新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ちょうちょのしろちゃん

ちょうちょのしろちゃん

  • 絵本
作: 高家 博成 仲川 道子
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥990

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2001年06月
ISBN: 9784494003341

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
B5変型判・18.7×21cm・24頁

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

しろちゃんが、みつをすう花をさがしてひらひらとんでいると…。突然おそわれたり、おこられたり…。かわいいちょうちょのお話。

ベストレビュー

昆虫いっぱい

キャベツ畑でしろちゃんはさなぎからちょうちょに
なりました。蜜をすおうと花を探したり、途中ヒヨドリに
襲われたりします。
子どもの絵本ですが、ちょうちょの生態をきちんと捉えて
いるところがすばらしいです。
また、ページのいろいろな所に様々な昆虫がひょっこり
出てくるのが、娘は気にいり、ここにてんとう虫がいるよ〜
とか探して楽しんでいました。
(ななみやさん 20代・ママ 女の子3歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

ちょうちょのしろちゃん

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.18

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら