ゴリラのくつや」 みんなの声

ゴリラのくつや 作:谷口 智則
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2018年09月
ISBN:9784251099174
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,640
みんなの声 総数 18
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 新刊でてたんだ!!!

    新作でてたのに気がつかなかったので、さっそく、購入!やっぱり、好きだな(ふふふ)
    今回の主人公はゴリラです。
    谷口智則氏の描く動物も好きだけど、シンプルだけど温かなストーリーも大好き。いつも安心して楽しめます。ゴリラも素敵ですね!!!今後も応援したいと想います。

    投稿日:2019/01/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • 自分のことは後回し

    最後の1ページが、とても素敵だと思いました。
    お客さんの希望を叶えようと、様々な靴を作り続けるとうちゃん。
    当たり前のように、とうちゃん自身も素敵な靴を履いているのだと思っていました。

    でも、実は裸足。

    最初は、こだわりが強すぎてどの靴も気に入らないのかと勘繰りましたが、きっと違うのでしょうね。

    自分のことよりも、目の前の人。

    自分のことは後回しにして、お客さんや息子の希望を叶えるのに一生懸命なのでしょうね。

    投稿日:2025/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 父と息子

    くつやのお父さんを観察する息子ゴリラ。お父さんを尊敬しているんだな?と感じました。そして、お父さんにもできないだろ?という靴が欲しいんだ、と頼みます。お父さんは息子の思いもなんのその、願いをひょいっと叶えたのがとても素敵でした。

    投稿日:2023/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 空を飛べるくつ

    どんな靴でも作ってしまうという、ゴリラの靴やさんの発想力が素晴らしいと思います。
    木版画がとてもいい味を出しています。
    空を飛べる靴ってどんな靴だろうと期待しました。
    想像できなかった靴ですが、納得です。
    ゴリラの靴やさんの心の温もりを感じました。

    投稿日:2022/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • とうちゃん素敵!

    「100にんのサンタクロース」や「サルくんとバナナのゆうえんち」「ブタのドーナツやさん」などなど、谷口智則さんのかわいくておしゃれな絵本が大好きです。
    こちらは、ゴリラの親子のお話。
    ゴリラのとうちゃんは、森の奥でくつやをしています。
    どうぶつたちが欲しいくつを、いつもぴったり作ってくれるので、いつもお客さんがいっぱいです。
    羨ましくなったゴリラの息子は、自分も欲しい靴をお願いします。
    息子の願いの叶え方が素敵で、キュンとなりました。

    投稿日:2020/12/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 頼みたい

    動物たちのいろんな要望にこたえて靴をつくる、ゴリラのくつやさん。こんなくつやがあったら、絶対、靴をお願いしたい。ゴリラのお父さんが働く姿勢がかっこいいです! そして、谷口さんの描く動物たちの絵、ほんといいなあと改めて思いました。

    投稿日:2020/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • しぶいお父さんがかっこよすぎ

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子4歳

    このしぶいお父さんがかっこよすぎます!!

    動物たちの戸惑うような要求にも
    「できるよ」と請け合い、
    喜ばせる姿に職人のプライドが見えます。

    息子のとんでもない希望にも
    知恵を働かせて
    叶える姿にあったかい気持ちにさせてもらいました。

    投稿日:2019/10/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • とうちゃん

    ゴリラのとうちゃんは、くつ職人です。

    お客さんにとても人気があり、繁盛しているので忙しくしています。

    動物たちがほしい靴をいつもぴったり作ってくれるので、ぼうやは

    いつも木の陰からとうちゃんを応援してます。

    「とうちゃん、ぼく空を飛べる靴がほしいんだけど できる?」

    と、とうちゃんにお願いして水色いっぱいの靴に雲の絵が描いてある靴を作ってくれて、ぼうやを山の上からとうちゃんが、

    「ほーら! たかい たかーい!」をして、走ってくれました。

    とても素敵なとうちゃんでした!

    とうちゃんは、裸足で、みんなの靴はつくれるけど、自分のまで
    は、作れていないとうちゃんでした。

    思いっきり、甘えられてよかったなあと思いました。

    投稿日:2019/07/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • くつやの父ちゃんは お客さんの要望に応える  職人わざ

    チーターのくつ   いえーい!  スピードまんてん

    シロクマさん あしのしもやけも なおっちゃう  ひやっほーい!

    キリンさん かっこいいよ              ふふふふふーん

    ごりらくんは とうちゃんの 仕事ぶりを そっと見てるところが  なんとも  羨ましそう〜で・・・・

    「とうちゃん ぼく そらを とべる くつが ほしいんだけど・・・」
    「まあ、まかせとけ」

    とうちゃんは なんてステキな アイデアマン  
    優しい とうちゃん 最高!  
    なんだか じーんとあたたかい  最高の親子の 笑顔!

    職人技とは お客さんに満足してもらえる  幸せを贈る

    とうちゃんから 教えられました

    投稿日:2019/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 発想力の勝負

    人気の靴屋さんは、お客さんの悩みに合わせた靴を作ってくれる。
    何て素敵なのでしょう。
    根本的に悩みを解決しているのかはさておき、お客さんを満足させるアイデアが出るところは凄いですよね。
    ラスト、何故か裸足のお父さん・・・というところで、笑ってしまいました。

    投稿日:2019/02/17

    参考になりました
    感謝
    0

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット