    投稿日:2017/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • とっても美味しそう!

    さいとうしのぶさんのイラストが好きで読みました。
    お弁当の開けるときワクワクする感じが絵本でも同じように楽しめます。
    美味しそうなお弁当のおかずによだれが出てきちゃいそうです。また作る側としては、美味しそうなおかずを真似したくなりました。

    投稿日:2017/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 題名が忘れられない

    べべべんべんとうって題名が、いいですね。ついべべべんべんとう食べようか?とか言っちゃいます。内容はあまり面白くなかったけど、色んなシーンのお弁当がでてきて、大阪弁なので、リズムよく読み聞かせはしやすかったです。

    投稿日:2015/07/10

    参考になりました
    感謝
    0

57件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット