新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

はらぺこあおむし」 その他の方の声

はらぺこあおむし 作:エリック・カール
訳:もり ひさし
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1976年05月
ISBN:9784033280103
評価スコア 4.8
評価ランキング 318
みんなの声 総数 790
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

43件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
  • 子どもたちが大好き

    食べて食べて食べて…
    子どもたちにとって、こんなに嬉しいことは、ないでしょう。
    喜びにあふれています。

    色も美しいし、デザインも洗練されています。
    うちでは、穴に通す、青虫の人形を作って楽しみました。

    歌えるCDもあります。この曲(メロディ)も、絵本に合っていて、とてもいいです。

    投稿日:2017/10/05

    参考になりました
    感謝
    2
  • すべてに気を配った作品

    はらぺこあおむしの魅力
    @絵が魅力的である。
    A絵本に穴が開いていることが独特である。
    B段違いで、紙の大きさが違っているのも独特である。
    Cストーリーの話し口調が、リズムもよく、ひきつけ、覚えやすい。
    D考え抜いて、言葉も絵も最良のものを使った絵本である。

    私は21歳のときにこの本に出会いました。一回読んだだけでほれ込んでしまい、それからというものあおむしグッズをインターネットで注文してばかりの日々です。
    子どもだけでなく、大人も癒される絵本です。
    絵はコラージュという方法で書かれており、色を塗り、切った紙を貼り付けるものです。これは、自分で作っても比較的簡単に、自分独自のはらぺこあおむしを作ることができます。絵の具・紙・はさみ・のりを用意して、作ってみてください。もっと好きになると思います。

    また、CDの歌は、子どもが自然と踊りだしそうな曲調です。一度聞いたらサビを口ずさんでしまうほど印象的な歌に仕上がっています。

    教育的に、インテリアに、宝物に、自信をもっておすすめできる一冊です。

    投稿日:2007/08/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • お気に入り

    息子も漏れなく、こちらの絵本の大ファンです。
    かわいいとは言い難いあおむしが印象に残ります。
    色鮮やかな挿絵も、子どもたちに人気がある理由でしょうか。

    果物を食べる場面では、穴が空いているという仕掛けも楽しいです。
    大きなタイプの絵本は、保育園でもよく読まれているそうで、子どもたちは夢中で聞いていました。

    長年、人気のある絵本には、魅力がたくさん詰まっているんですね。

    投稿日:2023/07/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言わずと知れた名作

    自分が子供の時からある作品ですし、最近は雑貨屋さんに行くとグッズも置いてあるので、世代を問わず人気なのだと思います。

    私は友人の子どもの誕生日にプレゼントしたのですが、気に入ってもらえたようで毎日のように読み聞かせをお願いされるみたいです。

    自分の幼少期もお世話になっていた作品なので、これからもたくさんの人たちに愛されてほしいなと思いました。

    投稿日:2022/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私は昔からエリック・カールさんの大ファンです。2021年5月23日、エリック・カールさんがお亡くなりになられました。ご冥福をお祈り申し上げます。私はこの本を読んだ時の衝撃を決して忘れることができません。これはひじょうに楽しく、ハッピーな気持ちにさせてくれたからです。この本を読んでいるとパワーを与えてもらえます。だから何度も繰り返し読みたくなります。エリック・カールさんは最高の絵本作家だと思います。

    投稿日:2021/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそう

    • ぽこさん
    • 10代以下
    • その他の方
    • 長野県

    とてもかわいらしいお話でした。
    わたしは、小さいころ、『はらぺこあおむし』を
    何回も読みました。ママがちょうちょのページになった時
    本をぱたぱたさせてくれたのもおぼえています。
    小さい時は、「なんでこんなに食べるんだろう」と思って
    いました。

    わたしは、土曜日に食べたチョコレートケーキとアイスク
    リームと、サラミと、ぺろぺろキャンディーと、さくらんぼ
    パイの絵が上手で、とってもおいしそうなので
    本の中からとりだして食べたいです。

    投稿日:2016/12/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 名作

    • はすかさん
    • 20代
    • その他の方
    • 島根県

    小さい時に家や保育園で何度も読んでもらった記憶があります。
    今もずーっと人気なことが嬉しいです。
    お腹が痛くなるところとか、とっても可愛くてお気に入りですし、
    最後にカラフルな蝶になるのもお気に入りです。
    この作者さんの鮮やかで綺麗な絵は大人になってもいいなと思えるので、ずっと手元に置いておきたい素敵な絵本です。

    投稿日:2015/03/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ポップでカラフルでとっても可愛い絵本です!
    シンプルなしかけも楽しくて、出てくる食べ物も全部おいしそう!

    絵本も素敵だけど、うたも最高です。
    甥っ子も大のお気に入りで、車でいつも流してます。

    図書館に行くと普通サイズではなく、必ず大型の絵本を持ってきて読んでと言います。
    なるべく小さな声でうたって読んでいると、いつの間にか周りの子どもたちも集まってくる、なんてこともよくあります(笑)

    それほどこの絵本には、子どもを惹き付ける魅力があるんですね!すごい!

    甥っ子の学芸会でも、はらぺこあおむしのまねっこをしました。
    食べてはねんね、食べてはねんねの繰り返しでしたが…(笑)
    最後はみんな立派な蝶になりました!
    ちっちゃいあおむしたちが、めちゃくちゃ可愛いかったです!

    私も甥っ子も、とっても思い出深い絵本。
    子供には絶対おすすめです!

    投稿日:2013/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • スケールの大きな作品

    あおむしの成長を描いた作品。
    エリック・カール氏の作品は初めて購入しました。
    絵は日本人にはない色使い。とてもカラフルで見ていて飽きません。
    どうやって描いたのだろう?何で描いたのだろう?とついつい見入ってしまいます。
    物語はあおむしが生まれてから蝶々になるまでのお話で、
    好き嫌いせずにたくさん食べなさい。そうすれば立派な蝶々になれる 
    という子供たちへのメッセージが込められているように思いました。

    投稿日:2013/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色彩のきれいさ。

    エリックカールさんの絵本は、とにかく色彩が美しいです。
    まだ6か月の姪っ子に読み聞かせをすると「うきゃうきゃ」言いながら
    喜びます。カラフルな画面にくぎ付けになっています。
    愛らしい、あおむしもさまざまな食べ物も素敵です!

    投稿日:2012/11/16

    参考になりました
    感謝
    0

43件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / スイミー 小さなかしこいさかなのはなし / たまごにいちゃん / ボードブック はらぺこあおむし / あかちゃんごおしゃべりずかん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット