新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
おまえ うまそうだな
プラチナブックメダル

『 おまえ うまそうだな 』 は
「絵本ナビ プラチナブック」です。

絵本ナビ人気ランキング上位の絵本として選ばれています。

おまえ うまそうだな

  • 絵本
作・絵: 宮西 達也
出版社: ポプラ社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,540

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

絵本クラブ
発行日: 2003年03月
ISBN: 9784591076439

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
26.5cm x 21.5cm 40ページ

この作品が含まれるシリーズ

4歳向け 絵本セット

みどころ

続きを読む
おまえ うまそうだな

出版社からの紹介

アンキロサウルスのあかちゃんのまえに、ティラノサウルスがあらわれて、「ガオー! おまえうまそうだな」とちかづいていくと - - - 。

ベストレビュー

情は『愛情』へ

宮西さんの作品は動物物が多く、
そしてその多くが弱肉強食の世界。
オオカミとこぶたであったり、肉食獣と草食獣であったり・・・
喰うか喰われるかの世界の中にも、笑いがあって涙があって
そして、何よりも込められているものが『愛』ではないかと
思う。

恐竜シリーズもオオカミシリーズもどれもとても好きだが
特に好きなのが(私が)この 『おまえうまそうだな』
この直接的な弱肉強食界の台詞が、全く違った世界へと
物語を展開させてゆく。
そして、物騒なタイトルとは全く異なった内容で
私達読者を動物界の厳しさと、たとえその中でさえ存在する
『愛』という、人類にとって最大で最強の感情の奥深さや
素晴らしさを、『情』から変化してゆくという判りやすい展開で教えてくれている。

子供だけでなく、子供と関わる全ての大人に是非ともお勧めの
1冊である。 愛とは難しい物ではなく、とても判りやすく
抱きやすい感情であると教えられる。
愛ある人になりたい。
(ふらのっちさん 40代・ママ 女の子10歳、女の子8歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…



[特集] 戦争と平和の絵本

おまえ うまそうだな

みんなの声(213人)

絵本の評価(4.81

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら